【わんまいる】冷凍おかず 今週の売れ筋ランキングをチェック集計期間8月25日(金)~9月25日(月)

2023年9月27日(水)8時40分 
1988年(昭和63年)9月1日一般家庭を対象に宅配専門店を開業して以来35年間、日本各地を回り自分の目と舌とで確認したご当地食材やご当地グルメを2008年から冷凍に切り換えお届けしている冷凍おかず宅配のパイオニアとして多くのテレビや新聞、雑誌などメディアに取り上げられ、味と品質では高い評価をいただき続け、これまで三越伊勢丹や東急百貨店や天満屋、阪神百貨店、大手スーパーのオーケーストアやベイシア、阪急オアシス様などとも取り組み、自社サイト、楽天市場などネット通販を主に出産・育児・親の介護・働く主婦の家事負担軽減に貢献多くの皆様にご利用頂いています。毎週水曜日は開業以来から続けている「カタログ宅配」、2014年から始めた「ネット通販」、2018年から始めた「卸事業」三部門合計の売れ筋、事業部毎の売れ筋、販売チャネル毎の売れ筋をチェック・分析して商品の改廃や新商品の開発の参考にしています。集計期間2023年8月25日(金)~2023年9月25日(月)わんまいる自社サイト売れ筋ランキング、1位は自然豊かな鹿児島県桜島でストレスが少ないケージフリー(囲い内飼い放し)の「桜島鶏ももとごぼうのから揚げ」。

2位は大正14年創業神戸市中央卸売市場魚屋の職人さんにガス台で手焼きしてもらった「さわら西京焼き」

3位は中華の鉄人として有名、赤坂四川飯店オーナーシェフで長年お世話になった故陳建一監修「乾焼蝦仁(えびのチリソース)

4位は三重県尾鷲加藤市長推薦「天然まぐろのど旨い漬け」

5位は、「陳建一 麻婆豆腐」。陳建一さんの父である陳建民氏が日本で広めた麻婆豆腐。強火でしっかりと炒めているので、お肉と特製豆板醤や甜麺醤の旨みがしっかりと引き出されています。

6位は加熱すると旨味成分のイノシン酸と上質なオレイン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて出汁と絡むA級グルメの町島根県邑南町の石見ポーク粗挽き肉を塗した「かぼちゃの石見ポークそぼろあんかけ」

7位は国産牛バラ肉を薄さ1ミリにスライスしてサッとボイル嫌な脂質とアクを取り除き、醤油・本みりん・清酒だけのシンプルな出汁に、淡路島産玉ねぎ・ネギ・こんにゃく・焼き豆腐と一緒に個包装真空パック低温調理冷凍した「国産牛肉の肉豆腐」

8位は「四万十ポークと淡路島産玉ねぎの肉じゃが」。日本一の清流と言われる高知県の四万十川、その中流に当たる窪川流域で養豚している四万十ポーク。良質な伏流水を飲んで育っているので臭みが無くて柔らかく甘みがあり美味しい。

9位は昭和6年宮崎県三股町で創業され、生産・加工・流通・販売まで一貫して行う県内有数の食肉加工卸食品製造会社中村食肉さんに作ってもらっている「宮崎県黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」

10位は島根県邑南町の自然の中で育てられた赤身がおいしい石見ポークを一口サイズにカットし、はがれにくい衣でカツに。冷めても柔らかくておいしい「石見ポークの一口カツ」でした。

肉じゃがや肉豆腐などが売れ筋上位に上がり秋の訪れを感じます。

冷凍おかず売れ筋ランキング週次でチェック報告 集計期間2023年8月18日(金)~9月18日(月)

2023年9月21日(木)9時17分 
23歳で結婚を機に勤めていた酒屋のオーナーから経営する居酒屋の店長に抜擢され、毎日早朝から市場に仕入れに行き、食材の目利きを勉強し、料理は得意先の料理人から教えてもらい、メニューは創作料理、苦労したのは仕入れで、最初はおでんに美味しい大根と大根おろしに向く大根との見極めがつきません。出汁が染み込み易いのは瑞々しくまんまると太った大根。ところが大根おろしにすると水っぽくて苦味も無く美味しくない。魚もお腹に餌を持っている魚と無い魚の見極めがつかず苦労しました。豊作・豊漁の時は品物も安く、美味しい事も知りました。
そんな食材を仕入れて休憩もせず少しでも鮮度の良いうちに下ごしらえ(下処理)をすることが美味しさの秘訣だと教えてもらい、店の厨房で洗浄・カット・保存(寝かす等)。夕方開店してその日に調理してお客様へ提供します。駅前の酒屋が経営する大衆居酒屋の多くは、業務用の半調理品を利用されている店が多く、その日に仕入れした食材を使う創作料理の店とでは味と品質で異なり口コミで繁盛して独立を決意しましたが、駅前で店を構える資金も無く、頭金を支払い建売住宅をローンで購入し、一階ガレージを店兼事務所に改装して宅配専門店を開業。
全国各地を訪問して地酒やご当地米やご当地グルメを開発し、カタログに掲載してお客様へ紹介する。これが「カタログ宅配事業」です。その後、2008年オリジナルの冷凍惣菜の開発をはじめ、2014年インターネットが普及する中で「ネット通販事業」を開始。2018年には大手百貨店様や大手スーパー様に通販会社様、牛乳販売店様、新聞販売店様などから問合せをいただき「卸事業」を開始しました。独立開業以来、取扱商品の売れ筋ランキングを週に一度欠かさずにチェック・分析し、商品の改廃と開発の参考にしています。集計期間2023年8月18日(金)~9月18日(月)です。ネット通販出荷数量売れ筋ランキング1位は、A級グルメの町島根県邑南町の石見ポークの粗挽き肉を塗した「かぼちゃの石見ポークそぼろあんかけ」



