マイナス3度、荒れる日本海の前浜で元気に仕事する3人兄弟が後を継ぐごだわり水産業者さんに出会いました。

2018年1月26日(金)朝起きてホテルの窓を覗くと猛吹雪です。これでは 石見ポークの邑南町はとても無理だ!と思いフロントで集合、石見ポークの服部社長からも50センチ以上積もっているので四輪駆動車でなければ無理とのことで、高速道路の浜田のドライブインで待ち合わせする事になりました。まずは予定通り六次産業化補助金と商工会のモノづくり補助金を使い厨房施設と什器導入を計画している松江にイタリアンレストランを構え実家の敷地内に冷凍食品製造設備の建築を考えているオーナーシェフと打合せ、現場を確認しましたが、個人所有の土地と倉庫と言う事で十分の広さもあるので場所としてはOK!・・・いつもの手配通り厨房機器メーカーのホシザキさんと福島工業さんに図面と設計プランをお願いする予定です。・・・


さて、これからどうしようか?と思っていたらタイミング良く昨夜懇親会に参加してくれた岡富商店の三男岡田君から電話がかかりました。初めてお会いしたメーカーさんから翌日携帯に御礼の電話がかかるなんて珍しいです。早速今からお邪魔する事になり大田の海岸へ直行。約車で5分程で到着、海まで近いんだ!。。。そういえば以前に竹腰市長から大田は山間部から前浜まで日本で一番距離が短いと聞きました。ナビ通りお店に行くと愛想の良い小柄なお母さんがみんな漁協前の事務所に居ていますとの事。すぐそこの荒波の浜が目の前に(写真)広がる海岸沿いに事務所と工場が有りました。68歳の社長とご子息3人が仲良く後を継いでいます。早速前浜でなければ食べる事が出来ない劣化が早い旬の宗八カレイの一夜干しと連子鯛を焼いてくれました。何と一般の干し魚に比べ塩分が少なく干し方も甘くてまるで鮮魚を焼いて食べている感じ、尋ねるとその通りで「生干し」と呼んでいるそうです。僕の考えと全く同じで昔は冷凍保存が無かった為しっかり塩して干さなければなりませんが最近は冷凍技術が発達したので極端な話干す必要がありません、しかし少し干した方がアミノ酸が出て美味しく身も美味しく焼けます。頭の固い水産業者さんが多い中、柔軟な考え方なので3人の息子さん達も継がれているのでしょう!・・・多くの百貨店とも取引されているだけあります。周りは
降雪で休業しているのに富岡商店さんでは鯵の開きを作っている真っ最中、地元のご婦人たちが一生懸命マイナス3度の中、手早く開いていきます。同じ食べるなら日本人が捌き加工した国内産の魚を食べて欲しいとつくづく思いました。そして僕の子供の時のように少しでも残すと一生懸命に魚を釣って干し物にした漁師さんに悪いから奇麗に食べなさいと伝える食文化を伝えて欲しいと強く願います。ここにも匠の絶品グルメが存在しました。・・・鮮度が落ちるのが早くて一般には出回らない僕も初めて食べた宗八カレイの一夜干しを皆様にも食べていただきたいと思いました。


そして次にお伺いしたのが昨夜の懇親会に参加してくれた東京の千疋屋さまのイチジクジャムの製造を受託されているジャムやコンポートや地サイダーの製造販売をされている三瓶食品様にご挨拶、三瓶さんからも一宮酒造さんからも前から聞いているJA大田市に隣接して有機栽培のバラ園農場へお伺いさせていただきました。有名な化粧品メーカーや健康食品メーカーへ薔薇エキスの販売をされ薔薇の花びらのお風呂セットも限定で販売されています。


今海外で人気の一宮酒造の薔薇のお酒もこの薔薇を使っているとの事。凄い良い香りです。石見ポークの服部さんが今から約1時間で浜田のドライブインに向かうと連絡が入りましたので近くの大阪王将に入りました。びっくりしたのが遂に王将までが注文がタッチパネルに!人手不足を解消出来ますよね!・・・注文する方も便利だし注文される方も間違いが少なくて済みます。デジタル時代の到来無人化時代の到来を感じました。


半年ぶり石見ポークの有限会社ディブロ服部社長と面会、健幸ディナーに使うつみれの注文が6,000個単位で来るので作業に追われて大変と聞きました。そもそもミンチ用のすね肉やうで肉が余るからと相談を受けての話はだから大変なら大変と言ってくれないと解らないと伝え、それならとんかつはどう?と伝えるとカットするだけなので簡単ですと、僕は脂身が苦手なのでと言うと石見ポークのもも肉の一口カツはこれモモ肉か?と良くヘレ肉と間違えられて問い合わせが入るそうです。早速もも肉かと聞かれる一口カツも送ってくれるようにお願いしました。試食して見て厚さなどを調整し、健幸ディナーのメニューに採用させて頂こうと思います。

