2024年11月27日(水)7時31分
1988年9月1日開業以来、週に一度欠かさず掲載商品の売れ筋ランキングを毎週チェック・分析して商品の改廃新商品の開発の参考にしています。開業から続けている「カタログ宅配事業」、2014年から始めた「ネット通販事業」、2018年から始めた百貨店や通販会社様などへの「卸事業」3部門合計・事業部毎・販売チャネル毎に細かくチェック・分析しています。集計期間2024年10月25日~11月25日までネット通販売れ筋ランキング。
1位は、気温が下がり寒くなると体が芯から温もり味噌の免疫と豚肉のビタミンBが疲労回復にも効果があると言われる「石見ポークの豚汁」。
2位は、天下の台所 大阪のシンボル通天閣がある西成区で創業101年を迎えたホテルやレストラン等多くの飲食店に卸す老舗に作ってもらったレンジで出来てそのまま食べられる3種類のチーズと自家製ベシャメルソースが美味しい「チーズと海老炙りグラタン」
3位は、加熱すると上質のオレイン酸を含む不飽和脂肪酸が溶ける石見ポークの粗挽き肉を塗した「かぼちゃの石見ポークそぼろあん」
4位は、寒くなるとアツアツメニューが人気のレンジで出来てそのまま食べられる「ポテト&ベーコングラタン」
5位は、意外と手に入りにくい国産大豆で作った「厚揚げと大根と人参の炊合せ」。個包装真空パック冷凍なので出汁が染みて美味しい。
6位は、ナイフで切っても型崩れしないように一つ一つ手で巻いた「国産豚肉100%のロールキャベツトマトソース煮込み」。個包装真空パック冷凍湯煎解凍なので肉汁とトマトソースがキャベツに染み込み美味しいと評判。
7位は、グループ会社に作業着チェーンとホームセンターを持つ大手スーパー前社長が試食して是非取り扱いたいと言った「国産大豆で作った高野豆腐といんげんと人参の炊合せ」。
8位は、大正14年創業の神戸市中央卸売市場魚屋の職人さんが遠赤外線ガス台で手焼きした「カラスカレイ西京焼き」
9位は、日本海山陰地方最大規模を誇る鳥取県境港で獲れるアジを使用したアジフライ専門のアジフライカンパニー角谷食品のアジフライを串カツの発祥地と知られる大阪のシンボル通天閣のある西成区で創業101年を迎える奥の飲食店に卸す業務用の老舗に揚げてもらったレンジで出来る「境港産のアジフライ」です。いくつ買っても送料はひとつ、わんまいるでお届けしています。