2位は、大正14年創業の神戸市中央卸売市場の魚屋の職人さんに遠赤外線ガス台で手焼きしてもらっている「さわら西京焼き」



3位は、同じく神戸の魚屋さんに調理してもらっている煮汁が染み込み身がポロっと取れて美味しい「カラスカレイの煮付け」



4位は、明治初期に淡路島で創業された食材及び中食をホテルやレストランに卸されている老舗に作ってもらっている「国産牛肉の肉豆腐」



5位は同じく「四万十ポークと淡路島産玉ねぎの肉じゃが」



6位は神戸の老舗魚屋の職人さんが遠赤外線ガス台で手焼きした「カラスカレイの西京焼き」



7位はナイフで切っても型崩れしない「国産豚肉100%&ロールキャベツトマトソース煮込み」


8位はレトルト臭がせず、作りたてのカレーの味が楽しめる「北海道産じゃが芋と玉ねぎの国産牛肉のビーフカレー」



9位は三重県尾鷲市加藤市長推薦の「天然まぐろのど旨い漬け」



10位は加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて野菜の旨味と大阪地ソース(大黒ソース)の旨味と三味一体に絡み付き、甘くて濃厚なソースが絶品の「石見ポークと淡路島産玉ねぎの焼きそば」でした。



リニューアル再掲載した石見ポークの一口カツが早くも12位にランクイン。石見ポークの酢豚も16位と売上上位殿堂入りです。さぁこれから気温が下がり秋を迎えて行きます。食欲の秋、秋の夜中、冷凍惣菜で楽しんで下さい。

冷凍惣菜 売れ筋ランキングを確認しました。集計期間2023年8月11日(金)~9月11日(月)

2023年9月13日(水)7時30分 
1988年9月1日独立開業以来35年間、週に一度欠かさず販売している商品の売れ筋ランキングを確認。分析して商品の改廃と新商品の開発の参考にしています。開業以来続けている「カタログ宅配事業」2014年から始めた「ネット通販事業」、2018年から始めた「百貨店様や通販会社様などへの卸事業」、3部門の合計、事業部毎、販売チャネル毎に確認、同じ宅配でもカタログとネットでは売れ筋は全く違います。集計期間2023年8月11日(金)~9月11日(月)ネット通販売れ筋ランキングベストテン1位は、A級グルメ島根県邑南町の石見ポークの粗挽き肉を塗した「南瓜と石見ポークのそぼろあんかけ」

2位はストレスが少ない、ケージフリー(囲い内飼い放し)鹿児島県「桜島鶏とごぼうのから揚げ」

3位は大正14年創業の神戸市中央卸売中御市場の魚屋さんに煮付けてもらっている「カラスカレイの煮付け」

4位は同じ魚屋の職人さんに遠赤外線ガス台で手焼きしてもらっている「さわら西京焼き」

5位は加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて、野菜の旨味と濃厚大阪地ソース(大黒ソース)と混ざり抜群に美味しい「石見ポークと淡路島産玉ねぎの焼きそば」

6位は神戸の魚屋の職人さんが手焼きしている「カラスカレイ西京焼き」

7位は日本一の清流として名高い高知県四万十川流域で養豚されている「四万十ポークと淡路島産玉ねぎの肉じゃが」

8位は日本海山陰地方最大を誇る漁港境港の郷土料理「ののこめし」製造元のこめや産業さんに作ってもらっている田舎炊き「大豆の五目煮」

9位は甘口でスパイシーなサルサソースが利いた大阪西区の老舗惣菜製造会社が作る「北海道産じゃが芋と玉ねぎの国産ビーフカレー」。レトルト臭がせず作りたてを冷凍したフレッシュカレー。お好みでウスターソースをかけてお召し上がりください。

