試食のグルメ  vol.372

2016年11月1日(月)日曜日から急に気温が下がり、どうも風邪を引いてしまったようで、昨夜は38,8度、今朝は少し下がって37,4度、 会社に出てくると気が張るので随分マシになります。今朝は13年前に息子へ腎臓を移植して以来3ケ月に1度、定期検査に家の近くにある近畿中央病院に通っています。血液検査なので朝ごはんは抜き、終ってから病院内の食堂でモーニングを食べるのが楽しみです。写真のように昔ながらのトースターとゆで卵にサラダ が付いています。いゃー久しぶりに美味しかったです。

それから会社に直行、好調な通販事業部とのミーティングを行い10月も過去最高の売上を更新しました。そして終わり次第、試食です。本日は半年以上前から取り扱いを希望してきた、香川県坂出市で1892年水車製粉と手延べそうめんを始めた中尾食品さんが昭和59年に設立した冷凍うどんのさぬき丸一製麺さんの冷凍具材付きの①さぬき天肉うどん。2食で580円、1食あたり290円と安いです。麺も少し細くて弾力もあってつるっとした喉越しでかつおベースの出汁と海老天も身が有る程度あって文句のつけようがありません。たいしたものです。

②同じく6種類の具材が入った鍋焼きうどんは2食で650円、③讃岐かき揚げうどんの玉葱いんげん人参のかき揚げが凄く美味しいです。2食480円1食あたり240円とは驚きです。④海老天蕎麦を試食して見ました所、細麺で食べやすく魚介昆布椎茸の風味を生かしたつゆが美味しく、そばをここまで細くして食べやすくしているとは良く研究されていると感心しました。

静岡県焼津漁協のスマル水産さんから鮪の浅炊きの提案です。量をもう少し減らして大根を炊き合せれば更に美味しくなると思いました。

昭和32年広島県豊田郡にて生牡蠣の販売から始めた牡蠣のクニヒロさんは牡蠣出荷量日本一の広島県内で一番出荷量が多いメーカーさんです。本日は中心温度が85度以上1分加熱したスチーム牡蠣を提案戴きました。解凍してそのまま刺身感覚でポン酢や紅葉卸などでお召し上がり下さい。鍋に入れても美味しいと思いました。これだけ丸々とした牡蠣が170gで840円とはお値打ちだと思います。牡蠣は免疫力を高める亜鉛やビタミンを多く含んでおり健康に良いとされています。

最後に石川県で水揚げされた天然の鰤の活〆したものを炙ったたたきです。僕も初めて鰤のたたきを試食しましたが、臭みも無くて美味しいです。写真の半分位の薄さの方が美味しいと感じました。ねぎと紅葉おろしにポン酢で食べるとさぞかし美味しいと思いましたが180gで1680円とは高過ぎると思います。

ロールキャベツは、さすがは手巻きなのでキャベツはシャキシャキしており、お肉も牛と豚のあいびきで美味かったです。ただ、おでんだしはおでんのネタになってしまうのでちょっともったいないと感じました。トマトソースは、ケチャップのような風味がきつく、いつものホールトマトを利用した美味しいソースでもう一度作りなおしてもらうようにお願いしました。

試食のグルメ  vol.371

2016年10月31日(月)本日の試食は、服部さんから、見る限り美味しくなさそうな色のおせち料理に使う、伊達巻、紅白の蒲鉾が届きました。食べるとやはり美味しくありません。子蛸の旨煮は、炊き直されて随分美味しくなりました、酢蓮根も美味しいです。やはり服部さんで作られた料理は美味しく、仕入物は美味しくありません。

その横には見るからに美味しそうな篠島産のさわらの塩焼きと煮付けが置いてあります。箸を入れると身にジュワーと入って行きます。美味しそうです。口に含むと脂の乗った身がなんとも言えないほど美味しいです。これだけ脂の乗ったさわらは始めて食べました。

グラタンコロッケも手作りで美味しいです。ほっけの塩焼きはムニエルかと思うぐらい脂が乗ってビックリするほど美味しいです。

京都の桂茶屋さんからちりめん山椒の雑炊とかに雑炊が届きました。これも又見る限り美味しそうです。雑炊とはご飯粒が残るぐらいの硬さでお出汁で炊いたものを言います。サラサラと食べられる〆のご飯です。おじやは煮る意味なので出汁がなくなるまで煮詰める!お粥はご飯粒がなくなるまで煮るのです。・・今京都で話題になっているちりめん山椒の雑炊はとても美味しかったです。みつばを効かせたかに雑炊も美味しかったです。こんなのは一流料亭にでも行かないとめったに食べられるものではございません。

矢田健さんから竹輪の磯部揚げとサラミとチーズをトッピングしたピザトーストを提案戴きました。竹輪の磯部揚げはおいしいのですが、食感が少しベターとしています。耐冷の竹輪に変えてタネの煉り加減を少し厚くして高温で揚げるとパリッとすると思いました。お弁当のおかずやビールのおつまみに最高です。ピザトーストは、チーズに合うほうれん草やパプリカ、玉葱、じゃが芋、ヤングコーン、しめじなどトッピングした5種類のベジタブルとチーズのピザトーストにしてはと思いました。

阪神フードさんからはニクニクありと無しの餃子の提案を戴きましたが、はやりにんにく有りでなければ美味しくありませんでした!

