2025年5月10日(土)18時02分
海が近いから魚メニューが豊富で旨い。今日の夕食は春の魚と書いて「鰆/サラワ」に、玉ねぎとしめじとピーマンのソテーセットだ。
トマトが有名たけあって瑞々しくておいしい。
副菜は、白菜たっぷり魚肉天ぷらの煮物。
副々菜は、ほうれん草のごま和え。
育ててくれたおばあちゃんが食べさせてくれたように、まず鰆の皮を取る。
皮を取って血合も取り除く。
新鮮だから箸で身がポロッと取れる。
野菜の乗せて食べる。少し酸味が効いて旨い!病院食で獲れたてさわらと野菜のマリネ風ソテーが食べられる病院はそんなには無い。毎食感激だ。
ほうれん草もアクが無く、胡麻の香りがほんのり効いて美味しい。
大胆にカットした白菜、値上げもなんのその関係ない様だ。
魚肉の平天、大阪で食べるふわふわした食感では無く、しっかり魚肉をすり潰していて食べ応えがあり実に旨い。
明日朝退院して高知空港11時30分のフライトで大阪へ帰ります。今夜もあっという間に完食。
青木院長からNHK朝の連続テレビ「あんぱん」までお土産に頂きました。
感謝感激雨霰。3泊4日お世話になりました。