10位はナイフで切っても型崩れしないようひとつひとつ手で巻いた国産豚肉100%「ロールキャベツトマトソース煮込み」でした。

一人で一度に二万円、三万円と購入されるお客様が増えて来ています。選んで購入いくつ購入しても送料はひとつわんまいるでお届けします。

国産食材消費振興に取り組む「わんまいる」冷凍総菜売れ筋ランキングをチェック。

2023年9月6日(水)9時25分 
1988年(昭和63年)9月1日独立・創業以来日本各地を訪問して自分の目と舌とで確かめたご当地食材やご当地グルメを取り扱い、足腰が弱い高齢者や出産育児・親の介護・働く主婦の家事負担軽減し豊かな暮らしを提供して来た「わんまいる」。創業以来続けている「カタログ宅配事業」、2014年から始めた「ネット通販事業」、2018年から始めた「百貨店や通販会社様などへの卸事業」三部門合計、事業部毎、販売チャネル毎に売れ筋を毎週チェック・確認して商品の改廃や新商品の開発に役立てています。今日は集計期間2023年8月4日(金)~9月4日(月)ネット通販売れ筋順位。1位は加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて野菜の旨味と混ざり抜群に美味しい島根県邑南町の石見ポークの粗挽き肉を塗した「かぼちゃの石見ポークそぼろあんかけ」。※ご注文は画像をクリック

2位は大正14年創業の神戸市中央卸売市場の魚屋さんの職人が遠赤外線ガス台で手焼きした「さわら西京焼き」※ご注文は画像をクリック

3位はストレスが少ないケージフリー(囲い内飼い放し)の鹿児島県「桜島鶏とごぼうのから揚げ」※ご注文は画像をクリック

4位は同じく神戸の老舗魚屋の職人さんに遠赤外線ガス台で手焼きしてもらっている「カラスカレイ西京焼き」※ご注文は画像をクリック

5位は同じく神戸の老舗魚屋さんに鍋でコトコト煮付けてもらっている「カラスカレイの煮付け」※ご注文は画像をクリック

6位は日本海山陰地方最大規模を誇る鳥取県境港の郷土料理「ののこめし」製造元老舗惣菜製造会社に作ってもらっている「大山鶏の筑前煮」※ご注文は画像をクリック

7位は同じく境港のご当地グルメ大賞を受賞した「あじとごぼうのつくねの甘酢あんかけ」

8位はナイフで切っても型崩れしないように一つずつ手で巻いた国産豚挽肉100%「ロールキャベツトマトソース煮込み」※ご注文は画像をクリック

9位はJALファーストクラスでも採用された実績のある三重県尾鷲市加藤市長推薦 尾鷲金盛丸4代目村瀬社長が作る「天然まぐろのど旨い漬け」※ご注文は画像をクリック

10位は加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて野菜と味噌の旨味と混ざり抜群に美味しく、体の疲労回復に効果のあるビタミンBを多く含む豚肉を使った「石見ポークのゴロゴロ野菜豚汁」でした。※ご注文は画像をクリック

買い置くと便利で美味しいわんまいるの冷凍総菜売れ筋ベストテンでした。

わんまいる冷凍惣菜宅配売れ筋ランキングをチェックして商品の改廃、新商品の開発に役立てています。

2023年8月23日(水)9時20分 
1988年9月1日創業の冷凍惣菜宅配サービスのパイオニアとして品質と美味しさでは高く評価いただいている「わんまいる」。私は創業以来欠かさず週に一度売れ筋ランキングをチェックして商品の改廃、新商品の開発に役立てています。創業から35年間続けている「カタログ宅配事業」、2014年から始めた「ネット通販事業」、2018年から始めた「百貨店や通販会社などへの卸事業」の合計、事業部毎、販売チャネル毎を集計してチェック。自社わんまいるサイト(本店)の売れ筋1位は、大正14年創業の神戸市中央卸売市場の魚屋の職人さんに遠赤外線ガス台で手焼きしてもらっている「さわら西京焼き」498円(税込)

2位は昭和18年大阪西区で創業した惣菜製造販売会社のセントラルキッチンで作ってもらっている「かぼちゃの石見ポークそぼろあんかけ」320円(税込)

3位は加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて野菜の旨味と味噌の旨味と三味一体となり疲労回復に役立つビタミンBが豊富に含まれる「石見ポークのごろごろ野菜豚汁」400円(税込)

4位は同じく神戸市中央卸売市場の魚屋の職人さんに焼いてもらっている「カラスカレイ西京焼き」482円(税込)

5位は日本海山陰最大の漁港鳥取県境港漁港水揚げして直ぐに加工した鯵の開きを使用したレンジで出来る「境港のあじのフライ2尾」498円(税込)

6位はナイフでカットしても型崩れしないように一つ一つ手でキャベツを巻いた国産豚肉100%使用した「手包みロールキャベツトマトソース煮込み」459円(税込)

7位は境港市ご当地グルメ大賞受賞したつくねを使った「あじとごぼうのつくね使用甘酢あんかけ」537円(税込)

8位は日本一の清流高知県四万十川流域で育てられた四万十ポークと淡路島産玉ねぎと煮崩れし難いじゃがいもの北海道産黄爵(とうや)を使った「肉じゃが」534円(税込)


9位はケージフリー(囲いの中で飼い放し)鹿児島県の「桜島鶏と国産ごぼうのから揚げ」448円(税込)

10位夏バテ解消に最適な「島根県宍道湖産しじみの味噌汁」でした。309円(税込)