異常気象間違いなし、なんと早くも、かつおにスズキが中央市場に入荷。思わず買付ました。

2019年2月28日(木)今日は4時30分に起きて雨が降る中、大阪市中央卸売市場(本場)に魚の買い付けに行きました。・・・早くも鰹が水揚げ、マナガツオ、驚いたの夏の魚のスズキが島根県から入荷されていました。おそらく宍道湖や神西湖でと日本海より温度が高い湖で獲れたのでしょう。それにしても海水温が暖か過ぎるなぁ?天候不順につながらなければいいなと思いました。「初物を食べると長生きする」鮮魚仲買い卸利州株式会社の上田社長がこのスズキ、脂ものって旨いし安くしておくわ。と言ってくれたので、とろ箱6入を全部買付け、3枚おろしで4切にして場外の焼き専門のカネスイさんで塩焼きと株式会社三恒さんで西京漬けにしてからカネスイさんで焼くようにお願いしました。塩干物仲買大手の株式会社三恒さんのお店にお伺いし、最近百貨店さんの惣菜売場を見ていると切身のサイズが大きくなっているのでカラスカレイと赤魚のサイズアップの仕入れをお願いしました。三上社長から北海道で加工された骨無しホッケフライと千葉の鰯の土佐煮を奨められました。ホッケのフライその場で解凍して試食しましたが、全く臭みもなくて脂がのって美味しかったので、今年冬場のメニューに計画する事をお伝えし、鰯の土佐煮は会社へ持って帰り試食する事にしました。買い付け後は、いつも立ち寄る喫茶店でモーニング。ホッドック2本に野菜サラダとゆで卵がついて500円は安い。そして旨い。・・・

梅田のオフィスへ出社して溜まっている今週のレポートをまとめて、11時に東京から日本初の警備会社を設立したセコム株式会社のセコムの食推進室の吉田室長がわんまいるのおかずセット健幸ディナーをセコムのお客様へご紹介いただくに当たり冷凍惣菜製造委託会社と神戸の物流センターの見学に来社いただきました。セコムの創業者飯田会長は弊社が昨年業務提携させていただいた横浜本社の首都圏の主婦が一番利用したい食品スーパーとして7年連続1位を獲得されているオーケーストアの創業者飯田会長とご兄弟で実家は何と弊社も昔はお世話になった日本名門酒会を設立された東京日本橋の老舗酒類問屋の岡永さんです。男子ばかりの5人兄弟で長男は実家の酒問屋を承継、次男は居酒屋の天狗を創業、三男がオーケーストア四男は不動産管理、五男が警備会社のセコムを創業、兄3人が食品という事でセコムの飯田会長も食に凄く関心が高く21年前に全国各地の美味しい食を取扱いお客様へご提供したいと「セコムの食」推進室を立ち上げられたとお伺いしました。そんな中、一人暮らし二人暮らしの高齢者のお客様などから材料から買っても余るし、足腰も悪くなり買い物に行くのも大変なので、美味しくて健康に配慮した調理済みの食事を提案して欲しいとの要望に応えて、首都圏エリアのお客様へサービスの提供を始められたところ他の地域のお客様からも届けて欲しいとの声を沢山いただきましたが、チルド商品の為全国へは届けられず、またチルドだと急な用事が出来た時に捨てなくてはならず冷凍で提供して欲しいとの声もいただき探していると、わんまいるの健幸ディナーを見つけたられたとの事、これからは会社等外出先でスマホから操作すると風呂を入れたり洗濯や乾燥に掃除が出来たり、欲しいものが自宅に届けられ冷蔵庫に片付けられていて解凍するだけで美味しい食事が楽しめられるようになっていくと思います。欧米で流行しだしている「スマートキッチン」「オートライフ」などです。セキュリティー契約会社の警備員が見守りも含めた買物代行などを担うオプションサービスです。

