辻調理師学校元教師 サンフランシスコ日本国領事館公邸料理人の経験もある近藤先生が試食に参加【わんまいる】

2020年3月23日(月)今日は終日部門長会議です。お昼の合間に試食を行いました。本日は調理指導を頂いている元辻調理師学校教師でサンフランシスコ日本国領事館公邸料理人、どっちの料理ショー100回出演された近藤先生に参加頂いての既存取扱品の検食をしました。

1品目は、3年前に日本最北端北海道稚内まで行き開発した「北海道産海藻7種のネバとろ漬け」80g流水解凍品です。近藤先生から少し甘いので少しポン酢を加えると更に美味しくなるとアドバイスを頂きました。

2品目は、「チャイナチューボー かに玉」湯せん解凍品。高級中華料理のかに玉の中華あんかけに比べて玉子を焼く際に油を多めに使って焼き上げているので味が濃いですが、ご飯のおかずならこの大衆的な味付けの方が良いと思うとの事。

3品目は、「陳建一の乾焼蝦仁(えびのチリソース)」湯せん解凍品。見た目も美味しそうで味のバランスが良くて上手に調理されているとの事。その通りで、わんまいるカタログやネット通販以外の提携している百貨店各社様や大手通販のお客様からも評判が良い商品です。

4品目は、「陳建一の麻婆豆腐」湯せん解凍品。これは今一でそもそも強火で焦がしていなく、豆板醤も少ないと指摘されました。

5品目は、「具付醤油ラーメン」レンジ解凍品。麺にもかん水を使っていてリーズナブルな割には良い商品ですねとの事。長年軽食類ダントツ売上1位の商品なんですと説明しました。

6品目は、「リンガーフーズ 野菜たっぷりちゃんぽん」鍋で加熱調理品。先ほどの具付ラーメンに比べると麺も今一で豚骨スープも大したことがないとのこと。仰る通りで売れ行きも大したことがありません!お客さんこそプロ中のプロだと近藤先生!。。特にわんまいるさんのお客さんはあちらこちらで食べ尽くされている方が利用されているように思うのでお客さんほど口が肥えた人はいないですよと言われました。

ここからは来週からお届けするおかずセット健幸ディナーの検食。平成24年11月から親友の飲食店舗デザイナーでは5本の指に入る創楽舎の横井先生から近藤先生を紹介して頂き顧問に迎え健幸ディナーの調理指導を頂いています。最初と今とでは月とスッポンぐらいの味と品質になったと近藤先生は言ってくれます。
1食目は、「北海道産の鮭とじゃが芋の炒めもの」を主菜に「高野豆腐の含め煮」と「茄子の揚げ煮味噌風味」のセットです。近藤先生から無塩の鮭に切り替えて有塩バターに切り替えて焼いた方が美味しくなると指導頂きました。それにバターを使うなら北海道産の帆立貝とじゃが芋のバターソテーもメニューに加えたらと提案頂きました。高野豆腐は鰹の出汁に醤油を加えて炊くようにと言われたので鳴門産のわかめを加えるようにと伝えました。

2食目の「青森県八戸漁港水揚のむらさきいかと里芋と厚揚げの炊合せ」は美味しいけど鰹の出汁が濁らないように目の細かいネル地の布でこすように指摘頂きました。「ほうれん草と対馬の原木椎茸の卵とじ」はどうしても椎茸から色が出て黒くなるので改善方法を尋ねた所、椎茸を減らし卵を増やすしかなく、但しそうすると見た目は良くなるが味は落ちるとのこと。味を取るか?見た目を取るか?社長のご判断です。と言われたので味を取りますと伝えました。「じゃが芋の金平」には黒ゴマを加える事で見栄えと食感と風味が良くなるとの事。

3食目の「石見ポークとキャベツのチャンプル」これは美味しいとの事。「厚揚げと大根の炊合せ」も美味しいとの事。「おくらとオニオンサラダ」もバランスが良いとの事でした。

4食目の「大分豊後の唐揚げ」は、少し塩辛いので塩分を減らすようにとの事。「ほうれん草とコーンの炒めもの」は、ほうれん草の食感が柔らかいのでボイルを浅くするとアクが残るし難しい。いっその事いんげん豆に変えるか一度試作する事にしました。「キャベツとごほうのサラダ」に関しては、ごぼうを外して白ごまを加えてキャベツだけをゴマドレッシングで和えるかキャベツを柚子風味のボイルサラダにする方がシンプルで美味しいと言われました。なるほど!

5食目の「石見ポークの酢豚」は味のバランスも良くて美味しい。「茄子と長ネギの麻婆風」に関しては、美味しいけど豆板醤が使われてないので名前を麻婆風でなく中華炒めに変更した方が良いと提案頂きました。「さつま芋とごぽうの甘辛炒め」は美味しいのですがおかずには向かないと思うのですがと相談すると酢豚と野菜の中華炒めでおかずは完結しているのでたまにはデサート的なおかずがあってもこれはコレでで美味しいから問題ないとの事でした。
このところおかずセット担当の竹岡バイヤーと近藤先生とのやりとりでしたがコロナウィルスの影響で指導先の調理師学校や料理教室が休校でイベントが中止になり先日の写真撮影にも立会いに続き既存商品の試食まで来社戴き光栄です。

昼からも企画本部と営業本部とのミーティングを行い定時で仕事を切り上げオフィスを出てホワイティー梅田へ降りると手作りパン屋さんに並んでいるパンがすべてひとつずつ包装されています。持ち帰りのパン屋までコロナの影響が関係しているとは大変です。

阪急電車に乗り自宅近くのつかしん天然温泉「湯の華廊」に立ち寄ると前回2月24日に立ち寄った時と全く異なり、館内は静まり返って入浴している人の数は3~4人です。

サウナにも人がいたりいなかったりと開店休業状態とはこの事です。ゆっくり出来るから僕は癒されますが経営側はストレスを感じるでしょうね。自宅に戻りおかずセット健幸ディナーを食べました。本日の献立は世界三大漁場の三陸で獲れた鮭を岩手県陸前高田市で揚物を専門に製造しているあんしん生活さんに揚げてもらった「サーモンフライ」と「かぼちゃとしろ菜の煮物」と「ささがきごぼうを卵でとじた柳川風」に「手作りマカロニサラダ」を添えてもらいました。

鮭の皮も骨も取り除いているので魚の臭みが全くしません。ふっくらしてサクサク!タルタルソースで食べました。いやー美味しいです!今日も一日お疲れ様!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です