今年2回目の島根県、冷凍惣菜製造会社探しに訪問

2019年10月31日(木)今日は飛行機で出雲空港へ向かいました。縁結出雲空港では島根県ブランド推進課の川上さんが迎えき来てくれて本日訪問する事業者様をアテンド頂きます。今回も弊社冷凍惣菜を作ってくれる所をお願いしてセントラルキッチンを持っておられる企業様に声をかけて頂き、訪問が実現しました。感謝!島根県ブランド推進課様とは平成17年に県産品の開発と販路拡大を請負う業務提携をして14年が経過、これまでも数々の商品開発を行い弊社カタログやネット及び関係先で販売させて頂きました。
最初にお伺いしたのは高齢者施設や高齢者宅への食事宅配と生活支援サービス事業を出雲市内で展開させているモルツウェル株式会社様です。

わんまいると同じく主菜1品・副菜2品を顧客毎に真空パックしてお届けされています。違うのは調理方法でレトルト調理です。レトルトの温度を90度にして調味料(醤油だし砂糖塩など)2割減らし、急速冷却して冷凍すればわんまいるのおかずの味と同じように美味しくなる事をお伝えさせて頂きました。早速試作を作って送ってくれる話となりました。1階の入口で野津社長と記念撮影。宜しくお願いします。



ランチは川上さんお勧めの県庁前にある古民家を改装したカレー専門店「膳」に行きました。



4人がけのテーブル3席と2人がけテーブルが2席しかない小さな古民家です。まだ11時半だと言うのに先客で3席座っていて僕らが座ると4人がけは満席です。21種類のスパイスをブレンドした本格カレーでトッピングの種類も豊富です。僕は野菜カレーにグラコロのトッピングを注文。運ばれて来たのは全く予想外のカレーでライスの上にグラコロと何故か半カットのフライドポテトが3つ乗っています。ルーはとろみが少ないスープカレー。カットされた人参が2つも入りニンニクの芽に玉ねぎと美味しそう。この柔らかく煮込まれた甘い人参最高!甘さと辛いスパイスルーが絡み合いこれまで食べた事がない味に舌と喉がびっくりしています。食べ進むとスパイスの辛さで咳きが出ますがグラコロの甘みで喉を潤してくれます。フライドポテトもルーに漬けて食べると格別でボリューム満点の野菜カレーに大満足でした。



県庁前から流通団地にある駅弁&仕出し料理を明治からされている一文字屋様へ冷凍惣菜を作って欲しいと訪問。9代目景山社長と久々の対面。色々と情報交換をさせて頂き、取り敢えず毎日作っているおかずを冷凍パックして送ってくれる事になりました。宜しくお願いします!


そして次は百貨店も経営する一畑電鉄グループで配食弁当製造をしている山陰一畑クッキング様へ訪問しました。出雲市からの誘致で8年前にセントラルキッチンを建設されたとても綺麗な施設です。お米も一から洗米し炊き上げ、野菜も洗浄カットされていて毎日お弁当を早朝から作り、毎日個人宅に自社の車で届けているとの事で、今後は時間のある時に作り置きが可能な冷凍惣菜もと考えている時に県庁さんから紹介してもらったので話しを聞いて相談したいとの事。スチームコンベクションに急速冷却機のブラストチラーも完備してありいう事無し。急速冷凍機より出来立て料理を冷ます方が食味に影響すると思っています。凄腕の調理師さんがいて煮炊物が上手だとお聞きしましたので試食を送って頂く事になりました。宜しくお願いします!



出雲空港まで県庁ブランド推進課川上さんに送ってもらい、あっという間の一日でした。終日アテンド頂き有難うございました!

餅は餅屋にとことわざ通り、伊勢の水産会社の焼き魚、佐賀の米屋の稲荷寿司、美味しかったです!