そんな夢が膨らむ会話をさせていただき僕は試食室へ向かい、市場から持って帰った鰯の土佐煮を食べてみました。一番のポイントである青魚の臭みは全くしません。骨も殆ど感じません。ふっくらと上手に炊かれています。ご飯の友に最適でした。早速2匹パックで作ってもらえるように指示しました。そして昨年から某衣料&雑貨店の店頭で売り出された冷凍惣菜を購入して試食しました。肉じゃがは湯せんで10分~12分の表示ですが完全に湯がき過ぎでじゃが芋の原型は残っていません。肉の量に人参も少なく味も薄い。牛肉と玉ねぎの生姜煮、和食イメージですが器に盛り付けると汁が多いからなんか洋風のイメージがします。これまた湯せん解凍で10分~12分と長め、生姜が効き過ぎて子供には向かない。これをご飯のおかずにするには抵抗があると思いました。酢豚の味付けは美味しいですが介護食などによく使用されているデンマーク産の豚肉で少し匂いがする。脂身も少し気になる僕なら次は買わない。丹波黒豆と大豆の煮物見た目は美味しそう、食べると味付けが薄い、京都の丹波産の黒豆ならもっと甘くて美味しい。表示を見ると国産としか記載がない。だけど食感は良い、他社も追随してくれるので弊社ももっと勉強しなければいけないと激を飛ばしました。・・・

今日は会社帰りに前から一度寄って見たかったホワイティー梅田でいつも並んでいる立ち飲み処「赤垣屋」さんをのぞくと一人だけ奥の相席カウンターへ入れました。ラッキーです。酒の弱い僕は1人で飲み屋に行く事は殆どなくて立ち飲み屋で働いた経験とメニューの研究と指導実績は全国の酒屋さん束ねていたのでいくらでもあれますが、立ち飲みで客として飲むのは人生初体験。・・・長年取扱いさせて頂いている京都伏見の佐々木酒造さんのお酒を使われていると今年の新年会で佐々木社長から聞きました。まずは立ち飲みの定番おでん「ごぼ天と大根」を注文。しっかりだしが染込んでいて昆布と鰹とスジ肉のベースのだしが効いてさすがです。中々これだけのだしのおでん食わせる店は随分少なくなりました。懐かしいじゃが芋とベーコン炒めがメニューに有りましたので注文。少ない量で色々と楽しめるのが嬉しい。熱燗を注文するとプリント瓶が出て来てこれも懐かしい。立ち飲みの定番メニュー湯豆腐も半丁におぼろ昆布と刻みねぎがかかっておでんのだしに浸かって旨い。白菜の漬物も最近家では食べる機会がないから久々。そして大好物の赤ウインナーを注文、どれもこれも懐かしいメニューばかりに大満足。次回は天かすが入った焼きそば小200円、大好物のポテトサラダ160円を食べようと心に決めてお店を出てそのまま阪急電車で帰宅・・・

蝦夷あわびの刺身、こんなに旨かったっけ?・・和歌山県湯浅町漁業生産組合の養殖鮑。

2019年2月27日(水)今日は、京都と大阪を繋ぐ京阪電車沿線にある京阪百貨店の営業政策部の眞鍋様に来社いただきました。やはりお客様の高齢化に伴い、ギフト商品主体のオンラインショップやカタログのみならず、日々食べる簡単に調理できるおかず等の取扱いをご希望されているとのこと。外商さんも50名体制を取っているとのこと。なるほど、京阪沿線沿いには松下電器や三洋電機様などかつて世界一と言われた日本の家電メーカーさんのOBさん達が多く住まれております。そこで、冷凍惣菜のみならず、旬のご当地グルメや有名専門店の味が楽しめる「わんまいるグルメカタログ」を外商さんから手渡ししていただければ、足腰が弱く百貨店迄買物に行けなくなったお客様には凄く喜んでいただけるとご説明させていただいたところ、共感をいただきました。丁度お昼になりましたので、人気の約5分で出来る簡単調理の旬の手作りおかずセット(健幸ディナー)を試食いただきました。思っていた以上の味に「冷凍とは絶対に思いませんね。」とコメントをいただきました。


僕は試食室でおかずセット健幸ディナーに採用予定の試食を行いました。1品目は「ブロッコリーの卵あんとじ」ですが、塩茹でしているのか?塩味が強いのでブロッコリーの下茹でを少なくするように伝えました。2品目の「こんにゃくと大豆の煮物」は、前回のじゃが芋の角切りをこんにゃくに替えてもらいまたが、食感がイマイチなので、元のじゃが芋の角切りに戻して、湯がき過ぎないように注意しました。3品目の玉ねぎを増やした「石見ポークと野菜の胡麻しゃぶ」は、玉ねぎを増やした為、離水が多くなり折角の胡麻たれが薄くなったので、玉葱のカットを3倍の幅にして離水を少なくするように伝えました。4品目の「石見ポークを使ったゴーヤチャンプルー」は、豚肉を20g増やすように指示。5品目の「大阪泉州産水茄子入り石見ポークの肉団子と野菜の甘酢あんかけ」は、夏場にさしかかるので成型するのに時間がかかる肉団子は、品質劣化の恐れがあるため、気温が25度を超える夏場の使用は控えるように指示しました。6品目の石川県の羽二重豆腐さんの「わかめと豆腐寄せの和風あんかけ」は、1個にして副菜に使用するのとしろ菜を20g添えてあんかけにするように指示しました。7品目は「瀬戸内海産豆あじの南蛮漬け」は、酸っぱくなくて香ばしく揚っていて美味しいです。先ほどの胡麻だれで「小鯵の胡麻だれ和え」も美味しいと思いました。

