2022年3月1日(火)12時03分
昭和63年9月1日に創業以来、一般家庭を対象に宅配サービスを全国展開、テレビや雑誌新聞など多くのメディアに取り上げられ、品質と美味しさで高く評価をいただいている”湯煎調理の冷凍ミールキット「健幸ディナー」。
ところが一人暮らしやシニアの皆様から湯煎調理は面倒なのでレンジできてそのまま食べられるトレータイプを提供して欲しいとのご要望にお応えして、ようやく納得のいく「品質と美味しさそのまま」のレンジで簡単「健幸ディナー・トレータイプ」が出来上がりましたので続々とメニュー開発・試食を行っています。もちろん食材は国産100%で、ご当地食材も取り入れたメニューも豊富に。日本全国を廻り自分の目と舌で確認し納得した生産者や産地から買い付けた主菜・副菜に使用。例えば鮭は北海道最北端の稚内漁港で水揚げされた若鮭を使用しているので卵を持っていない分臭みが無く身も柔らかくて美味しいです。鶏肉は佐賀のブランド鶏有田鶏はじめ九州産の若鳥を使用。特に野菜は毎朝入荷する中央卸売市場経由で新鮮な野菜を仕入れ、洗浄・皮むき・カットしてその場で調理するので新鮮そのもので瑞々しくて美味しいです。調味料も上白糖ではなくキビ砂糖を使用、醤油も無添加のものを使用するなど優しい味になるように配慮しました。専属の管理栄養士白井瞳先生が栄養バランスをチェックし、1食あたり主菜1品/副菜2品で平均的なカロリーは300kcal以下・塩分2.5g・糖分30g未満、合成着色料、合成保存料は添加せず(一部調味料に含まれている場合あり)作りたての料理をトレーに盛り付けています。わんまいるオリジナルのレンジ専用袋と同じく解凍すると食材から出る水蒸気がトレー容器の中で循環して料理の乾燥を防ぎ、焦げ付きにくくふっくら柔らかく仕上がるように密封重点フィルムでフタをして余分な蒸気は外に出るように工夫しているので野菜などがべたつきません。だから高温のレンジ解凍でも食材や料理が傷まずに冷凍×レンジ解凍とは思えない出来栄えです。お皿に盛り付けなくてもトレーのままで食べられるので洗い物しなくて済み便利です。離れて暮らす独り暮らしの子供さんや親御さんなどの仕送りとして安心してご利用頂けます。すべては「美味しかった」「有難う」「助かるわ」の声を聴きたくて健幸ディナー・トレータイプが間もなく発売開始です。
今日は「主菜/ぶり大根・副菜/2種豆のマリネと人参シリシリ」セットを試食。キビ砂糖と醤油と鰹節出汁と生姜だけのシンプルな味付けですがまろやかで美味しい。大根にも味が染み込んで旨い。

「主菜/鯖の竜田揚げ・副菜/南瓜のそぼろ煮ともやしのナムル」セット。鯖は竜田揚げにすると生臭いので止めた方が良い。淡白な白身のタラやカレイなどに切り替えを指示しました。副菜の南瓜のそぼろも乾燥しているのでとろみあんを加えるよう指示。もやしのナムルはずいぶん美味しくなりました。

野菜が凄く美味しいので豚肉とキャベツとピーマンの炒め物や鶏肉の筑前煮など野菜と豚肉・野菜と鶏肉・野菜と牛肉・煮物・炒め物メニューを近藤先生にレシピをもらい開発するように伝えました。