堀田の訪問&うまいもん日記  vol.149

4月22日(金)、今日は東急ストア様の本社に伊藤忠ロジスティクスの坂本課長様の紹介で、山脇と一緒にお伺いしました!営業統括本部の松村部長、佐藤課長、荻野マネージャーにご対応頂き、前向きな意見交換をし、お互いに協力していけるよう、近々大阪にも来社頂けるとの話も出ました。ネットスーパーは注文が殺到しており、単価も6,000円と高く、人手さえ確保出来れば更に伸ばせると仰ってられました!足腰が悪い高齢者のみならず買い物の時間がない働く主婦など宅配サービスはますますニーズが高まるとも仰っておられました!東京は凄く混雑するので早めにランチを済ませようと、大手町に移動して地下の食道街に…昨日は新宿で散々鰻屋さんの香ばしい匂いを嗅いだので、「ての字」屋さんの鰻丼にしました!港区西新橋で創業文政10年と180余年の歴史をもつ老舗のようです。1,300円の鰻丼ですが、注文してから焼き上げており、肉厚があり、周りは香ばしく中身はレア気味で、僕が食べた鰻の中でも阪急ホテルに入っている竹葉亭と肩を並べる食味食感でした!次は西新橋にある本店に食べに行ってみたいです!

image

堀田の訪問&うまいもん日記  vol.148

4月21日(木)、朝一番ののぞみで東京へ…先に向かったのは50歳以上の女性向け雑誌「いきいき」さんの社名がハルメクに変更されたこともあり、挨拶を兼ねて神保町の本社に訪問。その後学研さんへ訪問。学研ココファンさんが運営しているサービス付き高齢者住宅へ、冷凍庫配置型冷凍食品販売の提案に行きました。残念ながら五郎丸社長は熊本の震災見舞いに出向いており不在でしたが、朝晩同じような配膳サービスでは飽きるので、わんまいるのご当地グルメや軽食デリカ、お菓子・スイーツなどは喜んで頂けるのではないかと、ご検討頂けるとの事でした。昔からお世話になっております学研の内制統括室長の景山さんに近くに美味しいランチがあるとのことで、ご馳走になりました!揚げ物と蕎麦の専門店のようで、先日から海老フライが食べたいと思っていたのでちょうど良かったです。天ぷらにパン粉を付けて揚げた和風海老フライのような食味で美味しかったです。御飯はしょうゆ麦飯でお代わりもおひつが目の前に!五反田駅近くの地元のサラリーマンが通う下町の味わいに感動しました!

image

お昼から全国2,000の病院と提携して企業から福利厚生の健康診断を請け負っている、ウェルネスコミューケーションさんに健幸ディナーの提案に伺いました。それから企業の福利厚生代行会社リロクラブの取締役の平鍋様を訪ねました。かれこれ5年以上ご無沙汰でしたが、気持ちよくご対応頂き、お互いに協力して売って行きましょう!と心強い言葉を頂きました!夜は、この度都内自社物流による御用聞き買い物支援サービスの展開を含め、冷凍食品センターを引き受けて頂くことになる、伊藤忠ロジスティクスさんと、僕がもうかれこれ15年間通っていました、今週末で閉店となる宮崎地鶏専門店「車」新宿店で会食をしました。〆の炭焼き親子丼が最高です!

堀田の試食歳時記  vol.278

4月20日(水)、今日は、日頃からお店のメニユーなどの相談も受けている、宮崎地鶏専門店「車」の行列が出来る炭火焼鶏の親子丼の具を、冷凍して湯せん解凍、卵だけをご用意いただいて、簡単に調理でき、ご飯にかけるだけで美味しく食べられるようにしていただきました!卵を親子丼のつゆの中に入れて調理したものは、写真のようにつゆが卵に染込んでしまい美味しくありませんが、炭火で焼いた宮崎地鶏の食感・食味が味わえる親子丼をご家庭で楽しんで頂けます!

兵庫県の篠山ハムさんから、地鶏を使ったソーセージが届きました。魚肉ソーセージのように味がなかったので、美味しくありません!ぼんじりの燻製は、少しクセがありますが、好きな方にはお奨めだと思いました!鶏の膝軟骨の燻製、これはけっこう美味しかったです。コラーゲンやカルシウムなどが摂取出来るのではないでしょうか?

阪神フードさんからサーモン、たこ、イカ、カニかまを混ぜ合わせた海鮮たたきを取り寄せてみましたが、少し魚臭がしてイマイチ美味しくなかったです!