阪急百貨店梅田本店にも中華惣菜店チャイナチューボーを出店されている神戸の株式会社フーズパレットさんから、「海鮮ワンタンスープ」と「具沢山餃子スープ」の提案をいただきました。見た感じ、海鮮ワンタンスープの色が黒ずんでいるので餃子スープを取り扱わせていただくようにと指示しました。

富山県の三和製玉さんから「半月ミートオムレツ」「半月チーズオムレツ」「半月半熟風オムレツ」「半月トマトオムレツ」「丸型きざみベーコンエッグ」「丸形フヨウハイ」の6アイテムのミニオムレツが届きました。先日来社いただいた際に、三和製玉松永社長お奨めのチーズオムレツは、濃厚なチーズが中から出てきて確かに美味しかったです。僕はこの6種類の中では半熟オムレツが、味付けも食感も良くて気に入りました。

最後に湯浅町漁業生産組合の販売会社ゆあさ海産さんから届いた蝦夷鮑を試食させていただきました。コリコリとした食感はもとより甘くてコクがあり美味しい。鮑ってこんなに美味しかったったけ?と思いました。醤油と日本酒を少し垂らして、レンジで酒蒸し風にした鮑もいただきました。これも珍味ですが刺身の方が美味しく思いました。・・・いやーかなり旨いです。そのぶんお値段も・・・

試食後に、大分県の郷土料理鶏飯や神戸牛おこわ、鰻おこわなど米飯を専門に全国各地のメーカーさんから委託製造及び大手百貨店様の食品ギフトやブレミアムグルメとして取り扱いされている「芦屋:楽膳」様の米飯工場へお伺いしました。元大手コメ問屋様が食糧管理法改正で破綻した後、広島のポストごはんの里大阪支店に勤められ、大阪支店閉鎖を機に独立創業されました!独自の遠赤外線の炊飯釜を開発され秘伝の昆布だしを配合されて備前米にこだわったご飯はふっくらと柔らかくて旨いです。やはりココにも「美味しい理由」がありました!意外と難しい冷凍のおにぎり鮭と梅をレンジで解凍して試食させていただきましたが素朴な味でべたつかずに美味しいです。これにレンジでできるきつねうどんや蕎麦が有れば十分です、直ぐに取り扱いをさせていただきたいと思いました。芦屋の直営店で販売されている丹波黒豆大福もレンジ解凍して試食させていただきましたが、甘すぎる事無くモチモチした餅に黒豆が香ばしく味わえ美味しいです。

仕事が終わり弊社絆会の永久会員のメルシャンの和酒事業部責任者の坂本部長と先日紹介いただいた阪神百貨店フード営業統括の中尾様と北新地の高知県内にも店を構える土佐料理専門店「おらんく家」さんで会食させていただきました。とろ湯葉和え、高知名物の鰹の藁焼き、四万十ポークの小鍋、ローストビーフ、鰆の塩焼き、蛸の酢味噌、握り寿司、しじみ汁のコースでした。蛸の酢味噌美味しかったです。メルシャン八代工場で作られた黄金千貫芋焼酎「まろやか芋」本当にまろやかで癖が無くて飲み易くて美味しかったです。坂本部長ご馳走様でした。・・・古越龍山貴梅酒を中国へ売込みましょう。

淡路島で創業112年間の技が作る魚肉すり身天ぷらフライ、特産の玉ねぎと淡路産蛸を練りこみ。新食感を試食!

