冷凍ミールキット「青森県八戸漁港水揚赤いかと大根と厚揚げの炊合せセット」を夕食に食べました【わんまいる】

2022年2月14日(月)19時10分
 今日も仕事帰りに自宅最寄り駅阪急塚口駅前のスポーツクラブ「ティップネス 塚口店」に立ち寄り、自宅に帰って家内にわんまいるの冷凍ミールキットを作ってもらいました。
 今夜の献立メニューは、青森県八戸漁港で水揚げされた「赤いかと大根と厚揚げの炊合せ」が主菜です。「いか大根」は「ぶり大根」と並ぶ冬の和食を代表する料理です。いかの旨味は筆頭成分のイノシン酸ではなく分解過程のイノシン酸の手前のアデノシン三リン酸という成分が多く、それにグルタミン酸が相乗して旨味を出しています。良質のたんぱく質を含み低カロリーでダイエット食品としても評価が高いと聞いています。


 冬の大根はビタミンCも多く、消化酵素のアミラーゼも豊富で旨味成分のグルタミン酸が含まれ、いかの旨味と混じり相乗効果で旨味が強く美味しさが増します。出汁が染込み易い厚揚げと一緒に炊合せると厚揚げの脂質が加わりより一層美味しくなります。
 副菜は島根県邑南町石見ポークの挽肉を塗した「南瓜のそぼろあんかけ」です。他の豚より不飽和脂肪酸が溶けやすく、見た目挽肉が少ないと思いますが出汁の中に溶けていて南瓜をより一層美味しくしてくれます。トロッとしてホクホクして旨い。



 副々菜には、別名黒いダイヤと呼ばれるぐらい栄養が豊富な「ひじきと枝豆のマヨネーズで和えたサラダ」でした。


辛口の菊正宗本醸造を湯煎した熱燗で楽しんだ後に旬の漬物「白菜の糠漬」でご飯を食べてご馳走様。



いやー美味しかった。今日も一日お疲れ様でした。



 

冷凍ミールキット「健幸ディナー 1143号」を検食しました【わんまいる】

2022年2月14日(月)12時03分
 国産食材100%使用、ご当地ブランド食材も取り入れたメニューも豊富、専属の白井管理栄養士が栄養バランスを監修 1食(主菜・副菜・副々菜)平均糖質30g/塩分3.5g/カロリー400Kcal以下×和・洋・中の日替わりメニューを週替わりでお届けするわんまいるの冷凍ミールキット「健幸ディナー」。
 温かい料理は湯煎調理・冷たい料理は流水解凍して器に盛り付けるだけで簡単に出来て美味しく、家事負担を大幅に軽減し、時間にゆとりができ、生ゴミが出なく食材を捨てる事がなく経済的で、料理を作った事がないご主人様でも作れます。飽きが来ないように週替わりの献立メニューを一つのセントラルキッチンではなくそれぞれの料理を得意とする北海道~九州までの提携する専門調理会社に製造委託して試食を繰り返し納得した料理だけを神戸市東灘区のわんまいる専用冷凍センターに入庫させて検食してセット組みして発送しています。
 毎週月曜日は発送直前の検食を実施。妥協は一切せずに納得いかない商品があれば全品やり直しになります。これまでも何度かやり直しましたが、食材の手配など大変なのでバイヤーは真剣そのものです。
 今日は、健幸ディナー1143号の検食です。1食目「主菜/宮城県石巻漁港水揚はまちの塩焼き」と「副菜/石見ポーク挽肉のじゃが芋の煮ころがし」と「副菜/ほうれん草とこんにゃくの白和え」のセットです。石巻のミノリフーズさんが水揚して直ぐに加工して塩分3%の昆布水に浸け込み急速冷凍しているハマチなので新鮮で美味しいです。解凍後トースターで3分ほど炙ると焼きたての食感が楽しめます。


