いかりスーパー 自家製当日焼き「うなぎ鰻蒲焼き」で夕食

2025年6月1日(日)18時02分 
今日から6月。鰻蒲焼きが恋しくなって来たので、最寄り阪急神戸線塚口駅前のいかりスーパーに立ち寄り、店内で当日焼いた”鰻蒲焼き”を購入!

鰻蒲焼き、べったら漬け、冷製茶碗蒸しを購入し、八海山特別本醸造で休日の夕食を楽しみます。

タレを漬けずにトースターで炙ります。

大好きな玉子豆腐が売り切れていたので、冷製茶碗蒸しを初試食。

うなぎ蒲焼きにはべったらが合う。

辛口の八海山特別本醸造酒をオンザロックで用意。

先ずは冷製茶碗蒸しから頂きます。冷製らしく、つゆをゼリー状になっています。個人的には玉子豆腐の様につゆはゼリー状で無い方が好き。大きな椎茸と海老と枝豆が入り、贅沢な夏向けの茶碗蒸し。でも玉子豆腐の方がいい。

バカラグラスでグイッと含むと、この上ない幸せ。最近はしっかりした辛口での特別本醸造酒の方が美味しく感じるようになりました。

サビを蒲焼きに塗り、いかり自家製タレに浸けて。

ご飯に乗せて一緒に食べる。表面はカリッと中身はジューシー。鰻のタレと鰻の脂が混ざり旨味が脳天に昇ります。目を瞑るとサビが鼻から抜けて行く感覚を感じ、何とも言え無い味覚に感動。

麹で漬けた”べったら漬け”を食べると口直しになり、又鰻を食べる。


網戸から入る風を心地良く感じながら夕暮れが落ちて行きます。お家ご飯いいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です