堀田の講演レポート 兵庫県立大学「買物弱者対策ゼミ」編

7月17日(金)、今日は、兵庫県立大学の経営学博士、池田先生より「買物弱者対策事業モデル」のゼミを依頼されていましたので、台風にも関わらず警報が解除されたと言う事で、マイクロバスで来社され、学生さん達に講義を実施させていただきました。2年前にも兵庫全農の幹部候補研修会も実施した経験もあり、これまで船井総研様や日総研様のセミナー講師、島根県、沖縄県をはじめ各県産品の販路拡大や商品開発などセミナーも多数行って参りました。小学校3年生からアルバイト、もちろん大学も出ていない僕に講師を頼んで頂けるだけで感激です。本日も商人とは、言う点を切り口に顧客の購買心理、商品のトレンドなどに関してご説明をさせていただきながら、各社色々と取組む中で中々旨くいかない買物弱者対策事業の論点の部分、客単価・粗利・効率・連携に関して説明致しました。最後に学生さんたちと一緒に”おさむチャンで~す!”で記念撮影して終了しました。

image

堀田の訪問&うまいもん日記 vol.62

7月16日(木)、今日は台風が接近していますが、以前から予定していた加盟店様訪問ということで、京都府南丹市の大西酒店様、そこから飛んで滋賀県東近江市の食品スーパーショッパー桜川様、彦根市の北村酒店様をご訪問させていただきました。それこそ大西酒店様にはもう5年以上はご無沙汰で、町並みも以前に比べて随分整備され町おこしを行なおうとされている自治体の姿勢を感じました。彦根では住民と自治体の連携により町おこしが成功。年間180万人が訪れる観光地になり、随分活性化したと伺っています。僕も過去に和歌山のとれとれ市場や島根の石見銀山がある大田市の活性化に協力させていただいた経験があります。そんな懐かしい事を思い出して京都循環道完成を1人で喜んで、これをどう活性化したら良いのだろうと空想してしまいました。・・・・

ちょうど昼飯時に通りかがった回転寿司、聞いたことが無い名前のお店ですが、駐車場は車の行列、そうなると入りたくなるのが人間、少し待っ駐車場に停めて、 店内に入ると待つこと8組目、常に満席状態なのか?病院に設置してある整理券を発券すうるような機械がありました。スゲエ!・・・・本日のお奨めを見ると生鯵280円、かつお270円、鱸290円など大手の回転寿司より3倍近く高いが少しこだわった個人の寿司屋さんより半額以下・・・・アサリの赤だしは何杯でも無料!・・・正に旬の鯵・鱸・活蛸・かんぱち・いさき・剣先イカ・鮪・鰻を8皿と久しぶりに満腹です。お昼に美味しいランチが食べたいなぁ!と思う時にお奨め!シニアのお客様も多くて満員です。お客様はよく知っているなぁ?とつくづく思いました。

image

堀田の試食歳時記 vol.180

7月15日(水)、今日はビール各社がこの夏場に向けて話題の健康系ノンアルコールビールを新発売したので取り寄せて試飲してみました。アサヒ機能性表示食品「スタイルバランス」キリン機能性表示食品「パーフェクトフリー」どちらも糖の吸収を穏やかにする、脂肪の吸収を抑える。サッポロは特定保健用食品「SAPPORO+(サッポロプラス)」は糖の吸収を穏やかにするだけ、サントリーはオールフリーをリニュアルコラーゲンが採れて美容に良い「オールフリーコラーゲン」です。飲んだ感じではアサヒとサッポロが飲みやすく、キリンさんのが少し味があるかな?サントリーオールフリーコラーゲンも呑みやすい、但し従来のノンアルコールビールに比べると味が少しビールから離れたように思いました。どうせ飲むなら脂肪糖質どちらにも効果がある方が良いと思いました。ビールが苦手な方、ビールを禁じられている方には食前、食中酒としてお奨めします。

そしてご当地グルメの試食は、長崎県大光食品島原工房さんからオーストラリア牛を使った、「ブラウンソースハンバーグ」「トマトソースハンバーグ」を提案頂きました。荒挽きのハンバーグでソースも大変美味しかったです。ただ欲を言えば、島原なら地元佐賀牛を使えばよいのにと思いました。残念!・・・・

大阪浪速区の矢田健商店さんからは、有明海の海老の唐揚8匹60g420円と売価も決定し、最終確認のため届きました。本当に美味しいです。まぁ食べてみて下さい!この衣の付け方、揚げ方、塩加減で鶏やいかも揚げて欲しいとお伝えしました。・・・・届くのが楽しみです。

