ホワイティー梅田 泉の広場通り、予定通り 改装リニュアルオープンしました!

2019年12月5日(木)今朝の5時45分の阪急塚口駅前の温度計は5度とかなり冷え込みました。いつもの5時53分の電車に乗り、梅田駅迄に約10分で到着。改札を出てエスカレーターで1階に降りて阪急百貨店前を通り、地下へ降りてホワイティ梅田「泉の広場」M14番出口の右の階段を上り地上へ出て少し進むとローソンがある日進ビル5階がわんまいる本社オフィスです。

今日から「泉の広場通り」が新しくリニューアルオープン!

昭和38年ホワイティー梅田開業から続いている老舗の元祖トンヒレカツの「豚晴」元祖高級喫茶店の「英国屋」さんに続いて、リニューアル前から営業している高級回転寿司の「大起水産」、オムライス専門店の「卵とわたし」、大阪豚骨らーめんの元祖「古澤」行列ができる「大阪トンテキ」に加えて新しく出店された明治23年創業「徳田酒店 立飲み」「スープストックトーキョー」「天ぷら大吉」「京の串揚げ祇園舞妓」さんなど含め42店が一斉にオープン!コラまた試食しなければならないから忙しくなるなぁ!と思い、梅田オフィスに到着。

今日は東京へ出張なので、メールをチェックし、ブログを書いて新大阪駅へ移動。新大阪駅で駅弁を観察すると一昨年までブームだった牛肉弁当が売れてなさそう。しかも何処の駅弁屋さんも売り出すから焼肉・ステーキ・すき焼き・牛タンなど凄い品揃えです。

もう一つ人気がなさそうなのが寿司類で、一次大ブームだった焼き鯖寿司や鯛飯、穴子などわんまいるでは境港紅ズワイガニのちらし寿司が凄く売れているのにと思いながら一番売れているエンドコーナーには何と懐かし水了軒の八角弁当が売り出されています。昔よく食べました!倒産して他の会社に吸収されたと聞いてましたが献立を見ると昔のメニューと違う!大好きなエビフライが入ってない!なら横で売られている関西味比べ弁当を購入してのぞみの中で試食しました。

人参刻みボイル、ひじき煮、玉子焼き、小さな切身の鯖塩焼き、人参・蓮根・椎茸の炊き合わせ、なます、きんぴらゴボウ、天ぷらや牛肉しぐれ煮など肉類や揚物は入ってないと思うと、とり天おにぎりが。ご飯ものはちらし寿司、ちりめん山椒ご飯、白ご飯にとり天おにぎりと凄い量で多過ぎ。最近弁当類が人気ないのはご飯を敬遠する傾向が強いからではないかと思いました。

品川で乗換え千葉駅まで行き、そこから京成電鉄で千葉中央駅まで移動。スタバで休憩し、約束の15時にお問合せ頂いた株式会社イウォレ京成様へ訪問しました。

既に試食して頂いており、美味しかったといつもの感想をお伺いして、少しでも人手不足の解消に役立ってもらえればと思いました。10月に群馬県高崎市にセンターが出来たので、これまでより関東での納品が凄く楽になります。商談は20分程で済んだので千葉駅に戻り、山脇は新大久保で売られているデーロンチーズの試食に僕は彼女(3歳)と待合せ。待っている間に若い女子で流行っているスィーツカフェに入り、おススメのスイーツ2品を店長に選んで貰いました。出て来たのバナナとイチゴを巻いたロールケーキとカカオタッブリチョコタルトです。

酸味のある珈琲と良く合います。彼女が現れたのでSOGOの中華まんぶくまるさんでお子様セットにレタス炒飯海老マヨ青梗菜と牛肉炒め餃子を食べました。


台湾で食べるようなオイスターが少なく食べやすい味でした。炒飯が一番美味しく感じました。新商品として色々具材の炒飯開発したいと思いました。

岩手県陸前高田市で作られた天ぷら丼専用の揚げたて冷凍天ぷらキット、驚くほど美味しいです!

2019年12月4日(水)今日は、月に1度わんまいる かわら版で記載している「商売繁盛の法則」を執筆して、お昼の時間を使って試食しました。
1食目は大阪西区創業74年の老舗、服部恒さんのセントラルキチンを運営する吉フーズさんに作ってもらった副菜「ほうれん草と人参のごま油風味」流水解凍です。胡麻の風味がしてほうれん草のアクも感じなく美味しくいただきました。

2食目は大阪西成区の野菜主体の惣菜専門店の大つるさんに作ってもらった「キャベツと大根のサラダ」流水解凍です。少し酸味が効いて美味しいです。色目にコーンや人参やほうれん草を加えるとバリエーションが広がります。