2019年10月23日(水)今日は週に一度創業以来続けている販売結果の確認を行いました。31年前は自店のみのお客様の売れ筋分析でしたが今日では多くの宅配事業加盟店様をはじめ、自社通販、楽天、ヤフー、アマゾン、百貨店各社様、通会会社各社様、大手スーパー様に取り扱って頂ている分まで集計して分析出来るようになりました。多くの販売データーを参考に分析出来るので、売筋商品、死筋商品、ファッズ、トレンドがより掴めるようになりました。最近の傾向は地域名産品やご当地グルメよりもおかずが人気で、中でも中華惣菜なら陳健一やチャイナ厨房、洋食ならホテル、専門店の味が人気です。レンジで直ぐ食べられるオムライスや稲荷寿司、炊込みご飯など米飯も人気で、何より和惣菜の煮炊き物が凄く売れています。

本日の試食一品目は、先週お伺いした三重県伊勢市の三水フーズさんから届いた特製蒸し焼き機で焼いた「鮭の塩焼き」を試食しました。しっとりと焼けて凄く美味しいです。弁当に入っている硬く焼いた鮭と全く違います。管理部松本部長から同じ塩焼きでも焼き加減や塩加減が全く違いますねとコメント。

「天然の鰤の照焼」も身が柔らかくて美味しいです。近代的な製造工場を見たのでてっきりコンビニや量販店の味かと思っていましたが予想を覆されました。


3品目は「帆立貝の炊き込みご飯の素」を使いご飯を炊いて食べましたが帆立の身がプリプリでさすが水産会社創業だけあって扱いが上手だと感心しました。中々これだけの品質を保たれている魚介は惣菜会社では見当たりません。是非前向きにご商談をお願いしたいと思いました。


4品目は、佐賀県の唐房米穀さんから佐賀県産の特別栽培米「夢しずく」を使った稲荷寿司とわさび稲荷と助六寿司3品を試食しました。レンジで解凍して直ぐ食べられます。見た感じも食べた感じも冷凍とは一切感じません。いやーびっくりです。特にわさび稲荷が美味しいです。しかも巻き寿司3貫にいなり寿司4個で480円は安い!


昼からは滋賀県米原市で明治初期に創業され140年余り琵琶湖の魚介専門に取り扱う老舗魚河岸の魚万商店 世森社長が米原市商工会様の紹介で来社いただきました。10年ほど前に滋賀県庁様に頼まれ琵琶湖で養殖された鱒(ビワマス)を冷凍寿司のパイオニアで石川県にあるポーラスター様にお願いして鱒鮨を作り販売したり、長年に渡り琵琶湖の子鮎の南蛮漬けや鮎の塩焼きや子持ち鮎の甘露煮などを取り扱って来ました。これを機会に色々と取組みさせていただければと思いました。

仕事帰りに最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り自宅に戻り、たった5分の簡単調理冷凍夕食おかずセット健幸ディナーを食べました。今夜の献立は岩手県陸前高田の揚物惣菜製造会社のあんしん生活様に作ってもらった「三陸産の鮭フライ」と「南瓜の小豆煮」に「キャベツとごぼうの人参のドレツシング和え」のセットです。全く魚臭く無くで柔らかく、骨も無くて美味しいです。タルタルソースをかければもっと美味しいと思いました。酸味のあるごぼうとキャベツのサラダも食感も良くて食慾が湧きます。甘めに炊かれた南瓜の小豆煮との相性が良い!


米沢牛と山形豚のもつ煮、大山豚の米子白ネギ焼きそば、二大B級グルメを試食!

2019年10月29日(火)昨日は結婚35周年記念に阪急百貨店梅田本店に出店しているパリで1977年10月26日創業したチョコレート専門店「ラ・メンゾ・デュ・ショコラ」でガナッシュとプラリネの詰合せを購入しました。最近のカカオブームに乗りカカオ70%以上の高級チョコレートが凄い人気です。タピオカの次はチョコレートの時代が到来するように感じます。

今日は通販事業部とのミーティングと管理本部とのミーティングを行い、お昼の試食1品目は、先日お伺いした山形県米沢市の第三セクター㈱米沢食肉公社様から届いた「米沢牛の甘露煮」。見た目のだしが黒くて味も濃くて折角の肉の味がしません。醤油を半分にして甘露煮らしく片栗粉を加えて照りがあるように煮詰めるようにしないと甘露煮とは呼べません。


