車で600キロ、甘酒もどぶろくも旨かったけど、一番はひつまぶしかなぁ?・・・

2017年2月23日(木)今日は山脇取締役の運転で、お取扱いをさせていただきもう25年になります、蓮根生産量日本一の愛知県津島市の鶴見酒造さんに訪問。道中の社内で、独立直後の酒屋全盛期の頃、一緒に色んな酒造りに取り組み、大変お世話になった元取締役営業部長の城さんが顔を見せに来てくれていたら嬉しいのにな?・・・と言っていたところ、お伺いすると何と御歳70歳とは見えない(写真)の城部長が出迎えてくれました!

弊社も年々お酒の売上が減少する中で次第に酒蔵様とも疎遠になっていく中、これでお伺いするのも最後かなぁ?・・・と思いきや鶴見社長も同席いただき、まだ本格的に売り出されていない米と麹だけの甘酒の提案をいただきました。

丁度一昼夜15時間ほど寝かせた原液状態のものです。どうでしょう?・・・凄く甘くて昨日試食した京都の冷やし善哉と変わらない甘さで凄く美味しい!こんな濃厚な甘さの甘酒は初めてです。あとは米粒を半分から3分の1ぐらいになるように搗くと米の芯も柔らかくなり口ざわりが良くて同時に色も随分白くなりますとお伝えしました。
そして凄く売れている「どぶろく」を提案いただきました。結構辛口で日本酒度-3との事、マッコリのように甘いどぶろくが多い中、これなら焼鳥や焼肉に良く合うと思い、早速、宮崎地鶏の車さんや肉の萬野屋さんに紹介させてもらいたいと思いました。
何と城さんゴルフで全日本10位になったそうでランキング表を見せてもらいました!スゲェ!

昼食に繁盛している鰻専門店こころさんで「ひつまぶし」をご馳走いただきました。

このボリュームで、焼き加減、タレ、身の味どれをとっても「ひつまぶし」にピッタシ!いやーこんな美味しい「ひつまぶし」は初体験というぐらいでした。鶴見社長ご馳走様!

それから向ったのは女城主と標高日本一のお城として有名な岐阜県恵那市岩村町にある創業200年の岩村醸造さん、恵那市というものの市内から車で30分と結構遠く、尋ねると合併して恵那市になったとのこと、お伺いすると昨日BSテレビに取り上げられて、次から次ぎに見学に訪れられています。

昔は家の間口で税金が課せられていた為に京都同様、間口は狭く、奥行きが長い建て方で、家の中にレールを引いたトロッコで米や酒を運んでいたという事で、未だにそのレールを残しています。町並みも文化庁から指定されているそうで観光客も増えて来ているようです。細寒天は日本の80%生産を占めるとの事、岩村の寒天を使ったあんみつなど作ってみたいものです。阪急百貨店の試飲で出会った伊藤さん、ご丁寧なご案内をいただきました渡會社長様有難うございました。55度の熱燗で美味しい地元で永らく愛飲されている「本醸造酒」旨かったです!

帰りのインターで飛騨牛のカレーパン330円試してみましたが、揚げていなく焼いていて、皮が固く、中身のルーが美味しくなく、飛騨牛の牛すら感じられませんでした。

おまけに半熟の茹で卵が入っていてそれがせ冷たくて・・・高カロリー過ぎるしおやつには向いていません!・・・残念、山脇取締役600キロの運転お疲れさまでした!

日本最南端のどぶろく特区三股町のどぶろく味噌漬け予想以上の美味しさにびっくり!

2017年2月15日(水)今日は、先週9日に東京ビックサイトのご当地グルメの展示会で見つけた日本最南端のどぶろく特区宮崎県三股町の我生庵さんが手作りしたどぶろく「みやむら」を加えた、宮崎県のブランドポーク「おいも豚」と「国産鶏肩肉」の味噌漬けを試食してみました。