3食目「わかめとさつま揚げのポン酢和え」流水解凍もさっぱりとして美味しいです。さつま揚げの替わりにしらすを加えても色も良くなりバリエーションも広がります。



4食目は11月22日にお伺いした、岩手県三陸高田市の揚物製造専門会社あんしん生活さんの天丼向けに開発された「天ぷらセット」Aセット(海老・かぼちゃ・いんげん・ちくわ)とBセット(海老・かぼちゃ・いんげん・おくら)を試食しました。竹輪の方が見た目ボリュームがあって、しかもこの竹輪美味しい。さすが魚の宝庫だけあって魚のすり身は美味しいです。海老を2本とピーマンを増やして天ぷら盛り合わせとしても販売したいと思っています。



5食目は某スーパーで販売されていレンジで解凍して焼くだけで食べれる「天然鰤の照り焼きたれ漬け」を試食しました。昨日同様に焦げてしまい中々上手く焼けません。魚を焼くのは難しいです。だからプロの料理人が調理した冷凍惣菜の方が美味しくて便利だと思いました。



6食目は某スーパーで販売されている「もっちり皮の肉餃子」を焼いて食べました。見た感じ生餃子ならではのしずる感がありツルツルした餃子の皮が美味しそう。食べても美味しい!豚の挽肉に牛脂を混ぜてニラ、キャベツ、ネギ、にんにく、生姜に隠し味として赤味噌を加えて柔らかく練り込んでいます。この具の柔らかさが美味しさの重要ポイントです。かなり美味しくて、ご飯が欲しくなります。これはいくらでも入ります。こんなハイレベルの餃子がスーパーで売られているなんて知りませんでした。



昼からは豊中にある阪急オアシス様本社へ、キセラ川西店でわんまいる夕食おかずセット健幸ディナー試食販売実施の御礼とご挨拶に訪問しました。梅田オフィスに戻り、明日の出張の準備を行い退社、自宅最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り、家に帰って管理栄養士が監修、一流の料理人が調理指導した作り立てを急速冷凍した夕食のおかずセット健幸ディナーを食べました。本日の献立は「宮崎県産黒毛和牛と黒豚のハンバーグデミグラスソース煮込み」と、じゃが芋とかぼちゃと人参の「温野菜」にキャベツとコーンの「コールスロー」のセットです。一品ごと真空パックされていて、湯せんと流水解凍してお皿に盛り付けるだけで簡単に美味しい夕食が出来上がります。宮崎県内でも有名な肉屋さんに作ってもらった宮崎県産黒毛和牛と黒豚ハンバーグ特製デミグラスソースがこれまた美味しいです。肉汁ジュワー!是非お試下さい!


新潟県柏崎市のセントラルキッチンで作って貰った「だし巻き玉子」無茶うまい!

2019年12月3日(火)今日は午前中、通販事業部と管理本部とミーティングを行い、お昼の試食に参加。1品目は、11月6日(水)に開催された宮城県商談会で個別商談をした石巻市の山徳平塚水産様から届いた「国産鯖の味噌煮」を試食しました。脂が乗り丸々太った鯖のフィレで生姜も聞かせた合わせ味噌で美味しいです。腹骨があるのが気になります。

2品目は、10月に山形県六次産業課様の紹介で訪問した山形市の山形県水様からあぶらカレイの①醤油漬け②スタミナ漬け③みりん漬け④西京味噌漬けのミールキット(焼くだけ)を試食。コンセプトはグリルで焼くだけ!なのですが真空パックするので通常の調理料の量では味が濃くなり過ぎます。更に冷凍する事で塩辛く感じるようになります。実際にグリルで焼いて試食すると思った通り塩辛く漬かり過ぎています。魚の原料自体は良質なので原料を送ってもらい、わんまいるの協力会社で漬け込んでミールキットにするのも良し、最終調理して煮物や照焼にするのも良いと思いました。


6品目は東京のフリーズ食品様の新潟県柏崎のセントラルキッチンで作った「だし巻き玉子焼き」をだしと砂糖を加えたものを2種類試食。僕は関東の砂糖を加えた甘いだし巻きが苦手なのですが、一口食べると凄く美味しい。甘いと言うよりはだしが効いてうまいです。砂糖の量が多い方が味がしっかりして美味しいです。正直これまで食べた冷凍のだし巻きの中で一番美味しいです。これは売れると思いました。自宅で焼くのに結構手間がかかるだし巻き、レンジでチン又は湯せん解凍するだけで簡単にできるのでもう一品欲しい時や朝食やお弁当にも使えて便利。家事を軽減されたい方に喜んで頂けると思いました。