2品目の「米沢牛のしぐれ煮」も同じく黒くてだしが多いので出汁はざるで切るなどしてキノコやごぼうを加えて煮付けるようにするとご飯の友として又おにぎり具として喜ばれると思いました。もっと言うならすじ肉の煮汁を加えると甘みが倍増して美味しくなると思いました。


3品目の「米沢牛鍋丼の具」は、生姜の味が勝ち過ぎて折角の米沢牛の甘みが感じられません。


4品目の「米澤豚一番育ち豚丼の具」は豚肉が柔らかくて甘くて無茶旨いです。こんなに甘みがあり柔らかい豚バラ肉は初めて食べました。いやービックリしました。


5品目は「米沢牛と山形豚のもつ煮込み」。僕はもつが苦手ですが須原バイヤーと松本管理本部長は絶品だとの事。酒が強いお二方がいうのだから間違いないでしょう。


6品目の「米澤豚一番育ちのハンバーグ」はレンジ解凍と湯せん解凍の両方で試食してみました。レンジ解凍は少し焦げて身が硬くなっています。やはり湯せん解凍の方が美味しく食べられました。それにしても米澤豚一番育ちはコクのある甘さで美味しいです。サルサソースを加えたトマトソースやデミグラスソースで煮込むと最高だと思いました。ミートローフでも美味しいでしょうね。


最後に鳥取県米子で三大続く長田製麺所さんから送ってくれた大山豚の白ネギ焼きそばのミールキットをレンジで解凍してフライパンで添付の特製ソースをかけて炒めてもらいました。イヤーこの蒸し加減が絶品で、柔らか過ぎず硬くもなく口に中にツイツイ運びたくなります。口の中に入れるとコクのある少し辛いソースがジュワーと広がり旨い!と感じます。コレは全国のお客様に是非味わって頂きたいと思うB級グルメです。深絞りの機械さえあれば蒸した蕎麦とカットした白ネギとキャベツとボイルした豚バラスライス肉をセットして特製ソースも添付し真空パックし急速冷凍すれば完成です。食べたい時にレンジで解凍しフライパンに移してソースを混ぜて炒めれば出来上がりです。


宮城ブランド金華鯖の煮付け、砂糖は使わず、醤油と酒だけの方がいい!

2019年10月28日(月)今日は終日部門長とミーティングです。ランチタイムを利用した本日の試食一品目は、大手スーパー様からご依頼のアウトパック惣菜の「ほうれん草のお浸し」です。ほうれん草自信のアクが強く、結構湯がかれていますが取れていません。その為食感も良くありません。本来なら炒めるとアクが取れるのですがお浸しを希望との事。そこで茹でるのを2割手前で止めて食感を良くし、ポンズと鰹節とで和えるように指示をしました。

2品目の「いんげんのごま和え」は苦いのでごぼうのささがけサラダに使用している酸味のあるマヨネーズで和えてみるように指示しました。

3品目は「おくらのお浸し」ですが、アクが強いので揚げ浸しか?刻んで山芋とろろ和えにしてみるように
伝えました。

4品目は健幸ディナー向けの「北海道産鮭の塩焼き」を2種類試食しましたが、どちとらも焼き過ぎです。なんか安い弁当に入っている感じの鮭の塩焼きみたいで夕食には向きません。


5品目は大分県豊後のデリカフーズ大塚さんから現在メニューに採用している鶏の照焼をしっかり焦げ目をつけるようにと依頼してのサンプルが届きましたので試食してみました。見た目も食べても焼き過ぎています。おそらくスチームコンベクションで強めに焼かれたのでしょう。折角柔らかい身が台無しです。元に戻して焼き目だけを別に付けるようにお願いしました。もし無理ならこれまで通りで良いと伝えました。焼き過ぎると鶏肉のうま味が外へ出てしまいます。それなら焦げ目は解凍後トースターで炙る方がましです。

6食目は先月お伺いした山形県のミールサービス様から届いた「クリームシチュー」と「大根とツナの炒め煮」「オクラの和え物」を試食しました。さすが飲食店を経営しようと一流のお店で修行しただけあってベースの味がしっかりしていて美味しいです。少量をパック詰めして冷凍された経験が少ないのか、沸騰した状態で解凍するとシチューに入っているじゃが芋や玉ねぎが柔らかくなりすぎていますが、こんなのは下ごしらえのボイル時間を5割手前で止めれば改善出来ます。初回からこの品質は上出来です。是非前向きに取り扱わせていただければと思いました。

