煮付け・照り焼き・パッサータ・デミグラス・麻婆・・・すべてソースで決まる【わんまいる】

2020年8月5日(水)今日も6時に出社してから創業以来32年間週に一度欠かさず行っている販売状況の確認を行いました。先週は「具付冷やし中華」が一番売れてました。梅雨が明けて連日猛暑が続いているので冷たく食べ易い「涼麺」が人気で、業務提携している島根県の県産品の拡売として開発した奥出雲雲南地区のそばの実をまるごと使った一本挽き出雲蕎麦も人気上昇。7月1ヶ月間の「カタログ宅配事業」「百貨店・通販会社連携卸事業」「ネット通販事業」3部門の合計販売結果はカテゴリー別に、ご当地グルメでは日本うなぎ養殖発祥地浜名湖産の鰻蒲焼が1位、有名ホテル&専門店ではステーキハウス三田屋のサイコロビーフカレーが1位、軽食部門は具付冷やし中華が1位、和惣菜では京のおばんざい8品セットが1位、洋惣菜ではレンジで出来るビフカツが1位、中華惣菜では石見ポークの酢豚が1位、米飯部門では天ぷら丼が1位でした。

ちなみに通販事業では「夕食おかずセット健幸ディナー」が断トツの1位で前年比184%、2位和惣菜前年比246%、3位ホテル&専門店301%、4位洋惣菜前年比307%、5位軽食前年比291%、6位中華惣菜前年比271%、7位米飯前年比184%と単品がメルマガでの案内により注文が急増しています!7月は暑くなったせいでビフカツや桜島どりとごぼうの唐揚げ、石見ポークの一口カツ、境港産サーモンのクリーミーコロッケ、天ぷら盛合せなど揚物がよく売れて来ました。最近は店舗を持たずにデリバリーやテイクアウトだけ行っている飲食店の事を「ゴーストレストラン」と呼ばれるようになりましたが、わんまいるのように調理場も持たず、全国各地の専門店と提携したネット通販会社の事は何て呼ぶとピンと来るか?ネーミングがあれば教えて欲しい。。

今日もお昼の時間を使って試食をしました。1品目は、宮城県石巻の水産仲買会社で魚の加工調理も行い、高級スーパーにも卸されているミノリフーズさんから石巻漁港水揚げの真カレイの煮付けが届きました。レトルト釜で90℃の低温調理20分と30分、20分でもまだ柔らかい。。10分で十分だ!

2品目は、神戸で大正14年創業の水産仲卸会社で加工調理も行っている財木商店さんに頼んで130gの大きなサイズに変えたカラスカレイの煮付けが届きました。見るからに立派で、身がポロッと取れて食べ応え十分。但し現行の100g398円から177円高くなり575円となりますが、百貨店に比べるとはるかに安いからこれで行く事に決定。少しぐらい高くても美味しくて食べ応えがあった方が嬉しい。外で食べる事を思うと安く済みます。

香港の日系スーパーで売り出される予定の鰤照り焼きが大阪西区の惣菜の老舗のセントラルキッチン吉フーズから届きました。うわー木島料理長気合入っているなあ!凄く美味しそうです!養殖の鰤と天然の鰤の2種類を試食。値段は倍以上!食べると味覚も倍以上の差があります。天然ものは身がきしむのでスチームとオーブンのコンビで焼いてもここまで。天然も十分美味しいですが、食べ比べると脂の乗りが違い、養殖の方が断然美味い!このレベルの料理はひとり6千円ぐらいの料理屋では味わえない。1万5千円以上する店のレベルです。おかずセットは北海道産の天然ぶりを採用し、養殖のぶりは単品で830円と少し高いが売って見る事にしました。