広島駅を目指して雪深い中国山脈を抜けて出発進行!約1時間半で広島駅に到着しました。市街は嘘のように雪がありません。なんかタイムスリップしたかのような感覚です。広島駅でいつも親切にしてくれる警備会社と駐車場の職員さんに紅葉饅頭のお土産を買って大阪に帰りました。
島根県庁ブランド推進課の松本さん地元企業様のご紹介とアテンドご苦労様でした。感謝。

昨日は全便欠航、今日は?・・・無事飛び、出雲空港へ着きました!スゲェ別世界です。

2018年1月25日(木)今日は7時25分の伊丹空港発で出雲空港に向かいます。昨日は雪の影響で全便欠航、JRで4時間を覚悟していましたが、6時の時点で欠航は無いとの情報で無事飛び立ちました。出雲空港へ着陸すると別世界です。スゲェ今年初めての積雪体験です。よくこれで着陸したな?と思うぐらいです。空港では島根県庁ブランド推進課の松本さんが出迎えてくれていました。いつもご苦労様です(感謝)。


一番に向かったのは出雲市宍道湖の隣にある神西湖畔で大正時代から料亭ひがしやを営む有限会社リープエンタープライズ様。対応頂いたのは三代目小林社長様です。30年度の県の補助事業六次産業化の申請をする為にアドバイザーとして任命を受けて今回で3回目の訪問で最終の打合せです。昭和の良き時代までは料亭も栄えていましたが、接待も無くなり個人顧客相手では宿泊が出来ない料亭の運営は厳しい。しかし神西湖の天然鰻や地元の食材を使った料理は人気で、全国から食べに来られます。実家を継ぐ為東京の吉兆で修行を積み、日本薬膳協会の役員も務められ島根県庁からは現代の名工として認定され、大手百貨店からも出店の要請が多く全国飛び回られています。そこで卸して欲しいと言う声に応えるべく厨房設備を冷凍食品製造販売の許可を得られる為に改装したいとのご要望で、長年に渡り飲食店の指導や地域名産品の開発冷凍惣菜製造に関わって来た事から
今回も島根県庁から依頼を受けました。冷凍惣菜、料理の人気は働く女性やアクティブシニアの増加で益々増えています。地元の旬の食材を使った料理を冷凍して届けるのは通信販売の普及により、すさまじく伸びています。打合せ後は小林社長の長男英峰君と従妹の料理長が腕を振るってくれた薬膳ご膳をいただきました。本日は黒米を使ったおじやに天然の鰤の西京焼き、寒鮒を細切りして寒鮒の卵で和えた逸品は全く臭くなく無茶苦茶美味しいです。神西湖で昔から伝わる郷土料理で栄養満点だそうです。かぶらなますに林檎の煮物に神西湖しか採れない海老の唐揚げ根菜の炊合せです。さすがに美味しいです。いつも頂くと元気が出ます。


次に向かったのは出雲市に工場とカフェも増設された明治5年創業の創作菓子製造の坂根屋様です。市内に5店舗展開され知名度は抜群、先ほどの料亭ひがしや様でもお茶菓子に出してくれました。上品で甘過ぎないのが人気の秘訣のこと。神戸大学卒業の5代目専務さんが親切に対応いただきました。匠の絶品グルメを探して全国をこれまで菓子スイーツは弱かったのですが、バレンタインやホワイトデー・母の日に敬老の日、お彼岸にお盆のお供え、帰省のお土産、還暦祝いに結婚記念日誕生祝い、内祝い等ギフトの需要は凄く伸びています。これまでお店やカタログ販売が主力でしたがインターネット通販への移行と共にメーカーの単品通販よりバラエティーに買えるセレクトショップヘと需要が変化しつつあるので、弊社としても菓子スイーツにも力を入れてワインやフラワーとセットするなど強みを生かした展開をと考えています。


その後向かったのは石見銀山世界遺産に登録された際に地元の竹腰市長に頼まれてアサヒビールさんに協賛を取り付け、石見銀山スーパードライラベルを開発して基金を設立させたり、街並みや土産物店、日野自動車の電気バスを手配したりと船井総研さんを紹介して色々と受け皿づくりに奮闘して以来で、その際お世話になった地元唯一の酒蔵一宮酒造様に訪問させていただきました。今ではお嬢さん夫妻が後を承継され女子杜氏として酒造りに奮闘されています。地元の有機栽培の薔薇を使ったお酒や低温発泡酒の日本酒を日本で初めて開発されたりとこだわられています。僕の朝日放送「ライフ~夢のかたち~」の取材でも訪問させていただきました。低温発泡日本酒と坂根屋さんのスイーツ組合せたら良いなぁと思いました。・・・


