境内の野菜にも食材高騰の影響が?・・・トウモロコシや焼き鳥、牛串の屋台が見当たらない・・・

2018年1月1日(月)僕の生まれ育った家の5軒先がお風呂屋さんだったので、元旦は朝風呂に入るのが気が付けば習慣になっていて、今日もスーパー銭湯に6時に起きて朝風呂に行って帰宅すると珍しく長男夫婦が早々と来ています。家に入ると既におせち料理がテーブルに並べられていました。昨年初めて取り扱った北海道稚内市で製造されている中一水産さんのおせち料理2人前の少人数用を注文していました。後から長女夫婦と長男夫婦が来るのに気が付き、年末に買えばと思っていた矢先に、今回東急百貨店様のカタログ通販提携に際して冷凍食品の帳合変更に伴いご挨拶に来ていただき、平素のおかずセットや仕出し弁当等を提供いただけるお話を頂きました大手百貨店様のギフトグルメも卸されている徳島市の料亭「吟月」さんから自宅で試食して下さいと木箱に入ったおせち料理三段重箱いただいたので、試させて頂きました。はやり料理屋さんが作ったおせちと失礼ながらお惣菜さんや珍味屋さん等が作ったおせち料理とは違います。特に吟月さんは徳島県の天然の食材にこだわり弊社の理念と同じくすべて国産食材使用され手作りです。

初めて長女家族(芽生ちゃん1歳5ヶ月)と長男家族(結月ちゃん3ヶ月)と一緒の元旦です。お節を食べて創業以来通い続けている商売の神様えべっさんの総本山、西宮恵比寿神社へ初詣へ出かけました。昼飯は毎年境内の屋台でたこ焼き、おでん、焼きそばなどをいただきます。今年は例年になくえぺっさんまではいきませんが凄い人出です。唐揚げの人気はかなり減ったようでベビーカステラも昨年に比べると2~3割減といった感じです。お好み焼きは皆目ダメ、金額の安い箸巻き(お好み焼きを箸に包んだもの)は昨年より人気のようです。綿菓子は行列でした。林檎飴よりバナナにチョコレートでコーティングしたものの方が人気のようです。たい焼きもラーメンもイカ焼きも肉串焼きも人気がなく焼き鳥とトウモロコシは高騰が原因か店すら見かけませんでした。ここにも食材の値上げや冷凍食品の影響が出ているようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です