5品目は、淡路島で明治初期に創業して島内は勿論関西のホテルや飲食店へ食材も中食も卸販売されている沖物産さんから淡路島産の裏ごし濃縮トマトソース「パッサータ」と赤ワイン、牛骨ペースト、チャツネ、オリーブオイル、にんにくを長時間煮込んだ「デミグラスソース」とペーストチャツネをはちみつに変えた「デミグラスソース」を試食、はちみつ入りの方はこのまま牛テールかすね肉とじゃが芋人参を加えたビーフシチューとして、濃いデミグラスソースに関してはミートローフにかけると美味しいと思いました。それにパッサータを50%デミグラス50%にブレンドしてみると酸味が効いた全く違う味のソースになりましたので、ひよこ豆や茄子や玉ねぎ、ブロッコリーなど野菜に和えたり、煮込んだりすると合うと思いました。

最後に、月曜の検食に間に合わなかった来週お客様にお届け開始する健幸ディナーセット「主菜:姫鱈フライ」と「ブロッコリーのサラダ」「3種豆のトマトソース煮」がセンターに入荷したので検食しました。石巻漁港水揚の助宗鱈の稚魚を開いてフライにしていますが、もっとふっくらと揚るように衣を厚めに付けて欲しい。

午後からは、玉子焼き、親子丼や天津飯、カツとじ、オムライス、とん平焼きなど鶏卵関連冷凍食品製造メーカーで、1960年創業のすぐる食品㈱の大阪営業所 向山所長が新規で営業に来られ商談。色々とサンプルを送ってもらう事になりました。

今日も定時で会社を出て自宅最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り、自宅に戻って夕食のおかずセット健幸ディナーを食べました。本日の献立は、「主菜:四川風麻婆豆腐」と「副菜:ほうれん草の中華風お浸し」に「副菜:茄子と玉ねぎとチリソース」のセットです。さすが全国主要百貨店に中華惣菜専門店を展開するフーズパレットさんに作ってもらっただけあって、豆板醤を深みのある味に焦がして粗挽き豚肉と調和させた辛旨の麻婆豆腐は旨い!

天然温泉に浸かった後、自宅で北海道産鮭のオイル焼きに黒ぶどうブレンド赤ワインでディナー【わんまいる】

2020年8月4日(火)午前中、好調な通販事業部と管理本部とミーテイングを行い、お昼時間を使って試食ルームで試食をしました。まず1品目は、大阪西成区で創業95年のホテルや飲食店に卸されている矢田健商店さんに作ってもらった「桜島鶏の筑前煮」です。胸肉をもも肉に変更してもらいましたが何か足りない。蓮根が入っていないので追加してもらうようにお願いしました。

2品目は、「レンジでできるカップ入り広島県産牡蠣の寄せ鍋」。だしを加えてもらいましたが、まだ薄い。折角の牡蠣のエキスが勿体ない。わんまいるオリジナルの滋賀県天然醸造遠藤醤油の料理だしをほんの少し加えたらグッと味が上がると思い、早速試してみると昆布グルタミン酸と鰹のイノシン酸と牡蠣から出るコハク酸とグリシンが混ざり合いすげー美味しくなりました。

3品目は、「レンジでできる北海道噴火湾産帆立のグラタン」。しっかり焼き目が付いて見るからに美味しそう。やはり食べても旨い!噴火湾産の帆立貝は、いつも八宝菜や炊込みご飯に使いますが、炙るとこんなにも美味しくなるんだと改めてビックリしました。これなら炙って照り焼きにしたら旨いだろうな!と想像。。それかきのこを添えてバターでホイル焼きを作ってもいいなと思いました。

4品目は、冬の揚げ物王者「レンジでできる広島県産カキフライ6個」を試食。見た感じ去年より一回り大きくなりました。粉を下打ちしてから衣を塗しているので大きくなったとの事。180℃でサッと揚げてもらいましたので、衣はサクサクで、中の牡蠣はトロっとして噛むと牡蠣のエキスがジュワーと口の中に旨みが広がり、思わず旨い!と脳が叫んでます。僕は牡蠣が苦手ですがこれならいけます。牡蠣好きの吉川商品企画部長もコレはうまいと一言。

