堀田の訪問&うまいもん日記 vol.64

7月24日(金)、今日は東京南青山にある伊藤忠商事株式会社総本社様で月に一度の経産省様を招いての買い物弱者対策事業及びクールジャパン事業についての情報意見交換会に参加、午前中は新宿にある地球の歩き方様へ訪問させて頂き全国の道の駅において買い物弱者対策事業及びディサービス施設(誘致)設立の提案にお伺いした後、ランチとして、とても美味しくて安い伊藤忠商事様の社員食堂へ!今日は皿うどんを注文。キクラゲなど野菜がいっぱいのった皿うどんが運ばれ、見るからに美味しそう。食べてもやっぱり美味しかったです!

image

今夜は大阪に戻って社員の7月誕生日会 を今最も大阪で注目されている人気スポット北天神裏の萬野屋さんで焼肉パーティーです!

堀田の試食歳時記 vol.183

7月22日(水)、毎週水曜日はご当地グルメと菓子スイーツ+手作りおかずの試食です。
1品目は、北海道物産展などで試食されご存知の方も多いと思いますが、一時は品薄で中々手に入らなかった北海道じゃが芋で使った「じゃが豚スープ付き」、豚・蟹・カレー味と3種類食べました。蟹も美味しかったですが、やはり元祖豚ミンチ肉が一番美味しかった!

2品目は石川県より国産しめ鯖です。一切れ毎にスライスされているのでそのまま自然解凍するだけで召し上がって戴けます。一般のしめ鯖より酢が濃くなく丁度良い味でした。3品目も石川県の郷土料理福鯖(しめ鯖を麹で漬けたもの)見た感じふな寿司のようなので気持ち悪かったのですが、臭みも全く無くて、美味しいです。麹は発酵食品なので体に良いのでおすすめです。4品目も石川県から先ほどの福鯖同様、サーモンの身を酢で〆てレモンと麹で漬けた逸品で、身も柔らかくてとても美味しかったです。

5品目は、手作りおかずの主采、「揚げ豆腐ときのこのとろり生姜あんかけ」です。きのこの量を増やして生姜をもっと利かした方が味が引き立つと思いました。6品目はほくほくの北海道産新男爵芋と牛肉の煮物です。男爵芋がホクホクでとても美味しいです。

7品目は、ピーマン肉詰めフライと肉詰め焼きとどちらが良いか?・・・・あっさりとしているのは焼きの方なので今回は焼きを採用、牛・鶏・豚の三種のミンチ肉を手ごねしてピーマンで包んでいます。隠しに生姜などを加えた逸品です。とても上品であっさりしていて美味しいです。

8品目は、シャキシャキの玉ねぎが美味しいモモ肉を使ったヘルシーな酢豚です。とても美味しいですが、野菜をもっと増やして欲しい!

9品目は、縁側までパリパリ食べれる島根県産カレイの唐揚です、前回と違い今回は縁側までバリバリ食べられて大変美味しかったです。もっと揚げても良いと思いました。

10品目はホクホクの北海道新男爵いもと新玉ねぎを使った、和風カレーです。これだけ大きな男爵が入っているカレーは食べた事がありません。大変美味しいです。

11品目は、京都木ノ下菓匠さんから、古くから伝わる秋の京都の和菓子、村雨羊羹の提案を頂きました。米の粉と餡を混ぜて蒸し揚げたものを村雨餡といいます。小倉羊羹と半々に形どった逸品です。美味しい緑茶とお楽しみ下さい。12品目は木ノ下社長が得意とする和三盆で日本一の香川県産の和三盆糖を使った季節の和菓子です。

13品目は静岡県島田市の老舗製茶屋さんは、平成22年には世界緑茶コンテスト最高金賞受賞、など多くの受賞暦をもたれいます。今回は健康茶として独自に108種類、110種類の和漢植物をブレンドした健康茶を提案いただきました。正直たった二つプラスするだけでこんなに味が変わるのか?と思うぐらい美味しい110種類和漢植物健康茶に驚きました。

14品目は同じく静岡県カネス製茶さん特性の和三盆糖と抹茶と静岡名産の有機栽培の茶煎茶を生地に練りこんだロールケーキです。柔らかくてとても美味しいです。ケーキでも作りたてを急速冷凍したものは日持ちさせる為に添加物を使用しますが、こちらは添加物を使用していない為か本当に美味しいです。・・・・15品目は、久しぶりに神戸のメリケン工房さんの黒豆宇治抹茶パウンドケーキです。常温で日持ちする商品で美味しいですが、焼きたて作りたてを急速冷凍したものと比べるとずいぶん差が出てしまいますね。。。仕方ないです。・・・・

これに今回は仕入価格が合わなかったですが、添加物を一切使わず全て手作りのかき餅を3種類頂きました。いゃー懐かしい味と美味しさにビックリしています。特に名物固焼きは、無茶苦茶はまりました。・・・・再交渉してはやく取り扱いをしてお客様へご案内をしたいです。