試食のグルメ  vol.370

2016年10月30日(日)今日は、千葉に居ている娘から頼まれ、寒くなって来たから、孫に着せるスリーパー(かぶりもの)を阪急百貨店へ買いに行きました。
今日はランチを何にしようか?と・・・そうそう久しぶりに高校時代に良く行っていた、阪急電車高架下のグルメ通り「かっぱ横丁」のカウンターしゃぶしゃぶに行こうと思いつき、スマホで検索するとお店は健在しています。急に冷え込んだせいか店は満席です、席に座ると40年前にも頼んだ牛&豚肉セット、今では値段が上がり1880円は少し高いと思いました。僕は胡麻タレが苦手ですがこの店の胡麻ダレは格別です!是非一度お召し上がり下さい!

・・・・それから業績が厳しい百貨店業界で一人勝ちの「阪急百貨店梅田本店」地下二階の生鮮売り場を観測すると、今が旬の丹波栗、高知県産の四方竹、かぷらに春菊。

鮮魚はさわらに鰤、カマス、天然真鯛、舌平目、とらふぐ、鱈、秋鮭、山陰産の赤カレイが入荷、正に収獲の秋を感じました。わんまいるでも既にかますの一夜干、天然真鯛の煮付け、塩焼き、知床産の秋鮭、エテカレイの一夜干、これからは鰤に鱈をメニューに使う予定です。

それから、先日岐阜県下呂の天領酒造上野田社長からお土産に戴いたワイングラスで飲んで美味しい最高金賞酒の味が忘れられず、日本酒売り場へ行き天領酒造を尋ねると品切れで入荷待ちとの事、下呂の隣の恵那市の岩村醸造さんが試飲会をやっていましたので、お奨めの「女城主」を買って帰りました。

自宅でおかずセット高知県産カマスの開きとほうれん草にじゃが芋の煮転がしに、セブンイレブンで買ったおでん、味がしゅんでなくて、出汁も美味しくありません、女城主をバカラのロックグラスで戴きましたが結構な辛口なのでおでんには合いません!新鮮なカンパチやヒラマサ、剣先いか、赤貝など山葵をしっかり利かせた刺身と良く合うと思いました、今日でも買って帰ろうかなぁ?・・・・だけど冬は熱燗がいいですね!

試食のグルメ  vol.369

2016年10月29日(土)今日は、お爺ちゃんの代から行っている大阪港区弁天町にある「嶋本の散髪屋」さんに行くついでに大阪西区九条商店街の「立ち食いうどん大和庵」に昼飯を食べに寄りました!

image

西区と言っても弁天町から車で中央大通りを走って約3分ぐらいで着きます。僕か勤めていた弁天町駅前の酒屋さんからも近くて、昼に晩に良く食べに行きました。
お金が無いから具の入ってないうどんにおにぎり1個を注文すると、勝手にうどん2玉に天ぷらを乗せて、おにぎりも2コになって提供してくれました。威勢の良いヘンコツそうな大将はとっくの昔に他界されたようですが、独立してからもたまに顔を出すと凄く喜んでくれました。
残念だったのは、おにぎりがコンビニで売られているような機械で作られてフィルムで巻かれているものになっていて、昔のように手で握ったおにぎりでなくなったのが寂しいです。裏張りを見ると色んな添加物が書かれています、味も何となくおかしいです。
うどんの出汁は昔から変わらない鰹・昆布・いりこでとった薄口醤油味で、麺も加水率の高い食べ易い大阪うどんです。
お客さんもまばらで行く度に寂れていく商店街に寂しい思いを感じます。

試食のグルメ  vol.368

2016年10月28日(金)昨夜は、弊社社外取締役の元船井総研コンサルタントで昨年独立された株式会社リライズコンサルティング社長の中山先生と地域経済活性化支援機構からマーケティング支援に毎週東京から来て下さっている元電通の小野崎さん、お二人の誕生日が10月なので、お祝いに、西梅田ハービスENT7階のイタリアンと寿司とバー三つの業種が同じワンフロアーにあるゴージャスな雰囲気のゼックスウエストに行って来ました。

お二人ともワインがお好きで詳しく選んでもらっい、イタリアのカヴィとピノグリージョの2種類を飲みました。ピノグリージョの方はシャルドネに似ていますが重たくなくリースリングのように軽くもなく、熟成された吟醸酒のような味で前菜、先付けの食事に凄く合いました。

メインデッシュの中がレアーで表面は炭焼きの焦げ目と炭の味がするローストビーフにとても合いました。

サプライズに誕生日の方へのケーキと記念写真のサービスがあって凄く喜んで戴けました。東京は代官山にもありますので、大切な方の誕生会やお祝に是非お奨めします。

中山先生、小野崎さん、今後ともよろしくお願いします。