5品目は、全国の焼き鳥屋から串揚げ屋など飲食店を主に製造卸をされている鳥取県鳥取市の鶏肉の串刺し加工専門店「串惣」さんに作ってもらっている「鳥取県産焼鳥盛合せ(もも・ねぎま・ムネ×2本)6本セット」焼きが弱いので、強く焼いて欲しいと頼み、2種類の試食が届きました。試食スタッフ全員が焼きが強い方を選びました。やっぱりしっかり焼かれた方が美味しい!レンジで解凍後、お好みで七味や山椒で食べるともっと美味しくなる。

最後に先月7月に訪問した宮城県で有名牛タン専門店に卸してるフクベイフーズさんの「牛たん角煮」を試食しました。柔らかくて旨い!この牛タンでビーフシチューを作って欲しいと思いました。

それに今焼肉屋さんでも人気の「テールスープ」を試食。何と骨無しでじっくり煮込んでいるから柔らかくい!これにじゃが芋と人参玉ねぎを加えれば「牛テールのポトフ」が出来上がります。キャベツだけでもシンプルで美味しいかも。。ブラックペッパーを一振りすれば最高!シャルドネかソーヴィニヨンブランなど少し濃厚なワインにあうと思います。

昼からは、創業以来32年間週に一度欠かさず続けている新聞切り抜きレポート「堀田の本音」(オンラインサロン絆で閲覧)を執筆して終了。帰りに自宅近くの天然温泉つかしん湯の華廊に寄って汗を流し、自宅に戻ってわんまいるの夕食おかずセット「健幸ディナー」を食べました。

本日の献立は、「主菜:北海道産鮭のオイル焼き」と「副菜:北海道産のジャガ芋とコーンバター」に「茄子のトマト煮」のセットです。レモンピールに唐辛子、レッドベルペッパーにパセリとマスタードに刻んだ玉ねぎのソテーとしめじを添えたオイル焼きです。

真空パックで味が染込み、僕の大好物の一つです。バケットをオイルに浸けて食べると美味しい。いかり直輸入のイタリア産の黒ぶどうブレンドした赤ワインで合せました。北海道産のコーンも甘くて美味しい!

コロナ感染再拡大で4月に続き8月も社内パーティー中止、オフィスで「豚晴」をテイクアウト!【わんまいる】

2020年8月3日(月)今日から仕事として8月がスタートとなり、弊社は11月が期末なので残り4ヶ月の後期の始まりで本来なら後期経営方針発表会をホテルで会食しながら各種従業員表彰を行うのですが、コロナ感染再拡大を受け、4月同様に中止し、社内でお弁当をテイクアウトしてみんなで食べました。今回もリクエストが多かった昭和38年梅田駅前地下ショッピングセンター「ホワイティーうめだ」開業に合わせてオープンした当時珍しい豚のヘレカツも食べられるとんかつ専門店「豚晴」さんのヘレカツと海老フライと生姜焼きのセットを前もって注文して持ち帰りました。

今日は少し揚げ過ぎているのか?時間が経ったせいか?ヘレカツも生姜焼きも硬い。コロナでテイクアウト専門やデリバリーしても自宅やオフィスで美味しく食べられる料理が増えています。単にお店で提供している出来立て料理を折に詰めるのではなく、持ち帰り時間が経っても美味しく食べられる工夫が必要になったと思っています。わんまいるでも食べて美味しいかを第一に考えて、それぞれの工程を見直し、品質と美味しさを追求しています。目の前で作った料理と同じ食感の味になるように思考努力を繰り返しています。ぜひわんまいるの石見ポークのヘレカツや生姜焼きに海老フライを食べていただければと思いました。豚晴をランチに食べてから、来週13日からお客様へお届けを開始する夕食のおかずセット「健幸ディナー」をセンターから持ち帰り抜打ちで検食をしました。