9品目は石巻から金華鯖の煮付けが2種類届きました。砂糖を減らして欲しいとの要望をお伝えしたにも関わらず、まだ甘いです。よく聞くと全体的に味を薄めたと聞きました。だから余計甘く感じます。

それなら、魚匠:銀平さんのように砂糖を使わず醤油とお酒だけの方が良い!と思いました!来週お伺いするので、砂糖を使ってない煮付けと、今回のだしに①醤油2と酒1②醤油1に酒2③醤油1.5に酒1.5を増やして3種類を用意戴くようにお願いしました。

そして試食に続きセンターに入荷してお客様に定期お届けする健幸ディナーセット990-1号の抜打ちに5食セットを検食しました。人気の石見ポークの酢豚ですが、次回から酢豚の肉の大きさを現在約17gを20g以上25gに改善するように指示しました。副菜は全体的に砂糖の使用を極端に減らすようにして、魚の煮付けは砂糖の使用を辞めて醤油と酒だけのものを試作するようにお願いしました。お昼にこれだけ多くの健幸ディナーを試食したので今夜はたこ焼きでも食べようっと!

生まれ育った大阪港区、赤丸の特ラン!昔懐かしい味に思い出がいっぱい!

2019年10月27日(日)今日は月に一度僕のおじいちゃんの代から通っている大阪市港区の散髪屋 嶋本理容店に行き、ランチは久しぶりに「赤丸」の「特ラン」を食べに寄りました。

最近はテレビ、雑誌に取上げられ、土日は混んでいると聞いたので11時20分に行きましたが満席なので相席となりました。同級生の息子が働いていると聞いて、注文を聞きに来た子がそっくりなので声をかけるとぴったしカンカン。明るくて素直そうで好感の持てる若者でした。最近大盛りで人気なようですが、食べきれないぐらいに盛付けるのはどうでしょうか?同じ食に携わる人として賛同できません。脂身の苦手な僕はとんかつが嫌いでしたが赤丸の特ランについてくる豚カツは薄くて独特の味が付いたネタで揚げるので特ランの豚カツだけは唯一食べられたのですが、最近は行く度に豚カツが分厚くなり僕としては昔の薄い方が嬉しいです。それでも昔の味は健在でハンバーグの味も赤ハムに付いている特製マヨネーズの味も懐かしいです。小学校3年生でラムネ屋(鉱泉所)にアルバイトに行きその親方に連れられて初めて生ビールを飲んだのもこの赤丸でした。お祖母ちゃんの言う事を聞くと御礼に赤丸に連れて来てくれたのも思い出します。いやー色んな思い出が一杯詰まった赤丸これからも宜しくお願いします。

千葉で暮らす娘からLINEが入り、孫の靴でABCマートで販売しているVANSのオールドスクールDXのベージュが千葉東京では品切れなので買って欲しいと頼まれました。



大阪は流行が少しだけ遅れるのか不思議と東京で品切れの商品が大阪ではまだ在庫がある場合がこれまでも何度も経験してます。大阪のABCマートキッズ店は梅田のヨドバシとなんばパークスの2箇所だけで、梅田ヨドバシは改装中なので、「じぃじぃあっとう!(ありがとう)」の孫声が聴きたくて、わざわざなんばパークス5階ABCマートキッズ店まで行き購入。店員さんも最後の一足で娘さんから取り置きの電話がかかって来た後からも沢山の問い合わせがあり、このページュが人気なんですよとの事。それにしてもなんばは外国人が多い。

御堂筋を通り梅田オフィスへ戻り珈琲タイム。
読書を楽しみ、夕方はいつものスポーツジムに立ち寄り、自宅に戻り日曜日なのでおかずセットではなく、大好物の家内特製の野菜たっぷりのマカロニサラダに手羽元と手羽先のカレーフレーク焼き、手羽元の軟骨をがりがり食べると健康的!・・まさしく食慾の秋、いいね!