2025年5月18日(日)18時02分
いやー春を飛び越え夏がやって来ましたね。今夜の晩ご飯は、国産食材100%でご当地ブランド食材を多く採用した冷凍ミールキット「健幸ディナー」の中華メニューは、脂身が少なく赤身に旨味が強いヘルシーな豚肉として人気急上昇中の、島根県が誇る「石見ポークの酢豚セット」で晩ご飯を楽しみます。
脂身が苦手な僕でも美味しく食べられる、島根県邑南町の石見ポークの酢豚。
副菜は、石見ポークの粗挽肉を絡めた茄子と白ねぎの中華煮込み。
副副菜は、ほうれん草と豆もやしのナムル。
文野会長率いる「大阪王将の餃子」も添えました。
中華メニューには紹興酒の代わりに、いかりスーパー直輸入のフランス南部ラング・ドック地方産カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワインを用意。
ポン酢に七味唐辛子をたっぷり入れて…
即席辣油、これ意外と旨い!
餃子に箸で穴を開けて…
即席辣油に浸ける。ごま油が入っていないからあっさり。でも肉の旨味でジューシー。
バカラグラスで楽しむオン・ザ・ロックが美味しい季節がやって来ました!
石見ポークの脂身が少ない理由は、加熱すると上質なオレイン酸を含んだ不飽和脂肪酸(脂身)が溶けて、旨味が衣になじむから。火加減がとても重要な、絶品の酢豚です。
茄子と白ねぎの中華煮込み、旨い!
ほうれん草と豆もやしとしめじのナムル、流水解凍であっさり美味しい。
わんまいる健幸ディナー「石見ポークの酢豚セット」でした。
健幸ディナーが気になった方は下記バナーをクリックしてくださいね。