そしてオーストラリアのモモ肉を使ったローストビーフを食べやすく薄切りにしてもらったものが届きました!60gで340円、前回とは違いこれならお年寄りでも十分食べられます。出来たらボイル玉ネギも別添で漬けて欲しいとお願いしました。

山口県下関で創業70年の天ぷら専門店から地元水揚げの連子鯛の天ぷら、アゴ(とびうお)の天ぷら、鰆の天ぷらが届きました。・・・・鯛は無茶苦茶美味しいです。アゴも臭みも少なくて美味しい。さわらは青魚臭がきつかったです。。。

そして水曜日定番の菓子・スイーツの試食です。まず出されたのは福岡県糸島市の五洋食品さんのベイクドケーキのチョコと宇治抹茶です。チョコの方は十分美味しいのですが、抹茶の方はあまり抹茶の味・香りがしなかったのが残念です!・・・・

そして弊社のオリジナルを作って下さっている京の老舗菓匠木之下さんから、源氏物語の中でも紹介されている旧暦10月初亥の日に餅を食べると万病を除くと伝わる、ニッキと胡麻を入れたウリボー(猪の子)に似せた亥の子餅を作って頂いたそうです。とてもアクセントがあって、上品で甘すぎず美味しいです。そしてどら焼きよりワンランク上の生地三笠に栗を練りこんだ白餡を包んだ三笠焼きです。生地が無茶苦茶美味しいので、栗の餡でなく栗そのものを三笠で巻いて欲しいとお願いしました。

みたらし団子のバージョンを抹茶蜜、黒密のきな粉まぶし、磯辺風に少し醤油を垂らした黒蜜と三種類作ってもらったそうです。きな粉はとても美味しかったのですが、抹茶密はちょっと変わった味でした。甘い蜜には抹茶は合わないように思いました。

本日のピカイチ、下関の連子鯛の天ぷらも美味しかったですが、それより有明海産海老の唐揚が美味しかったです。決定!

堀田の試食&うまいもん日記 vol.61

7月14日(火)、今日は京都の老舗料理屋、桂茶屋さんから国産の鰻を使ったうざくと南瓜と蕗の炊き合わせを久々に提案頂きました!一口食べるとさすが桂茶屋さん!と思う食味に一堂が納得!

image

服部さんからも先週末に試食した八宝菜の追加やり直しのキノコを含む8種類の野菜に海老といかを追加して届けてくれました、それに人気の豆腐ハンバーグにキノコ多目に使った餡掛けも提案頂きました!どちらも大変美味しかったです!

image

夜はラジオ大阪の城部長と担当の石田君と一緒に大阪ミナミにある親戚の沖縄海援隊が経営する肝どんに行って特別メニューの豚肉のプルコギ鍋を頂きました!無茶旨かった!このお店の連日スパードライ100円は魅力的で本日も満員御礼でした!

image

堀田の試食歳時記 vol.179

7月13日(月)、今日は9月の旬の手作りおかずセットのメニューの試食です。

一品目、毎年好評の北海道の秋刀魚の塩焼きです。ホンチャンになる頃には脂が相当乗っていて美味しくなります。今年オーブンだけで焼いて見ました、脂が少ないと少し身が固くなりますが脂が乗って入ると最高の焼き具合になると思っています。今年は秋刀魚が不漁の予想で8割高と新聞で報道されていましたが心配です!

image

二品目は、島根県産のカレイを唐揚にして頂きましたが、ご覧の通りべちゃーとしていてダメ!片栗粉のまぶしを少なくして、二度揚げするなど工夫が必要です。

image

三品目は、鯵の身だけを竜田揚げにして戴きました、美味しいのですが中々カラッと揚がりません、おそらくカラッと揚げるようにするより、料理としてはこの状態にきのこトッピングした甘酢餡かけをかけた方が豪華で美味しいと思いました。鯵の竜田揚げきのこ甘酢餡かけで行きます。

image

四品目、きのこと鶏肉の味噌炒め、今日はどの料理もしっくり来ません!・・・・・味噌が濃いわりに薄く伸ばし過ぎで鶏肉のカットも美味しくなさそうに感じきのこの量が少ない!・・・折角なのできのこの量を増やして、大きくカット、エリンギなど他のきのこを追加したらよいと思います。味噌の辛さを抑える為に少しトーバンジャンを少し効かしても良いのかなぁ?と思いました。

image

どんな料理人でも慣れていないメニューを作るのは難しいのだな?とつくづく感じました。