強火でフライパンを熱しておいて、サッと表面を焦がすぐらいで焼くようにお願いした、思いの他、塩麹のようにベタ付いていなく、思っていた以上に上手く焼けていました。味噌も思っていたより肉質が良いのと鮮度が良いので染込みが浅く味噌辛くなくて、どぶろく臭くもなくて凄く美味しかったです。芋豚の方は一枚肉のステーキです(写真は試食用にカットしています)。片栗を打ってオリーブ油でムニエルにしても美味しいでしょう!
・・・正直地方のメーカーさんの商品とは思えない品質の良さにビックリ!どこか大手に生産してもらっているような出来です。これなら安心して取扱わせていただけます。焼酎のロック、お湯割りに良く合うと思いました! 玉葱や白ネギ、アスパラ、椎茸、エレンギ、ズッキーニ、オクラ、南瓜など野菜と一緒にオリーブオイルで焼いても美味しいと思いました! どぶろくは麹の極みとも呼ばれ、アルコールが含まれるので殺菌作用も強く臭みもとってくれます。特にビタミンB1が多く含まれる豚肉は夏ばて解消にもお奨めで飲む点滴と言われている麹と合わせて調理する事で夏バテ予防にはもってこいのおかずです。80g648円でのご提供予定です。

先週NHKの鶴瓶師匠の家族に乾杯で紹介されていた大分県豊後のとり天を食べたくなり久しぶりに取寄せてみました。以前より少し揚げ方が弱くなったように感じて、少し鶏臭がしましたが、本場大分の国産鶏にこだわった豊後さんの鶏天200g540円はお買得と思いました!

東京杉並区の老舗飲茶メーカー隆峯さんに皮が薄いニンニク餃子をお願いしていたのが届ききました。前回からどうも中身がネタの練り具合いが気になります。人間は食味の前に食感を感じます、口は凄く敏感です、難しいです。

尼崎で90年の老舗製麺所丸古食品さんから香川県坂出の某メーカーさんの麺を取寄せて湯がいたそうですが、麺がボロボロで見た目も悪く食べても粉がとれて最悪です。もっと弾力のある麺を使うなど湯がいて冷凍して、流水解凍する事を想定した麺を使わないといけません。又少々高くても買ってくれる麺、例えば安売りされていない稲庭うどんや五島うどんを使用するなど工夫が必要と思いました。

ご存知京都桂茶屋さんの女将さんに甘利バイヤーが冷やし白玉善哉とおしるこを作ってもいました。濃厚な味わいはさすがです、ビックリする程美味しいです。ただ値段が350円と高いので白玉を二個にして少し薄くして善哉に搾って280円で掲載するように指示しました!

最後に豊中の江坂に本店を構え5店舗のスイーツ専門店GOKOKUさんからわんまいるの為にわざわざ冷凍しても美味しい生ブリュレバームクーヘンを提案いただきました!フランスレニユオン島のさとうきびから造られた香ばしいブラウンシュガーと甜菜糖をバームクーヘンにコーディングして多分バーナーを隠しで焼いていると思う、少し蜜が溶け込んだ香ばしい食感で中央の空洞部分に生クリームをトッピング、その生クリームをバームクーヘンと一緒に食べると幸せ!この美味しさで780円は超お買得と思いました!

明日は愛知県津島市の鶴見酒造さんと岐阜県中津川の岩村酒造さんへ訪問する予定です。さてお楽しみに!

篠島産穴子のひつのぶしも蒲焼丼も全く駄目!こんなのでは話になりません!

2017年2月21日(火)今日は大阪浪速区の矢田健商店さんから知多半島篠島産の穴子の蒲焼丼とひつまぶしの2回目の試食が届きました。

まぁ写真の通り、見た目も悪く話しになりません。タレに漬けて焼き上げると縮んでしまい、それをレンジにかけると臭みが増します。またご飯も炊き立てにタレを上手くまぶすか?だしで炊き込むか?して穴子が細く見栄えが悪い場合は錦糸たまごをひくなど、施しが必要です。穴子は蒸してバーナーで焦げ目を漬けてタレを後からつけるようにして、そぐようにカットすると見た目もかなり変わると思います。ひつまぶしも丸い丼タイプの器にご飯とタレと焼き上げた刻み穴子とネギと一緒に混ぜて上から錦糸と刻み海苔、絹サヤなどをちらすと随分見た目も食感も変わると思いました。