1セット目は、千葉県銚子漁港水揚の「鯖の煮付け」、脂が乗って美味しい!濃口醤油を1割足せばもっと美味しくなる。副菜の「北海道細切り昆布と大豆煮」は文句なし!「小松菜と人参のお浸し」は味が少し薄く感じるので次回より改善を指示。

2セット目の「筑前煮」は、みやぎ森林鶏の筑前煮と書かれている割には鶏肉が少ないので次回から増やすように伝えました。森林鶏の旨味が出汁に染込んでかなり旨い。副菜の「茄子のそぼろあん」も群馬大田市の「味付けとろろ」も美味しい。

3セット目の宮崎県西都市の県内大手の畜産精肉加工大手の中村食肉さんに作ってもらっている「宮崎県黒毛和牛と黒豚ハンバーグ」も文句のつけようがなく、品質と味は安定しています。副菜の「温野菜」、「キャベツのコールスロー」も美味しい。

4セット目は、富山市の玉子焼き専門店三和製玉さんに作ってもらった「天津玉子中華あんかけ」は、味は申し分ないけど中華あんかけを1割増やして、しめじなど野菜も増やして欲しいと伝えました。副菜の「茄子と白ネギの中華煮込み」と「とり天」も美味しいですが、とり天は柔らかいのでもう少し硬めになるように180℃で揚げて欲しいと伝えました。

昼からも部門長とのミーティングをこなし、新しい企業様とズーム商談を済ませ、定時で退社して自宅最寄り駅近くのペインクリニックに立ち寄り、仙腸関節神経ブロック注射をして自宅に戻ってわんまいるの夕食おかずセット健幸ディナーを食べました。本日のメニューは、「主菜:泉州特産水茄子の八宝菜」。水茄子の他に、長崎県対馬の原木椎茸、北海道噴火湾の帆立貝などご当地の食材をふんだんに使っています。「副菜:ブロッコリーの中華風お浸し」はごま油の香りがいい。それに甘くて美味しい「中華ポテト風のさつま芋とごぼうの甘辛煮」のセットでした!ごちそうさま!

多くの飲食店が閉店する大阪ミナミ、庶民の味 自由軒のカレーは健在だった!【わんまいる】

2020年8月2日(日)今日は、インバウンド客も来なくなり、営業時間短縮の要請も出された大阪ミナミ、老舗が次々と店を閉めていると聞いたので、万に一閉まると二度と食べられなくなるので千日前の自由軒のカレーを食べに行きました。御堂筋線梅田駅から心斎橋駅で降りて、心斎橋商店街を歩いて周防町筋(すおうまちすじ)を横切り、宗右衛門町筋(そえもんちょうすじ)を横切り、グリコの看板で有名な戎橋を渡り、かに道楽を左に折れて道頓堀筋(どうとんぼりすじ)本通りを歩くと

報道されていたふぐ料理の老舗づぼらやのシャッターが下りています。

その他もテナント募集や閉店の看板が貼られており、千日前商店街に入ると繁盛店の回転寿司チェーンの大起水産や頑固寿司千日前店まで閉店しています。

いやーテレビや新聞で報道されていましたが、現実を見るとこんな風になるとは。。インバウンドや地方からの観光客相手に値段を上げて、中国語や韓国語の看板の店が多くなって、僕らミナミで育った大阪人は行く気にならなくなっていました。地元のお客さんを大切にしないようでは商売繁盛の法則に反し、インバウンドが来なくなればたちまち終わると思っていました。それが嫌でミナミの店を閉めて移転する飲食店も多くなり、余計に地元の人は遠ざかりました。正に的中!ひどいものです。やはり観光・インバウンドだけに偏った施策は駄目。地元の人に愛される街づくりをし、プラス自然の流れで観光客が来るのは良いが、偏った補助金や販促費を沢山投じ、格安航空まで動かして誘致したのが仇になったように感じました。

