ウナギ養殖発祥の地、静岡県浜名湖産の鰻蒲焼冷凍をレンジで解凍後トースターで深焼きにして夕食に【わんまいる】

2022年2月13日(日)18時30分
 今夜は、わんまいるで長年取扱いをさせていただいているウナギ養殖発祥の地静岡県浜名湖産の鰻を朝開きしてその場で白焼きにし、そのまま富士山の熔岩で焼きとタレ漬けを3回繰り返してそのまま急速冷凍した鰻の蒲焼(冷凍真空パック)です。
 レンジで解凍してアルミホイルに乗せてタレをかけて少し焦げるぐらいにトースターで深焼きにして食べるのが大好きです。


 僕は鰻丼ではなく蒲焼を冷やした吟醸酒で夏はべったら漬け冬は良く漬かった白菜の糠漬けで一杯やるのが大好きで、最後にご飯をいただきます。


 鰻の深焼きと言えば名古屋・岐阜地方が有名。中でも昨年創業400年を迎えたコロナ下でも行列が出来る旧中山道宿場跡のJR岐阜駅南口から徒歩10分にある「二文字屋」さんには昔から年に3度は食べに行きます。


 表面がサクッと焼けて中身はジューシー秘伝の濃厚なタレが格別に美味しいです。スーパーの鰻でもトースターでタレ漬けと焼きを3回繰り返えすと深焼きが楽しめるので是非お試し下さい。箸休めに発酵食品の程よい酸味の白菜の糠漬けがいい。疲労回復、免疫力アップにお試し下さい。

 いやー旨かった。

 

日本一長い商店街の天神橋商店街にある「炭焼うなぎ魚伊 天五店」で鰻重ランチ【わんまいる】

2022年1月21日(金)12時03分  今日は鰻が好きな社員の誕生日なので、前から一度連れて行ってあげようと思っていた僕が北区で知る中で一番美味しいと思う日本で一番長い全長約2.6km 1丁目~7丁目まである大阪天神橋商店街の「天五(天神橋商店街5丁目)」創業慶応二年(1866年)の「炭焼うなき 魚伊 天五店」に(タクシーでワンメーター)ランチを食べに行きました。


 関東の背開き関西の腹開きとあり、関東は武家文化で切腹のイメージでとらえられ、腹開きは縁起でもない。逆に関西は商人文化で腹を割った付き合いとしての違いだと言われています。境界線はニホンウナギ養殖の発祥の地 とされる浜名湖及び天竜川長野県の諏訪湖までのラインと聞きます。
 焼き方では関東は蒸してから焼き上げ生醤油と味醂のとろみが弱いタレで、身が柔らかくてうなぎ本来の味が楽しめます。名古屋・岐阜では”深焼き”と言って何度もタレ浸けと焼きを繰り返し香ばしく表面が少し焦げるまで焼き上げます。表面が香ばしくカリッと中身はジューシー。タレが鰻の纏わりついて濃厚な味で旨い。大阪は表面をサクッと焼き上げ中身はジューシー。ご飯にタレを塗している店が多いのが特徴。魚伊さんもご飯にタレが塗してある。テーブルにもタレが置いてあり、山椒も配置。本来鰻は冬場に脂が乗り関鰻として一番旨いと思う。太く肉厚の鰻の蒲生焼きです。

これぐらい肉厚でなければ炭焼に耐えれません。表面が”サクッ”中身はジューシーで旨さが脳天に昇って行く。。寒い中わざわざタクシーに乗って来た甲斐がある!初めて食べる鰻好きの社員も感動。
 肝吸いと奈良漬けも付いて2,950円税込。ランチとしては高いけど他では味わえない味覚に大満足。
 又食べたくなる魚伊の鰻重、コロナ感染拡大でなければ行列が出来て並ばないと入れない156年続く鰻の老舗です。

 

冷凍総菜 ご当地グルメ 有名店の味 売れ筋ランキングをチェック【わんまいる】

2021年6月9日(水)8時40分 昭和63年9月1日独立創業以来、毎週欠かさずチェックしている売れ筋分析、グルメカタログ事業、ネット通販事業、百貨店・通販会社様など卸事業を事業別、チャネル別、上昇、下降、横ばいなど購買動向を推測して商品開発に生かしています。ちなみに6月7日までの自社サイトと楽天市場、ヤフー、アマゾン含むネット通販事業の売れ筋ランキングは、何と人気YouTuberが取上げてくれたお蔭でいきなり上位5位を独占した機内食や有名ホテルなどで使われているスタイルブレットの高級冷凍パンです。冷凍のままトースターで3分焼くと焼きたてが味わえて便利で美味しいです。1位「絶品チーズクッペ」2位「至福のクロワッサン」 3位「贅沢チョコパン」4位「冷凍パン5種セット」5位「ハニーソイ」でした。

パンを除くと1位「ロールキャベツトマトソース煮込」2位「オムライス」3位「さわら西京焼き」

 

4位「北海道産じゃが芋と玉ねぎのビーフカレー」が急上昇、5位は気温が上がり真夏でも人気が衰えない「石見ポークとごろごろ野菜の豚汁」、

6位全く骨が気にならなく魚臭もない「豆あじの南蛮漬け」7位「キンレイ業務 用具付醤油ラーメン」8位「宮崎県産黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」

9位大阪ミナミ道頓堀に本店構えるお好み焼き専門店「千房のそばめし」10位老舗の高級ホテル ザ・リーガロイヤルホテル中筋シェフ監修の「デミグラスハンバーグ」でした。

メルマガによっても大きく売れ筋が変り店内を良くご覧になっている事が分かります。丑年限定の父の日プレゼントのA4ランク黒毛和牛リブロースの蒲焼とニホンウナギ養殖発祥地静岡県浜名湖産の鰻蒲焼のセットも人気です。