堀田の試食&うまいもん日記 vol.182

7月21日(火)、今日は漫才コンビ ザ・ぼんちのおさむ師匠からお中元としてクッキーが届きました。とても濃厚で手作り感があって凄く美味しい焼き菓子です。さすがフランスパリのオペラ座近くの有名洋菓子店フーシェだけあってレベルが違います。日本では新宿に日本法人を構え全国の高島屋や大丸百貨店にお店を展開されています。芸も一流なら贈ってくれるのも一流品おさむ師匠ご馳走様でした!

image

本日の試食、一品目は大阪泉佐野若手こだわり農家4Hクラブが作った枝豆です。見た目は悪いですが、手作り感が凄くあってコリコリとした歯ごたえでとても美味しかったです。これから8月に向けて日に日に豆の実も大きくなり美味しくなっていくそうです。

image

二品目は、琵琶湖特産天然のすじ海老を使ったコーンのフリッターです。海老の味がしっかりしていて美味しいのですが、海老が小さ過ぎるのが残念です。もう少し大きなサイズにしてもらえないか?交渉願います。三品目、同じく琵琶湖特産天然すじ海老のきのこの卵とじ、玉子に海老の味が染込んでとても美味しいですが、こちらも海老が小さ過ぎます。

image

四品目、北海道の新じゃがを使った琵琶湖特産すじ海老との旨煮餡、これは特に美味しい!・・・・この料理は一般的にミンチ肉で作るので、ミンチの換わりに海老にしたので、このままで十分美味しいです!

image

五品目、北海道産の秋刀魚の塩焼き、前回は塩秋刀魚だったのを生秋刀魚に変えて塩を振って焼き上げただけあって塩加減も丁度良くて身も美味しい!この秋の新物生秋刀魚で焼くとさらに美味しいでしょうね!

image

六品目、同じく北海道生秋刀魚の梅煮、骨も気にならないほど煮付けてあります。それでいてそこまで煮込み辛さがありません。梅の実が付いていないのが残念!

image

七品目、見た目凄く美味しそうな秋刀魚の南蛮漬けですが、食べると骨があたります。揚げる前にスチコンで骨まで柔らかくするか、骨を先に取り除いてから揚げて南蛮漬けにするしかありません。初公開の生秋刀魚の南蛮漬けにご期待下さい。

image

8品目は尼崎で麺専門に80余年の老舗製麺所 丸古食品さんにお願いしてレンジで出来上がるうどんを作ってもらい、今日は麺の仕上がりを見て欲しいとのことでした。お湯を麺の上からかけてレンジで5分で出来上がり、もちろんそのままお鍋でも沸騰したら出来上がりの簡単調理で美味しい麺シリーズの完成です。

image

堀田のうまいもん日記 vol.63

7月21日(火)、本日は業務提携先の四国香川県では知らない人がいない西野金陵株式会社の18代目の社長就任の気持ちばかりですがお祝いとして、調理指導頂いております近藤先生をゲストに迎え、大阪アメリカ大使館の裏にあります、人気の割烹料理屋「結心」に行って来ました。辻調理師学校から毎年生徒さんを採られる超繁盛店です。設計は親友の横井先生、施工は長い付き合いのデビスご両人の傑作です。本日も満席でした!旬の幸を西野金陵さんの銘酒で堪能させて頂きました!特に印象に残った料理は甘鯛の若狭焼きでした。特製の味噌だれに漬け込み丁寧に焼き上げた逸品は絶品でした。近藤先生からもわんまいるでもやりましょう!と言ってくれました。ありがたいことです。

image

堀田の試食歳時記 vol.181

7月20日(月)、本日は、大阪浪速区矢田健商店さんから、再試食のメニューが届きました。
前回のものからハムを取って販売価格を抑えた玉子ドック298円(税込)、冷凍のままレンジで解凍!熱いうちに食べると玉子が柔らかくてとても美味しいです。レンジ解凍向け商品です。

夏の風物詩、東京深川風穴子飯、前回はカットされた穴子だったので、カットしていない穴子に変更を依頼しての試食ですが、見るからに前回の穴子でなく、匂いも臭くて美味しくありません。前回の穴子に戻して敷きしめるように改善をお願いしました。

カレーライス、前回は凄く濃くて辛かったので豆乳を入れてもう少し甘く仕上げるようにお願いした所、豆乳は菌の発生が気になるので使いたくないとのことで、単に水で引き伸ばした味だったので、残念ですが取り扱いを中止します。

浪速の洋食焼き、今回ペーキングパウダーを使って生地をふっくらさせましたとの事、お陰でホットケーキみたいな生地で懐かしさが感じられなくなりました。キャベツの入った感も無くなり最悪!生地は薄く、千切りキャベツに天かす、ネギ、みじん切り紅しょうがぐらいを使用した昔懐かしの味を再現頂きたく作りなおしを依頼しました。