午後からは新聞の切り抜きをまとめレポート。日本のソース発祥の地である神戸からオリバーソース様が来社いただき、神戸どろソースの焼きそばドックの開発やハンバーグを煮込むテミグラスソース、トンテキ用ソースに関して相談をさせていただきました。
定時で仕事を切り上げ自宅最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り、駅前のいかりスーパーに立ち寄って冷凍食品コーナーを観察するとアルミ鍋に入ったきつねうどん・しっぽくうどん・長崎ちゃんぽん・皿うどんそしてレストランの味「冷凍スープ」5種類陳列されています。国産鶏と野菜のカレースープ449円が一番売れているようで次に野菜だらけの食べるスープ349円が売れているようです。



閉店前の割り引きの刺身盛合せを購入して自宅で冷凍おかずセットと一緒に食べました。



本日の献立は山形県の郷土料理「芋煮」と「小松菜と人参と油揚げのお浸し」に「ほうれん草と玉ねぎの卵とじ」のセットですが、こんにゃくが耐冷と間違えて調理した為+お詫びに再送するする事にしましたが再送された芋煮はうちの家内が食べて僕はこんにゃく抜きの芋煮を食べました。刺身を買って来て良かった・・・

松江で会社設立108年、それまで旅館を・・仕出料理、駅弁の一文字屋さんに惣菜を作って貰いました!

2019年12月2日(月)今日は終日各部門長とのミーティングです。お昼の合間を縫って冷凍惣菜・おかずセットの試食を行いました。島根県松江市で会社組織となり108年、江戸時代に旅館を営み、戦後に料理屋から仕出し料理、駅弁の製造販売、現在は会社や県庁へお弁当を納めるまで手広く営業されている一文字屋さんの景山社長に先日訪問してわんまいるの冷凍惣菜おかずを作って欲しいとお願いし、試作が届きました。
1品目は「がんもと人参の炊き合わせ」。見た目も美味しそう、ベースの味はしっかりしていますが松江の味付けで少し甘いです。

2品目「大根・厚揚げ・パプリカの炊き合わせ」。5分間沸騰した状態で加熱するので大根が軟らかい。

3品目「ひじき煮」。これはかなり旨い!

4品目「豚肉と玉ねぎの炊き合わせ」。いやー凄く美味しい!豚丼の具を作りたいので石見ポークを手配するから豚丼の具をこの味で作って欲しいと思いました。さすが全国駅弁大会で1位2位と獲得された実力の会社だけあると思いました。

次は、宮城県気仙沼の山証様からめかぶとめかぶの金山寺味噌和えが送られて来ました。めかぶは味が付いていないけど食感は良かったです。金山寺味噌和えはもろきゅうのように酒の肴に向いていると思いました。

次に、今週センターに入荷して来週お届けする夕食おかずセット健幸ディナー992-2号の抜き打ち検食をしました。1食目は、千葉県外房沖で獲れた「鯖の西京焼き」です。湯せんの仕方だと思いますが、少しべちゃっとしているので解凍後トースターで3分程炙ると焼き立て感を味わえます。副菜の「小松菜とさつま揚げの炒め煮」は少しあくを感じるのでさつま揚げを厚揚げに替える事で小松菜のアクの味が消えると思いました。「大根のあおさあんとじ」は美味しく食べました。

2食目は、鳥取県境港の福栄丸さんが日本海で漁獲して青森県産八戸漁港で水揚げした「紫いかと里芋と厚揚げの炊合せ」はいかも柔らかくて美味しいです。副菜の「じゃが芋と大豆の煮物」は湯せんし過ぎで柔らかくなり過ぎ、「茄子の挽肉のそぼろあん」はとろっとした食感で美味しい。

3食目の「石見ポークと厚揚げと大根の炊合せ」は見た感じだしが凄く薄くなって美味しくなさそう。食べてもだしが薄くて美味しくありません。大根から離水が多くてだしが薄まっている感じです。本来は大根と厚揚げと石見ポークと別々に炊いて袋に入れるとこのようにならないと思うのですが。副菜の「青梗菜と油揚げのお浸し」と「わかめと玉ねぎのポン酢和え」は問題なし。
4食目の「石見ポークの一口カツ」は少しではありますが、揚げムラが発生しています。お節料理などが始まり繁忙期に突入した事はお客様に関係ありません。副菜の「茄子と玉ねぎのチリソース煮」と「キャベツとごぼうのドレッシングサラダ」は美味しかったです。

5食目の中華料理の「餃子スープ」は、味は美味しいのですが、湯せんし過ぎて具がはみ出し最悪。湯せん調理のやりかた次第で美味しくも不味くもなります。副菜の「青梗菜と白ネギの麻婆風」と「大豆の五目煮」はいつもの味で美味しかったです。器に盛り付ける際に水分を切るようにする事も大切です。そして主菜と副菜2品の組み合わせが食味に影響するので調理指導いただいている近藤先生に相談するように伝えました。

昼からも営業本部、商品企画部とミーティングを行い、仕事帰りに自宅近くのスーパー銭湯「つかしん天然温泉湯の華廊」に立ち寄ると、メンテナンスの為休業!