北海道砂川市で大福餅屋として1953年に創業した吉川食品さんから、道内の食材にこだわって作ったおはぎ(小倉・草もち・きなこ・ごま)を提案いただきました。1個50gと少し小さいサイズで食べ易いのが特徴で、甘さや味は想像通りの普通っぽい味で、ご飯粒の食感としては、先日食べた伊勢屋餅さんとは異なり少し物足りませんでした!

堀田の試食歳時記  vol.277

4月19日(火)、今日は尼崎で創業90年の製麺専門丸古食品さんにお願いして、今トレンドの「つけ麺」の提案を頂きました!そもそもつけ麺とは、麺を楽しむ為に開発された新しい麺の食べ方で、太麺を流水でサッと冷やし、別容器の熱々のスープにつけて食べるのが一般的で全国各地のご当地グルメやB級グルメとしてもつけ麺の開発が盛んに行なわれており、今やラーメン業界のブームになっています。そこで大切なのは、太麺に負けない濃厚なスープで、今回は鰹節と煮干しをベースに、豚骨・チキンのエキスを利かせたコクのあるタレをセットにして頂きました!コクがあるにも関らず、後に残らないあっさりとした濃厚スープです。太麺は、流水で解凍したものと、湯がいて解凍したものの二種類を提案頂きまとしたが、そう大きく食感は変わりません。さすがプロの職人の技が麺に活きています。これに煮卵とメンマ、焼豚もセットに入れてくれるように頼みました!御自宅で今ブームの本格つけ麺をお楽しみ下さい!

そして前から一度食べて見たかった、神戸大丸などデパ地下の惣菜コーナーに出店されているトアロードデリカテッセンのお惣菜です。今回提案頂いたのはグリルハンバーグとハンバーグ入りカレーです。ハンバーグは昔懐かしい味です。カレーは冷凍なのでレトルト臭が全くしません!正直無茶苦茶美味しいです!出来たらハンバーグは入れないでカレーだけ販売して欲しいです。他にもサーモンの燻製や生ハムなど沢山メニューがあるようなので取り扱わせて頂きたいと思いました!

さて、この試食の提案を頂くと夏の訪れを感じます!初夏の風物詩「鮎の塩焼き」です。今日は琵琶湖の鮎料理専門店「松水」さんの若鮎の塩焼き2品と高知県四万十川の鮎の塩焼きの2種類を頂きました。琵琶湖の水で育てたコケの臭みがない若鮎を生きたまま〆て急速冷凍し、そのまま焼いて急速冷凍した「松水」さんの鮎の塩焼きの方は、レンジで解凍してもドリップが無く、香ばしくて美味しくいただきました!自宅では上手く焼きにくい鮎の塩焼きを、プロの職人が焼いた鮎でお楽しみ下さい!別添で、たで酢を付けてのお届けとなります。

1990年北海道滝川市で創業された自社工場で作るチーズを使ったスイーツやチーズメニューの製造メーカークレストジャパンさんから、自家製のチーズホンデュの提案を頂きました!レンジで解凍してチーズホンデュを食べるのは初めてです!・・・こんなのは家で作るのは無理です。ワインとあわせて頂ければ最高!自家製のウインナーのような燻製ベーコンも美味しかったです。

平成21年に、買い置くと便利ということから!とお客様から頼まれて以来、がむしゃらに冷凍食品の開発を弊社社員の皆さんにお願いして来ましたが、ここまで各社冷凍技術が進むものとは夢にも思っていませんでした!・・・・・だけど冷凍する事で防腐剤など余計なモノを使用せず作り立ての味が楽しめる!全国各地から続々と美味しいモノが届けられるようになりました!

堀田の訪問&うまいもん日記  vol.147

4月18日(月)、今日は先週金曜日に大阪市中央卸売市場仲買卸㈱三恒さんへ買い付けに行って買って来た、今話題の兵庫県三田市にオープンした明太子パークで一躍有名になった、博多かねふくさんのたらこや、兵庫県山陰様のヤマカレイの一夜干焼き、秋刀魚のフィレの煮付け、それと珍しく鯨のベーコンがありましたので生姜炒めと味噌炒めに、秋鮭の美味しそうなハラミがあったので、そのままバターソースにカレーフレークを加えてムニエルにしてもらいました。

image
image

創業70年の惣菜仕出し料理専門店の服部さんも川向こうに見えている距離なので、これからは毎月僕が品定めした魚介類を直接服部さんへ持ち込み調理して試食して、採用するようにします。幸いにも弊社のある西淀川区から大阪市中央卸売市場までは、早朝なら10~15分程度で行けます。中央市場には毎朝全国から国産の生鮮品が入荷してきます。その新鮮な食材を使って調理して急速冷凍して、食の街「大阪」から全国へ・・・