シャッターが閉まっているお店を横目にみながらお目当ての自由軒に到着。

アノ行列は何処に行ったのだろうか。店内に客がおらず、店先で弁当を売っています。店内に入ると客は4人。名物女将はいつものトーンで元気そう!店員さんも昔からの顔ぶれだ。堀田家のカレーと同じく、混ぜカレーに生卵が落してあり、カウンターに置かれたウスターソースをかけて混ぜて食べる。挽肉が入っていないから堀田家の味よりスパイシーで辛い!いやー2年振りに食べた老舗の味は変ってない。無くなっては困る大阪庶民の味だ!賭博場を作るより食い倒れの街大阪、天下の台所大阪のシンボルになるような老舗は支援するべきだ!そう思いながら自由軒のカレーを堪能してご馳走さん!

御堂筋難波駅から梅田駅経由で阪急電車に乗り換え、孫が遊びに来ているので早めにスポーツジムに立ち寄り、自宅に戻りました。

蒲焼の香ばしさと脂とが甘酸っぱい胡瓜と交わったうざくが旨い!【わんまいる】

2020年8月1日(土)今日はわんまいるグルメカタログ冬季(11月~2月)掲載商品の最終確認を行いに梅田オフィスに出勤。11月は暦の上では秋ですが、気温が15度を下がると暖かいものを好む事からわんまいるでは冬としています。11月は全国で蟹漁が解禁となり、わんまいるでは鳥取県の境港漁港水揚げ紅ずわいがにを使用して「蟹のちらし寿司」「蟹の炊込みご飯」「蟹ぞうすい」「かに汁」「蟹クリームコロッケ」「蟹炒飯」6品を予定。そして人気の京都老舗女将の「おでん」に「粕汁」「九条ネギ鴨南蛮蕎麦」「丹波鶏のすき焼小鍋」、新商品としてお奨めは「石見ポークのしゃぶ蕎麦」、滋賀県の天然醸造遠藤醤油さんの割り下を使用した「天然ぶりの割り下焼き」、三重県尾鷲名産「ぶり漬け丼の具」、北海道噴火湾の「帆立と冬野菜のトロトロ煮」、「ラザニアボロネーゼ」、「北九州市門司港発祥焼きカレー」、「イベリコ豚の餃子」、「海老と貝柱のアメリケーヌソースピザ」、「桜島どりのトマトカレーチャップ」、「スープで食べる小籠包」、「陳健一の海老といかのピリ辛炒め」、「陳健一の坦々麺」、「陳健一のふかひれスープ」、「陳健一の四川風ワンタン」、「国産ポークのふんわり豚まん」など定番の売れ筋にプラス新商品だけでも23アイテム登場。益々美味しくなるわんまいるの冷凍惣菜をお楽しみ下さい。

今日もアッと言う間にランチタイム。刺身が食べたいと思い、曽根崎お初天神門前の磯丸水産さんで刺身定食を食べました。

キハダとビンチョウ鮪に鰤とサーモン各3貫×4点盛りとボリューム抜群!自家製ポテトサラダにあおさ汁に漬物とご飯それにデザートも自家製パンナコッタが付いて税込1070円はお値打ち!盛付けは雑だが旨い!僕のお気に入りの刺身定食です。

その足でヨドバシカメラに立ち寄って、明日遊びに来る孫への玩具を購入し、少しは早めに自宅最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り、夕方自宅に戻って「健幸ディナー」を食べました。本日の献立は、「主菜:石見ポークの肉じゃが」に「副菜:山形特産の秘伝豆の塩ゆで」と「副菜:茄子の揚げ味噌浸し」のセットに、京都桂茶屋の「鰻と胡瓜の甘酢和え」を先付に加えました。

流水で半解凍、冷たい状態で頂きます。鰻蒲焼の香ばしい風味と脂が甘酸っぱい胡瓜に交じり、越乃寒梅純米吟醸酒に合う。まだ日が明るいうちから京のおばんざいを肴にひとり酒は最高の至福だ。