桜海老のかき揚げ丼に関してはご飯と天ぷらの間にセロハンをひくと天ぷらはここまでべったりしないと思います。ご飯は反対にもう少し蒸れると思います。

芋・蛸・南京の炊き合せは煮汁が凄く多いのと濃いのが気になるので、たまり醤油は使わないようにして醤油を減らし、だしをしっかり使って炊いてもらってください。

穴子と若布の酢の物は穴子の背に少し包丁を入れてあげることで身が丸く縮みません、その上で斜めにはすかいにカットして、若布と胡瓜とだし酢で和えると美味しく出来上がります。

鹿児島県産の桜鶏のもも肉を一口サイズにカットした塩胡椒焼きは見た目もしっかり焼けていて美味しそうです、実際美味しかったです。同じく西京焼きもしっかり焦げ目がついて美味しそうです、実際に美味しいです。照り焼きは味が染込み過ぎて色も悪いのでスチコンで蒸しを入れてオーブンで表面を焦がして甘タレと一緒に袋に入れて脱気パックするだけで十分です。ちょとした工夫で大きな違いですので、一度トライください。

また、今流行の塩麹や山椒、抹茶塩、柚子胡椒、面白い所ではタルタルソースも良いのでは?と思いました。どうかよろしくお願いします。

やっぱり試食を繰り返し妥協しない事だね!・・・美味しい「鰆」になりました!

2017年2月20日(月)先日から何回も「鰆の煮付け」をやり直しています。味付けではなく、魚体そのものが魚臭がして何回調理をやり直しても中々臭みが飛びません。
すると偉いもので、大阪中央卸売市場仲買卸㈱三恒さんから良いのが見つかりましたよ!と・・・期待半分で試食に望むと箸を入れた瞬間に、脂が乗って身が締まっている感触が伝わって来ました! これはと思い口に入れるとさしが入っている食感で臭みは全くなくてスゲェ美味しい! やっぱり妥協せずにダメ押しは続けるべきだと思いました!

今からが旬の子持ちひいかの煮付けは、大根にも味がしゅんで大変美味しいです。これならご飯もお酒もどちらでも合いますね!
玉ねぎピーマン人参を加えたり彩麻婆豆腐です。味は凄く美味しいのですがセットメニューに使うと具の仕様がこれまでが限界との事なので、428円にあげてでも単品でビタミンとタンパク質が取れる野菜たっぷり麻婆豆腐は何としても掲載して欲しいと思いました。

姫鯛の柳川風はボリュームに欠けるので豆腐に白ねぎを加えると更に美味しくなるでしょう!もやしとニラのナムル!もやしの食感は十分残っていて味は美味しいです。思わずこのだしで韓国麺とキムチを加えて冷麺として売りだせばと思いました。

システムフードさんから玉ねぎとハムのマリネをお酢を変えて提案いただきました! 凄く美味しくなりましたので、鰹のタタキやスモークサーモンを加えた逸品料理も作って欲しいと思いました。千切り大根煮は聞かれたら量が多い方が良いのは決まっています。

わかめと胡瓜とちりめんじゃこの酢の物はOK! 青梗菜とうす揚げのお浸しもOK!

最後に三河産の鰻蒲焼を試食させていただきましたが、

同じような値段なら毎年取扱っている静岡県の雅水産の蒲焼の方が断然美味しいと思いました。

百貨店惣菜売場、凄い混雑!揚げ物や一人鍋、詰め合わせが大人気!

2017年2月19日(日)今日は久しぶりに阪急百貨店の惣菜売場に定点観察に行きました!ホワイティ梅田や東通商店街は、何故か人通りは少ないのですが、阪急地下一階は凄い人出にビックリ!
寒さも手伝ってか、外食するより家で惣菜や折詰弁当、和菓子やスイーツなど買って帰って食べる人が増えているように感じました!
人気は自宅では作りにくいような和え物や特に天ぷら串カツは凄い人だかり、寄せ鍋やつくね鍋、鴨鍋といった一人鍋、色んな具が入ったいなり寿司、だし巻き、惣菜の詰合せや有名料理屋の折詰弁当が人気のようでした。

わんまいるでは、今回父の日に向けて瀬戸内海のしらす干しと蛸のちらし寿司を主食に、鱧と蛸の天ぷらを主菜に副菜6品を折詰にした「旬の手作り、瀬戸の鱧・蛸・しらすご膳」を販売するので是非召し上がってみてください!