 2食目主菜は、世界三大漁場に選ばれる日本の三陸沖、その中ても親潮と黒潮が交わり餌が豊富な事から良質の魚が獲れる事で有名な漁場金華山沖で養殖している高級寿司ネタに使用されている「金華銀鮭」を贅沢にも大根と炊合せた「鮭大根煮」を石巻漁港で買参権を持つミノリフーズさんに個包装低温調理冷凍してもらいました。とろサーモンと言われるだけあってとろける煮付けに仕上がっています。副菜は「菜の花と人参と厚揚げの炊合せ」と「副菜/小松菜のお浸し」のセット。小松菜のお浸しは味が薄いので鰹節と刻んだ薄揚げを加えて少し味を付けた方が美味しいと伝えました。


 3食目の主菜は、鶏肉消費日本一の大分市のご当地グルメ「とり天」の名前を全国に有名にさせたとして地元で有名なデリカフーズ大塚さんに作って貰った山口・九州の養鶏場の若鳥を使った「もも肉の照り焼き」です。表面はこんがり焼けて身は弾力があり柔らかくてジューシーで旨い!副菜は「茄子の揚げ味噌煮」と「切干大根の旨煮」のセットです。


 4食目主菜は、浦島太郎発祥の地香川県三豊市仁尾町父母ケ浜で代々漁師を続け10年前から水産加工・食品製造を行うようになった藤田水産さんに作ってもらった「魚豆腐メンチカツ」です。にがり生産日本一を誇る仁尾町の豆腐屋さんで作った豆腐を裏ごしし、魚身と蛸を粗挽きにしてつなぎに玉ねぎとパン粉で仕上げた「父母ケ浜の魚豆腐メンチカツ」です。副菜は「ほうれん草と蒸し鶏の炒めもの」と「玉ねぎと人参とピーマンのマリネ」のセットです。日本各地には僕が未だ市らない名所がありその名所で代々受け継がれて来た食文化を守っている地元の事業者様がいらっしゃいます。まさか浦島太郎発祥の地で作った魚豆腐メンチカツが食べられるとは嬉しいです。ハ ンバーグも予定しているのでお楽しみに。


 5食目主菜は、長崎県対馬の原木椎茸と島根県邑南町の石見ポークと北海道噴火湾で獲れた帆立貝と国産野菜を使った八宝菜です。椎茸旨味成分グアニル酸と石見ポークのイノシン酸に不飽和脂肪酸と帆立貝のイノシン酸・グルタミン酸・コハク酸・アスパラギン酸に野菜の旨味が混ざり美味しさ抜群。素材の旨味の足し算と言われる中華広東料理を代表する八宝菜です。副菜に東京杉並区の業務用点心の老舗隆峯さんの「春巻き餃子」を吉フーズで揚げてもらいました。「茄子と人参とこんにゃくの味噌炒め」も八宝菜に合う。


 今日も5食セットを検食しました。出荷OK!

 

ウナギ養殖発祥の地、静岡県浜名湖産の鰻蒲焼冷凍をレンジで解凍後トースターで深焼きにして夕食に【わんまいる】

2022年2月13日(日)18時30分
 今夜は、わんまいるで長年取扱いをさせていただいているウナギ養殖発祥の地静岡県浜名湖産の鰻を朝開きしてその場で白焼きにし、そのまま富士山の熔岩で焼きとタレ漬けを3回繰り返してそのまま急速冷凍した鰻の蒲焼(冷凍真空パック)です。
 レンジで解凍してアルミホイルに乗せてタレをかけて少し焦げるぐらいにトースターで深焼きにして食べるのが大好きです。


 僕は鰻丼ではなく蒲焼を冷やした吟醸酒で夏はべったら漬け冬は良く漬かった白菜の糠漬けで一杯やるのが大好きで、最後にご飯をいただきます。


 鰻の深焼きと言えば名古屋・岐阜地方が有名。中でも昨年創業400年を迎えたコロナ下でも行列が出来る旧中山道宿場跡のJR岐阜駅南口から徒歩10分にある「二文字屋」さんには昔から年に3度は食べに行きます。


 表面がサクッと焼けて中身はジューシー秘伝の濃厚なタレが格別に美味しいです。スーパーの鰻でもトースターでタレ漬けと焼きを3回繰り返えすと深焼きが楽しめるので是非お試し下さい。箸休めに発酵食品の程よい酸味の白菜の糠漬けがいい。疲労回復、免疫力アップにお試し下さい。