その後近くのホテルにチェックインして久しぶりに東京の千疋屋さんのコンポートも製造しているジャム・地サイダー製造の三瓶食品社長や地元前浜で干し魚の製造をやっている岡田様のご子息も参加頂いての恒例にしている地元業者様との懇親会を行いました。降り積もる雪の中、地元で人気の料理屋さんで地元の皆様とモノづくり談議と情報交換、いゃーいいもんです。豪華ホテルでのおもてなしよりはるかに情緒豊かで味があって本音で語り合えて良いです。明日は島根県内でも最も雪深い石見ポークの邑南町へ。・・・

外は0度、試食は初夏の味、境港のいか素麺に山形山菜蕎麦ら駿河湾の桜海老・・・

2018年1月24日(水)いゃー東京は凄い積雪で商品が届かず大変です。クロネコヤマトさんも出荷が遅れるので入荷が受け切れない状況。。。大阪も今朝の気温は零℃、山形県から商談に来社されたジェイエイてんどうフーズの結城さんも大阪は風があり寒いですね!とおっしゃっていました。

さて、そんな中試食は初夏真っ盛り。静岡県駿河湾産の桜海老の生と釜揚げ、釜揚げは少し塩分を控えた方が海老本来の味が楽しめて美味しいと思いました。


山形県の玉谷製麺さん山菜と蕎麦を尼崎で創業90年の老舗の製麺所丸古食品さんで湯がいて急速冷却冷凍した山形山菜ぶっかけ蕎麦を試食しました、さすが山菜日本一だけあって食感があって美味しいです。湯がき済みなので流水で麺をほぐし山菜を解凍して器に麺と山菜を盛り付けて添付のつゆを30CCの水で薄めてぶっかければ簡単に山形山菜ぶっかけ蕎麦が出来上がります。次に紅ずわいがに水揚日本一の境港市の丸栄さんから日本海で獲れたスルメイカのいか素麺が届きました。僕は子供の頃からお祖母ちゃんが鮪の赤身とスルメイカの刺身盛合せを一緒に市場に行くたびに僕にだけ買ってくれて育ったので大人になってもするめいかとまぐろの刺身が大好物です。北海道函館の中水食品さんからは帆立貝昆布数の子本ズワイガニを松前漬けにした海鮮丼の具が来ました。12月なら売れると思いますが普段は厳しいと思いました。鱈の身と卵を炊合せた煮物も試食しました、中骨は全て取っており食べ易くてお酒の肴にも最適です。地元のブランド豚フルーツポークと舞茸のしぐれ煮も美味しかったです。



三重県のサンショクさんからわんまいるでも大人気のさくらポークの生ウインナーです、加熱せず急速冷凍しているので沸騰したお湯で10分以上ボイル下さい、柔らかくて食べ易くて本当に美味しいです。バジルもパンチがあり美味しです。チリ味は辛いです。


今日も北海道函館山形県西村町、静岡県焼津、鳥取県境港の地域名産品をご試食しました。明日から島根県出雲市から石見銀山のある大田市そして明後日は石見ポークでおなじみのA級グルメの町邑南町へ島根県庁ブランド推進課松本課長のアテンドで神西湖畔料亭東谷様の厨房設備改装を6次産業化の支援も兼ねて訪問する予定です。雪が無く無事に飛行機が飛ぶのを祈ります。それでは明日島根県からブログを送信させていただきますね!・・・・

野菜までボイルして簡単に食べられる時代に!・・・駿河湾の桜海老丼もレンジで、洛西の筍ご飯もレンジで美味しい!

2018年1月23日(火)今日は東急百貨店様カタログ通販&ECサイトの冷凍食品を引き受ける事で紹介いただきました、国内産ボイル済み冷凍野菜の試食を行いました。北海道たま福久良の枝豆、食べたい分だけ袋から取り出してレンジで解凍して簡単に食べられます。これは便利!・・結構しっかりした食感で美味しいです。九州産のほうれん草はボイル済みでアクが残っているのが多い中、まったくアクは感じられません。このアクが結石の原因となるそうです。流水で揉みほぐすだけで食べられて大変便利だと思いました。宮崎県産の小松菜もボイル済みですが、こちらは残念ながら小松菜の味が殆どしません。国産のプロッコリーボイル済みは色も奇麗だし美味しいです。これも野菜サラダにトッピングするなど便利だと思いました。北海道産の南瓜ボイル・カット済みですが、里芋などの根菜は炊合せや煮物などに調理しなければならないので取り扱いは難しいと思いました。トウモロコシと人参とインゲンのミックスも結構スーパーで安く売られているのであえて取り扱う事はないかと思いました。安納芋の焼き芋は全く甘さが足りません。弊社が通常取り扱っている本場種子島産の安納芋に比べると月とスッポンの違いです。


