2025年7月9日(水)18時12分
今日も仕事から戻りシャワーを浴びている間に出来る、湯煎&流水解凍して盛り付ける冷凍ミールキット「わんまいる健幸ディナー」を用意してもらいました。
主菜は、ストレスが少ないケージフリーの養鶏場内飼い放しで伸び伸び育てられた、鹿児島県桜島鷄を使用したトマトカレーチャップです。
副菜は、食塩無添加のブロッコリーとかぼちゃと人参の温野菜サラダ。
副副菜は、ほうれん草としめじの玉子とじ。
主食は、いかりスーパー塚口店内で焼き上げているバゲットに昭和9年発売の伊藤ハムポールウインナーにチーズを乗せたトーストを用意。
桜島鷄のトマトカレーチャップセットには、いかりスーパー直輸入フランス南部ラング・ドック地方のカベルネソーヴィニヨンを、高級クリスタルグラスのバカラでオンザロックにして用意。コレが何よりの楽しみ!
オニオンソテーにトマトピューレとカレー粉にバターとウスターソースを隠し味にしたソースが、桜島鷄のチャップ(チョップがなまってチャップになった)に絡んでとても美味しい!
温野菜にもトマトカレーソースを付けていただきます。
滑らかなほうれん草に玉子が絡んで美味しい。
バゲットからウインナーをはみ出せて焼いて食べるのがホットドックの由縁。カベルネソーヴィニヨンが旨い!
今日も一日お疲れ様でした!
湯煎&流水解凍して盛り付ける冷凍ミールキット「わんまいる健幸ディナー」はこちら↓↓↓↓↓