 いやー旨かった。

 

大阪市北区曽根崎2丁目「土佐清水ワールド 梅田お初天神店」で藁焼きランチ【わんまいる】

2022年2月13日(日)11時50分
 高知の歌姫う~みちゃんの歌が流れる高知県の郷土料理・ご当地グルメが楽しめる「土佐清水ワールド 梅田お初天神店」へランチを食べに行きました。


 タッチパネルには高知県を代表するご当地グルメの「鰹の藁焼き」の画像がトップページに載っています。「宿毛ぶりの藁焼き定食」「四万十ポークの藁焼き定食」 「四万十鶏の藁焼き定食」今日は、「四万十鶏の藁焼き定食」をご飯少で注文をクリック。


 確定すると、お店奥のオープン焼き台で職人さんが手早く藁に火をつけて火柱を上げて焼き上げます。

 

 見ているだけで美味しそう。表面をこんがり焦がしてジューシーに焼き上げ中身はレアー。
みょうが・玉ねぎスライス・青ねぎ・にんにくスライス4種類の薬味に大根ではなく人参のつまを彩りに盛り付けて鰹の身が入った茶碗蒸しに宗田鰹節でだしを取った味噌汁、ごはんと漬物の定食でこのボリュームで税込1,070円はコスパ高い。


 特製ポン酢をお店には申し訳けないが高知流にドボドボと浸かるぐらいかけて四万十鶏の藁焼きに薬味を乗せて食べる!柔らかくて弾力があり香ばしくてジューシー。


薬味パワーが口の中でボン酢と混ざりあってムチャ美味しい。旨さが脳天に昇って行く。。薬味は発汗作用が有ってコロナ対策の免疫力アップにも効果的。美味しくて健康!だから好んで定期的に通っています。宗田鰹節を味噌汁に入れてカルシウムもバッチリ摂れる。


 プルンプルンの茶碗蒸しも甘くて美味しい。
 千と千尋の神隠しの主題歌を作詞作曲して大フィーバーして後に高知県に移り住みシンガーソングライターとして活動をする高知の歌姫う~みちゃんとは12年前に親友の会社設立記念パーティーで出逢い大阪に来られた際には良く寄ってくれます。最近お逢いしてないけどいつも土佐清水ワールドさんに来ると歌を聞いて思い出します。1月に高知県に訪問する予定がコロナで中止。。商品・食材発掘の旅の予定が全て保留になりました。早く終わって旅に出かけたい。



冷凍ミールキット「鹿児島県桜島どりと野菜の中華あんかけセット」を夕食に食べました。【わんまいる】

2022年2月12日(土)18時40分
 毎週土曜日は自宅最寄り駅阪急塚口駅前の「いかりスーパーマーケット 塚口店」に立ち寄り、自家製バケットといかり直輸入の超お値打ちワインといかりオリジナルのチルドドレッシングを購入。今日は、明日の夕食の鰻蒲焼と一緒に味わう白菜の糠漬けも購入して帰宅。

 夕食にわんまいるの冷凍ミールキット「健幸ディナー」を作ってもらいました。今夜の献立メニューは、鹿児島県桜島どりに小麦粉を塗し食物油でサッと揚げて白菜小松菜・大根・人参を白醤油で味付けゴマ油で香り付けし、片栗粉でとろみを付けた「桜島と野菜の中華あんかけ」が主菜です。

 副菜は、東京杉並区の業務用点心製造に老舗隆峯さんの春巻き餃子を吉フーズさんに揚げてもらった「揚げ春巻き餃子」と


 発芽野菜として人気の「豆もやしの中華風ナムル」のセットに


 わんまいるで人気のとろっフワッと美味しい「天津かに玉子の甘酢あんかけ」(湯煎)税込370円を付けてもらいました。


 僕が先駆けて酒税対策として開発したまろやかな甲乙混和焼酎のお湯割りを黒ぢょかの方式でグラスに注いだお水と焼酎をお鍋に移し沸騰の手前約80℃位で止めて熱々をじっくり味わいます。焼酎によって温度を変えて好みの味わいで飲むと美味しいです。酒屋歴45年の知見から…。