大阪西成区矢田健商店さんから駿河湾産桜海老のかき揚げ丼が届きました。レンジするだけで簡単に食べられます。大きな桜海老が入っています、これは美味しい!・・・京都桂茶屋さんからは筍で有名な京都洛西産の筍の炊込みご飯、さすが老舗の味文句なしです。焼き筍の木の芽和えは時季外れの試食なので昨年採れた水煮を使われていると思いますが、それにしても柔らかすぎます。本番では生から塩ゆでした筍でお願いしたい。同じく洛西の筍と菜の花の酢味噌和えですが、少し辛さが強いので控えるようにお願いしました。ほうれん草の白和えは春の旬の野菜と筍を使用するように、卯の花に関しても旬のきぬさやと筍を使用するようにお願いしました。


いやー懐かしいです。20年ぶりに飛騨高山ラーメン冷やし中華が届きました。常温品の土産物で昔は良く売りました。しかし土産物用の常温麺の売上は減少の一途をたどっています、理由は具が付いていない、茹でたりするが手間、そして濃縮スープが美味しくない等の理由、現在は具付でレンジで解凍や湯がき済みの簡単調理の冷凍ラーメン、蕎麦、うどんが人気です。スープも各社ストレートにする等競争も激しくなっています。20年間でこれだけ進化したとつくづく思いました。


弊社の強みはご当地の麺やスープや具材を仕入れ協力工場で調理して冷凍して簡単に召し上がって頂ける商品に仕上げて一品から注文できる事です。今回も山形県の名物辛味噌ラーメンを具材を付けて冷凍して販売しました。プロに麺を湯がいて貰い具材ごと急速冷凍するので凄く美味しいです。簡単で美味しい冷凍惣菜、冷凍グルメの人気は益々高まっています。

健幸ディナーのメニューに徳島県産の食材が採用決定、割烹「吟月」さんが協力を!・・・

2018年1月22日(月)今日の試食は、大手百貨店の食品ギフトに採用されている徳島県阿南市の割烹料理「吟月」と徳島市内に調理工場を持たれている㈱ヒロ・コーポレーション様から4月の健幸ディナー向けのメニューを提案いただきました。骨切りした太刀魚と小芋とを大根おろし(みぞれ)煮です。初めて食べる創作料理で全く骨が気になりません。さすが鱧の惚れ切で鍛えられた腕前なのでしょう!次に白菜と人参のお浸しもひじき煮も美味しいです。国産の隈海老と徳島産の筍のグリル焼きは、筍を少し焼いた香ばしさが何とも言えません。そして天然の若芽としらすの煮びたし、千切り大根と試食、隈海老と根菜の煮物は物足りないので若芽を加えてもらうようお願いしました。そして太刀魚の塩焼きはやはり小骨が多くて難しいです。
全体的に真空パックの圧力により味が濃いので、だし3割、塩は半分に控えるようにお願いしました。



神戸のシステムフーズさんから淡路島産の玉ねぎと国産牛肉のすき焼風が届きました。さすが一流料理屋さんの仕出し料理を受託されているだけあって申し分のない味です。その後、以前に食べた大手百貨店にも直営中華惣菜店を展開されているチャイナチューボーさんのかに玉が美味しかったので健幸ディナーにも採用したいと思っていたところ、筍や椎茸が中国産だったので、今回徳島県の美好食品さんに頼んで急遽作って貰いました。形はホットケーキのようですが、味は美味しいので採用決定!最後に三回目の試食となります、和歌山市の精肉加工卸会社のミートファクトリーさんからの国産牛肉と国産豚肉の合挽手ごね焼きハンバーグを試食しました。見た感じも前回とは全く異なります。しっかり焼けて美味しそう、三種類の味(①塩分0.73%・香辛料0.33%、②塩分0.84%・香辛料0.33%、③塩分0.94%・香辛料0.42%)を食べ比べましたが②番目が香辛料や塩分が丁度良く無難だと思いました。弊社は試食のレベルは相当高いと思うので、他社に比べるとかなり美味しいと自負しています。境港のハタハタと鯵を竜田揚げにして貰いましたが少し焦げていてイマイチです。ハタハタは石川県の漁師組合さんのものを採用して、鯵はタネとパン粉を付けて鯵フライにして欲しいと思いました。・・・