駐車場入口にもどこにも休業のお知らせが貼られてないから地下の駐車場へ車を止めたので又戻らないと行けません。仕方ないからスポーツクラブへ戻り、サウナで汗を流し、昼の試食でさんざん健幸ディナーを試食したのでスーパーオオジさんに立ち寄って刺身でも買おうと店内に入ると刺身どころか寿司もみんな売切れ。

仕方ないからファミリーマートで広島焼きを購入してマヨネーズをかけて食べようかと思うとセロハンが貼ってある。

今日はどこまでついてないのか。。
そもそも事前にスマホで休業を確認するべきだったと反省。
気持ちを切り替えてビールと広島焼きでお疲れさん!豚肉は生地に乗せて焼くから豚脂が生地に馴染んで美味しくなるのに真ん中に焼かれた豚肉が・・これでは豚バラ肉を使っている意味がない!

今でも食べられる!大阪喫茶店の味 千切りキャベツカレー粉炒めを挟んだコッペパンに魚肉ソーセージをトッピングしたホットドック

2019年12月1日(日)今日は月に一度明治生まれのおじいちゃんの時より通っている生まれ育った大阪市港区弁天町の嶋本理髪店に行き、僕が幼稚園の頃にオーブンした喫茶店「フレンド」で大阪名物キャベツのカレー粉炒め魚肉ソーセージを乗せたホット・ドックのモーニングを久しぶりに食べました。

思い出すのが、初めて行ったこの喫茶店(フレンド)でおじいちゃんが持って来たおしぼりに対して竹輪頼んでませんよ!と言ってお客さんが大爆笑した事は今でも鮮明に覚えています。


そして車で移動して、昨日からわんまいるの冷凍夕食おかずセット健幸ディナーの試食販売を行っている阪急オアシス キセラ川西店に見学に行きました。


まだ10時半だと言うのに凄いお客さんで駐車場は屋上しか空いていません。一階入口を入ると目の前にみかんの大量陳列が。美味しそうなので僕も田村みかんを購入。


その後ろには、作った農家の名前が書いている農家直送野菜がずらりと並び、カット野菜のサラダバー、刺身にお寿司に鮮魚と進み冷凍食品コーナーのエンドでわんまいるのおかずセット健幸ディナーの試食販売が行われいます。前を通るお客様は試食を手に取り詳しく説明を聞かれるお客様もチラホラ。


リ―チインは2列有り、1列は大手冷凍食品メーカーでぎっしり陳列され、その向いのリーチインでは手作り風の某メーカーさんの京のおばんざいや中華惣菜やお好み焼きにカップ麺などが陳列されていました。ここに陳列されている冷凍惣菜は既に試食済みで、わんまいるの味に自信あり。


売場を観察すると早くもスパークリングワインコーナーが設置されてあり、凄いボリュームにワインコーナーも国産の陳列が多いです。向いにマネキンさんが立って人気のチーズの売場も充実されてます。中でも僕が推奨するシャトーメルシャンの藍茜1,500円は売切れ。ワインの売れ筋価格帯1,500円台をしっかり押さえています。飲みきりサイズ700円台の品揃えも豊富です。そうか確かモトックスさんが酒類卸だった事を思いだしました。ドラフトビールの品揃えも豊富で、良く売れている感じです。ウイスキーの品不足からトレンドになって来た熟成焼酎も売筋で、720ml1,000円をエンドでしっかり訴求しています。さすが!さらに人気の北海道で人気のガラナやフルーツフレーバーを使用したハイボールの品揃えも充実していました。(驚き)食品スーパーさんでここまで酒売り場が充実しているのは見た事がない。


そのまま自宅に戻り、自転車に乗り換え阪急塚口駅前の「たごとあん」さんで「新そばの十割」を味わいました。蕎麦湯もとろみがあり格別です。十割なのにパサつかず上手に打たれています。十割そばでパサつかずに美味しいのは、都営三田線「芝公園駅」A3出口を上がった住友不動産芝公園タワー前「昌平」さんぐらいしか知りません。目の前で揚げる昌平さんの天ぷら喰いたいなぁ!


梅田オフィスに寄って残務を片付け、スポーツジムに立ち寄り自宅に戻って、きのこ・ニラ・もやし・パプリカ・玉ねぎをオニオンスライスで炒めたオリーブ油で焼き、和牛の赤身をミディアムに焼いて、先日のボジョレーの残りで楽しみました。ワインにお肉、合うね!