北海道産秋鮭の塩焼きに高野豆腐の含め煮と大根おろしザ・和食いいね!【わんまいる】

2020年12月14日(月)今日は、終日部門長とのミーティングです。お昼の合間を縫って来週お客様にお届を開始する冷凍タイプのミールキット「わんまいる健幸ディナー 1020-1号」を神戸深江浜のセンターから抜き打ちで持ち帰って検食をしました。1食目は、「主菜:国産鯖の塩焼き」「副菜:なめこおろし」「ほうれん草・人参・厚揚げの炊合せ」のセットです。海水の温度の低下と共に脂が乗って美味しくなる寒鯖を大正14年創業の神戸市中央卸売市場の水産仲卸会社財木商店様の職人が遠赤外線ガス台で手焼きしただけあって黄金色にこんがり焼けて旨い!僕はこの鯖のほぐし身を群馬県大田市の三和食品様に作ってもらった粗目の大根おろしに混ぜて食べるのが大好きです。

2食目は、「主菜:北海道産の帆立貝と冬野菜のとろっと煮」「副菜:ほうれん草と人参のお浸し」「副菜:ごぽうの旨煮」のセットです。きめ細かく散らした卵とじが帆立貝や野菜と辛みが程よくとろみのある出汁が美味しいです。

3食目は、「主菜:みやぎ森林鶏の筑前煮」岡山県と宮崎県でも森林鶏を育てられていますが僕は宮城県で育てられてる森林鶏の方が身が柔らかく弾力があり好きです。おそらく飼料も同じでしょうが、飼い方が違うのだと思っています。放し飼いに近いクリーンな飼育小屋で優しく育てられていると思われます。人間が近寄ると寄って来るような鶏ではないかと想像しています。ストレスが少なく育てられた鶏・豚・牛の肉は柔らかく、美味しいです。コロナが落ち着き次第現場を観察しに行きたいと思っています。

4食目は、「主菜:石見ポークの一口カツ」「副菜:茎わかめとキャベツのサラダ」「副菜:じゃが芋コーン」のセットです。脂身が殆ど無く赤身が美味しい!

5食目は、富山市で昭和36年に創業して以来、玉子焼き専門に59年の三和製玉さんに作ってもらった「主菜:天津玉子の中華あんかけ」と「副菜:茄子と白ネギの中華煮込み」「副菜;国産ポーク焼売」のセットです。たかが玉子焼き、されど玉子焼き。しずる感のある食感一体どうすればこんな食感に焼き上がるのだろうかといつも食べて思います。このままご飯に乗せれば天津飯として召し上がっていただけます。

ここからは、昭和26年に佐賀県唐津市で創業された唐房米穀さんのレンジで出来る冷凍米飯シリーズです。「鰻おこわ」タレがご飯に塗されていい匂いが漂います。ささがきごぼうの鰻蒲焼がトッピングされていて美味しい。125gと量は少ないがおかずとセットで食べるなら丁度良い。

次は、「牛焼肉キンパ」。韓国風巻き寿司です。

高級スーパーさんでよく見かける「さつま黒豚ハンバーグ重」 へぇー遂におかずとセットになったワントレーを売り出したのか。高級スーパー や百貨店、通販会社などお金に余裕のある高齢者の客が多い所で売れそうだ。初めてご飯の上にハンバーグ乗せた重を食べましたが、コレが意外に旨い!但し冷凍庫に入れるとかさ張るから買い置きは難しい。

「牛焼肉重」は、期待して試食しましたが、肉が堅い。ポイルしてたれに漬け込んでから焼かないと肉が柔らかくなりません。良かれと思い本格的な炭焼にしたのがあだになっているかも知れません。

午後から部門長とミーティングを行い本日は終了。帰りに自宅最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り、軽くウォーキングしてサウナで汗を流し、自宅に戻って「わんまいる健幸ディナー」を食べました。本日の献立は、「主菜:北海道産の秋鮭の塩焼き」「副菜:大根しらすおろし」「副菜:高野豆腐と人参とインゲンの炊合せ」のセットでした。

さすが西日本最大の大阪市中央卸売市場で鮭の三恒と異名を取る水産仲卸会社㈱三恒三代目三上社長自ら目利きして買い付けた秋鮭だけあってしっとりとした身で甘辛くて旨い。高野豆腐のふくよかな食感に舌鼓み、湯浅の釜揚げしらすの鬼おろし(粗くおろした大根おろし)があっさりしてご飯がすすむ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です