2019年2月26日(火)今日は、簡単 調理 解凍するたげで食べれるご当地グルメ&専門店の試食です。1品目は現在の南あわじ市で明治40年に創業で、なんと!112年の老舗の蒲鉾&魚肉すり身天ぷら専門店で全国蒲鉾品評会の受賞歴8回受賞、フジテレビのめざましテレビや毎日放送のちちんぷいぷい等多くのメディアにも取上げられる淡路島で有名な蒲鉾製造会社株式会社オキフーズさんが、昨年秋から売り出された新製品の魚肉すり身の天ぷらをフライした「蛸と玉ねぎフライ」があまりにも美味しかったのでおかずセットのメニューとして提案をお願いした所、何と魚肉すり身を国産に変更していただき、更に淡路島産の玉葱と淡路産蛸を加えてくれました。すり身天に細かい目のパン粉を付けてこめ油を使用して、特注の銅製のトンネル油調機(フライヤー)で揚げるので、サクサクした食感で天ぷらでもなくどちらかと言うとフライですが本当に美味しくていくらでも食べられます。夏は明石蛸、秋はいかや鮭、冬は河豚など春夏秋冬で地元瀬戸内海で獲れる魚を使われて福良港の直営店「練物屋」さんでも観光客に人気です。皆さん食べた事がない国産魚肉すり身の天ぷらフライお楽しみに・・・

2品目は1981年に有馬温泉の近くの神戸北区にステーキハウス三田屋を創業、現在京阪神に6店舗と阪急百貨店梅田本店と京阪百貨店に持ち帰り専門店を出店、わんまいるでは10年前から人気のハンバーグやサイコロステーキカレー等を販売させていただいています。本日は人気のチーズインハンバーグを試食しました。ハンバーグの中からとろけるチーズがたっぷりと・・・チーズ臭く無くてデミグラスソースと絡みあい絶妙で優しい食感が溜まりません。肉汁もジュワーと味わえてさすが三田屋さんです。3品目も三田屋さんの久々に開発された新商品の牛肉100%ハンバーグのポン酢ソースです。ポン酢ソースが別添でついています。レンジで解凍後ポン酢ソースをかけて食べるという事です。デミグラスソースだとレンジ解凍する際にソースがレンジの高温で焦げてしまうとの事で、ポンズに改良したという事ですが、別添にするならデミグラスソースで良いと思いました。出来れば冬はデミグラスソース、夏場大根おろしポン酢ソースと冬場と夏場と代えて欲しいと勝手ながら思いました。

4品目は南あわじ市で1960年に創業された、猪と豚を掛け合わせた猪豚の養豚場と精肉加工卸を兼業されているワールド株式会社さんから「猪豚餃子」の提案をいただきました。以前ハンバーグを作っていただき販売した所、評判が良くて結構売れました。僕は餃子が好きなので期待して試食すると少し肉臭いです。餃子は皮で包み蒸し焼き状態になるので猪豚の肉臭が中に閉じ込められた格好となり臭みが感じると推測、以前開発したハンバーグは香辛料を加えて臭みを抑え焼く事により、臭みが外に逃げたので気にならなかったんだなと思いました。


最後に先日お伺いした愛知県豊橋市で1948年創業され、数々の受賞履歴もある衛生管理が行き届いた工場と大きなトンネルフリーザーを2機完備され、作り立てのみたらし団子や五平餅に三色団子など和菓子を製造、全国に出荷されている株式会社丸八製菓さんから、見事な形の桜の皮で包んだ桜餅「満開餅」をと日本一と言われる四谷の千枚棚で獲れたお米を使った五平餅の八丁味噌だれとくるみタレを試食して見ました。満開餅は思った通りの繊細な生地で包まれ、上品なに食感で甘過ぎなく、まさにザ・和菓子、渋い緑茶に合います。・・・

奥三河の郷土食品五平餅を冷凍したものと常温とをトースターで焼いて食べ比べてみました。正直、常温の方が一般的に売られている五平餅の食感ですが、ご飯粒が少し残っているような食感で、モゴモゴ感がします。僕は以前から好きではありません。ところが冷凍した方はモゴモゴ感が無くて少し硬くなりますが美味しい。いくらでも食べられます。作り立てをトンネルフリーザー冷却・冷凍すれば食感はもっと良くなると思うので是非冷凍して欲しいと思いました。・・お正月など子供からお年寄りまで喜ばれると思いました。・・・焼いたものを冷凍して八丁みそだれと一緒に湯せん解凍しても美味しいと思いました。・・

