冷凍鰻蒲焼きをトースターでパリッと深焼き。山椒と山葵で頂きます。

2025年2月16(日)18時02分 
今夜は、買い置きしているニホンウナギ養殖発祥地の静岡県浜名湖産の冷凍鰻蒲焼きをトースターでパリッと深焼きしてべったら漬けと胡麻豆腐を添え、獺祭の純米大吟醸酒で晩ご飯。

冷凍庫から取り出し、レンジで少し解凍して、クッキングシートでタレを極力取り除いてトースターで表面が少し焦げるぐらいに岐阜地方の様に深焼きにします。

長年食べていたいかりスーパーで売られていた玉子豆腐が今年から目に止まらなくなり、胡麻豆腐を買って食べています。

鰻蒲焼きに欠かせないべったら漬け。

うなぎ蒲焼きには少し重めの純米大吟醸酒か原酒が合う。

先ずは胡麻豆腐から頂きます。

少し物足りないから山葵を付けて見ると意外に合う。癖になりそう。

鰻蒲焼きに山椒をふりかけます。

 

鰻蒲焼きのタレは小皿に用意。

鰻深焼きに山葵を付けて。

 

タレに浸けて。

ご飯に乗せて口の中へ。噛むとパリッと香ばしく、そして鰻のジューシーな旨味がジュワーと旨い。旨さが脳天に昇る。この醍醐味は何とも言えない!獺祭の純米大吟醸酒を口に含むと格別に旨い。正に至福の時。

べったら漬けに含まれる麹菌が善玉菌を増やし、腸内環境を整えて免疫力の向上にもつながり、ビタミンCも豊富なので風邪予防にも、何より口直しに最適。お酒にも合う!鰻深焼きを獺祭大吟醸酒でこころゆくまで楽しみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です