2024年10月25日(金)18時10分
今日は、船井総研時代からお付き合いのリライズコンサルティング株式会社から独立して株式会社ジャパンフードカンパニーを設立した南口社長のお祝いに南口社長と小学生からの友人でSEO対策の達人 SEMラボラトリー清水社長を誘い、僕が一番気に入っている焼き肉「三福園」に行きました。梅田からタクシーで大川の源八橋を渡ると目の前に派手なネオン看板があるお店。皆さんなぜわざわざタクシーで桜ノ宮まで来るんだろうと言う顔付きをされます。
お店に入ると既に予約で満席。初めて超繁盛店だと気付かれます。先ずはキムチ盛合せを1人一皿ずつ注文すると、えぇ?こんなに食べられるの?と一言。一口食べた途端に表情が変わり甘くもあり辛くてコレは美味しい!と方を揃えて言います。正直一皿でも足らないくらい。
前菜に自家製ドレッシングで和えた「サンチェムンチ」を注文。コレは2人一皿で十分。
お店の予約の際に注文しないと当日は殆ど売り切れる「牛タン」。出された際の感動は無いが、焼くと画像の通り美味しいそう。食べるとびっくり仰天!こんなの初めてと皆んな口をそろえる。
そこへ隣の席に家族3人で来店されたのが、現役プロ野球選手のご家族。子供さんうちの孫と同じぐらいで可愛い。そしてロースが提供され見事な霜降り肉に歓声が上がる。
他の店では味わえない、とろける「ハラミ」。こんなに柔らかくて旨味があるのは何でだろうと食べる度に思う。うちの社員は翌日家族を連れて2日連続で食べに来た程に旨い。
そして霜降りとろけるロース。
はらみを焼いて食べます。この食感に噛むと旨味が口から脳に昇る!
全員ビールからご飯に切り替えてザ・焼き肉をガッツリ食べる。南口社長はご飯2杯、清水社長はご飯3杯!おかわりスゲェ。。最後に牛タン骨を8時間煮込んで作る玉子スープ小を飲んでご馳走様。
皆んな大満足そうな喰った喰った笑顔でお開き。