仕事が終わってから通販事業部お客様サポートセンターの石原君を誘い久々に新御堂筋を挟んで向かいの超繁盛店「亀寿司」さんへ行きました。まだ6時だと言うのに既に満席で、2階でお待ちくださいと言われ2階へ上がると10人以上が待っています。他の店にとも思いましたが、石原君に尋ねると待ってでも食べる値打ちはありますよ。と言うので本当そうだと思い待つ事30分、韓国人に中国人も含め、最近は訪日外国人も加わり繁盛店は以前より繁盛しています。・・・石原君は早速寿司から注文僕は刺身から・・ちろりの熱燗は最高に美味しく感じます。・・・石原君の子供さんへお土産も持たせてお疲れさまでした。特にまぐろ・蒸穴子・鉄火巻きがお奨め・・・


宮城県登米市のご当地クルメあぶら麩丼に挑戦してみたけど思うように出来上がりません。

2019年2月25日(月)今日の試食は、大阪市西成区で創業94年の有名ホテルや居酒屋チェーンに対して中食の製造卸をされている株式会社矢田健商店さんに委託製造してもらった「アスパラと青梗菜の中華ポトフ」。2回目を試しました。無塩せきのベーコンを加えたので更に美味しくなりました。2品目の石見ポークのオイスター炒めはアスパラを入れると値段が高くなるので玉ねぎに変更した為に緑がなくなった為に彩どりが悪く美味しく見えません。値段が高いなら高いくて採算が合わないなら事前に相談してくれたらよいのに。。。自分勝手な都合で目先の施策は辞めるようにと言っているのに中々伝わりません。アスパラに戻しておかずセットへの活用は無理でも単品の惣菜として掲載するように指示しました。3品目の鳥取県境港産の小鯵のフィレと甘酢あんかけですが、油で揚げた直後に餡をかけて炒めると鯵がカリッとした食感に仕上がるのですが…べちゃっとなって、香ばしく無くて美味しくありません。中華甘酢あんかけも前回試食時と異なり、ケチャップ煮のようになり、酢が完全に飛んでしまっています。試食毎に味に違いがあると困りますね。同じ料理人が作るようにしないと試食する度に味がブレると意味がありません。4品目の鳥取県境港産の小鰯と野菜の揚げ浸しは、柔ら過ぎで南瓜もつぶれてしまっているし、小鯵の揚げもふやふやでダメ。5品目の毎年好評の愛知県篠島漁港産の海老唐揚げはビールの肴にピッタリでカラッと上がっていて美味しいです。

宮城県登米市のご当地グルメ「あぶら麩」を使って油麩丼の具玉子入りを2種類、卵の使用量を変えて作ったものと、更に卵を後からかける卵無しバージョンと3種類試作してもらいました。卵入りは見た目の色が悪く難しいと思いました。あぶら麩をだしで煮てご飯にかけてその上から生卵を溶いてかける手間は正直しんどいとも思いました。・・・中々思うようには行かないです。

和歌山の精肉卸株式会社ミートファクトリーさんから3度目の試食となる「紀州うめどりの照焼」が届きましたが、味は美味しいのですが煮物のようなので「梅鶏の紀州炊き」に名前を変更して販売させていただくように指示しました。


先日生で提案いただいた和歌山県が推奨する熊野牛のもも肉が霜が降って柔らかくて美味しいのでレンジで解凍して食べられるように焼いてもらいましたが、少し硬くて美味しくありません。黒毛和牛の霜降りは焼いて冷凍すると脂質が外に出て硬くなるだけでなく旨味まで外に出てしまいます。折角他の黒毛牛では珍しい霜降りもも肉なので焼かずに冷凍して販売させていただく事にしました、この品質でグラム800円とは半値以下でお値打ちです。100gずつ取り出せるようにシートを敷いて300gで販売する予定です。すき焼きかそのままで強火でさっと焼いて塩で召し上がると最高です。・・・

九州物産大会、宮崎県日向の木しぼり夏ジュース・うにコロッケ・遂に農林水産大臣賞した竹輪サラダ・・・・

2019年2月24日(日)今日は、阪急百貨店梅田本店で開催されている「春の九州物産大会」にお邪魔しました。いつも空いている大阪駅側のエレベーターで9階の催事売場へ上がります。エレベーターホールを出るとご当地グルメの屋台がずらりと思いきや民芸品がずらりと立ち並んでいます。最近ネット通販でお取り寄せ出来るようになったので、若い客層が減少して売場がご当地グルメか専門店だけでは埋まらないようです。食だけで売り場が埋まるのは北海道物産展だけになったと聞きます。そんな中でも目を引いたのが、中国で大ブームな果汁100%ジュースで、中国通販第2位の京東の日本製品買付会社のフランクジャパンさんからも紹介を頼まれています。中でも気になったのは「木熟しぼり日向夏ジュース500ml」なんと!2,700円。ヒビる値段です。これ果汁100%ですか?と訊ねると、試飲してみますか?とわざわざ開けてくれました。八朔など夏ミカンでもなく、清美をフレッシュにしたような味覚で初めての体験でした。次に行列をなしていたのはソフトかりんとうは砂糖をいっぱいまぶし、太目にカットされたかりんとうと言うよりかは大学芋の砂糖まぶし版と言った方がいいです。先日福岡空港の売店でも陳列が増えた、博多名物の水炊きにお客さんが並んでいました。人気はもつ鍋「チャンポン麺に国産のホルモンとだし」のセットです。・・・お客さんは少なかったですが高級ブランデーかと思う瓶に詰められた高級そうな梅酒がずらり。ワインボトルに詰められた梅酒も有りました。輸出はされているのですかと尋ねると、香港やシンガポールに出しているとの事。中国でも甘い日本の梅酒が人気との事で紹介を頼まれています。そして 行列が出来ているのは熊本県天草のご当地グルメ「うにコロッケ」です。昨年からうにがブームのようで、いくらではなくうにです!このトレンドを知らないバイヤーがまだ多い。売り場を観察する事、お客様は本当に正直で、特に最近は流行っている店とそうでない店がハッキリしていて売り場を観察して いると解りやすい。昔から売り場を見る事は商売の基本です。これを忘れるから 売れる商品を開発出来なくなるのです。そのお隣でも物産毎に人気が高まっている熊本のご当地グルメ「ちくわサラダ」。暖簾に農林水産大臣賞受賞店と
記載されていました。遂に受賞されたのですね。美味しそうに揚げられたサラダが詰められた竹輪の天ぷらは真似て作った弊社の竹輪サラダ天とは大違いで最近は少し高くても大きなサイズが好まれる傾向です。紫蘇の実など具材を彩とりどりの宮崎県のもっちり餃子も人沢山で長崎県のご当地グルメ「角煮割包」は角煮 まんより「肉まん」の方が人気のようです。そして食べてみたいなぁ!と思った のが鹿児島県鯛のスモークを売り物にしている夢一水産さんの蛸や魚のマリネシ リーズです。冷凍なので買い置いて食べたい時に流水解凍してワインと楽しめると思いました。スーパーやコンビニで買えない冷凍保存が効く美味しいお酒の肴はこれから凄く売れると思います。そのままエスカレーターで下に降りて売場を見ると冬物は一切なくて春物がずらりとならんでいます。地下の惣菜売り場を観察。カラスカレイの大きなサイズの煮付けに味噌焼きが各惣菜店で売られています。赤魚も鯖も 大きなサイズが人気のようです。

阪急百貨店地下1階を出てホワイティー梅田へ 向かう途中に前から気になっていたうどん屋さんのメニューに目をやると「カレーおじやうどん」がお奨めとしてあったので試食して見る事に。何と宝塚ホテル若水直営と書かれています。宝塚温泉の歴史は古く鎌倉時代からと伝えられ 子供の頃から良く遊びに行きました。昔は結構田舎で川魚もとれましたが最近では大住宅街に様変わり宝塚歌劇団も有名となりました。6年前に宝塚にお住まいのテレビ番組クイズ伸介君のディレクターの方がジャズコンサートを開催して市外からのお客さんを呼び込みたいと言う事で相談に来られキリンビールさんをスポンサーに紹介して「宝塚夕べの集い」としてスタートし現在ではすっかり定着して人気になったと聞きました。そんな事を想っているとお奨め「カレーおじやうどん」が運ばれてきました。目の前でふたを取ってくれるパフォーマンス。目に飛び込んで来たのはメニューの写真通りの大きな海老天が旨そう!カレーをだしで薄めて片栗粉でとろみをつけたカレールーと言うべきなのか?つゆと言うべきか?・・・太麺のうどん少々にご飯が入って、ネギが多めに玉ねぎ少々に牛肉少々、あっ太るな!と思いきやもう遅い。。熱々で体の芯から温まりました。

オフィスで仕事を片付け、夕方はJR塚口駅前のつかしんのスーパー銭湯「湯の華楼」で汗を流し自宅に戻り旬の手作りおかずセット健幸ディナー「肉豆腐セット」を戴きました。焼き豆腐3つに増やすと言ってなかったけ?少しボリュームにかけるので焼き豆腐増やしたいと思います。