関西を代表するいかりスーパー創業店 阪急塚口駅前本店には冷凍食品が並んでいました.

2019年5月21日(火)今日の試食1食目は、2018年日本ギフト大賞ふるさとギフト最高賞とギフト大賞2018年奈良県賞とダブルで受賞された奈良のわさび葉寿司を製造販売されている「うめもり」様から10種類入った折詰です。豪華な木目調の箱に詰められた10貫セット、で思わずお正月におせち料理と一緒にいいなと思いました。


①上品に錦糸玉子に巻かれた鮭といくらの親子巻き②古来神様の献上米として使用されていた古代米の錦糸玉子巻き③わさび葉焼き鯖寿司④わさび葉海老寿司⑤わさび葉鮭寿司⑥わさび葉鯖寿司⑦わさび葉鰻寿司⑧紅ずわい寿司⑨シンプルにわさび葉寿司⑩黒米の焼き穴子寿司と合計10種類。お酢が控えめてわさびのツンと来る風味がして純米吟醸酒などで一杯やりながら楽しむにはもってこい。父の日、お中元、敬老の日、還暦祝い、出産内祝い、お盆やお正月、お食い初め祝いなど晴れの日の行事食として自然解凍又はレンジ解凍で食べていただけます。



お次は先週高知県四万十町様の招致されてお伺いした、お茶を飼料として育てた茶玉子を養鶏している㈱ぶらうんさんの直営店「こっこらんど」さんが作った濃厚な玉子豆腐に四万十町のトマトを使ったのコンソメジュレかけと、高知柚子のコンソメジュレを試食。濃厚な玉子豆腐に野菜と柑橘コンソメ味のジュレがさっぱりとしてゼリーのような食感となり、玉子豆腐を超えた玉子豆腐で、一流レストランのフレンチコース料理の前菜に出て来るような一品です。


3品目は、同じく高知県四万十町で四万十ポークを養豚していて、2019年高知県ギフト大賞を受賞されたデュロークファームさんの焼き豚です。デュロックファームさんでは、生まれて3ヶ月間は魚粉を飼料に与え、健康で頑丈な骨格を作り、それから胃袋を大きくする為野菜を主体にした餌に切り替え、その後、穀物類を与え太らせます。通常はそこまでですが、最後に肉の味を良くする為に高知県を代表するご当地グルメ「芋けんぴ」の端材を食べさせ、脂質を上げ、とろける食感に仕上げると聞きました。臭みのない脂身が人気で別名「トロ豚」とも呼ばれるそうです。今年の阪急百貨店のお中元カタログの推奨品として選ばれた四万十デュロックファームのとろとろチャーシューを試食しました。焼き豚のたれも美味しく、濃く旨といった感じで嫌な脂身でなく、いくらでも食べられます。薄くカットした方が美味しいと思いました。まさに「トロ豚チャーシュー」です。


そして四万十ポークと鶏肉の合挽に、玉ねぎ・枝豆・にんにくを玉子だけで練り込んだ「パテ」を試食した所、しつこくない味にびっくり仰天。先ほどのコンソメだしのトマトジュレと一緒に食べると最高。チーズと一緒にクラッカーやバケットに塗ってトーストしても美味しいと思いました。



仕事帰りに地元最寄り駅のスポーツジムに立ち寄り軽く運動し、阪急塚口駅北口側にあるいかりスーパー本店に気に入っているいかりオリジナルドレッシングを買いに久しぶりに寄りました。

売場を良く見るとJR大阪駅店には無かった冷凍食品のコーナーがあり、いかりオリジナルのレンジでできる冷凍タイプのスパゲティーや鍋ごと火にかけて出来る鍋焼きうどんなど、まだ品揃えは少ないですが陳列されていました。この冷凍食品コーナーにわんまいるの夕食おかずセット健幸ディナーを置けば売れそうに思いました。



刺身半額だ!と思い、半額の鮪の刺身を購入しレジへ。高級スーパーなのでレジ袋は店員さんが詰めてくれます。
自宅に戻り日曜日にイオンモールで購入した富山県黒部で創業100年以上の銀盤酒造さんの純米大吟醸「播州50」を冷蔵庫から取り出し、おかずセット健幸ディナーが出来るまでの間に鮪の刺身でワイングラスで銀盤大吟醸を15年ぶりに楽しみました。お酒の弱い僕にもってこいの品質で、重たくなくて飲みやすい割には深みがありまろやかでしっかり酸度も味わえ、この品質で1、000円は超お買い得。お酒・お米の宅配事業がメインの時には良く売れた銘酒でしたが、最近は見かけなくなって偶然イオンの酒売場に並んでいました。半額の鮪の刺身で純米吟醸酒を楽しみ、丁度良いタイミングで健幸ディナー「北海道産の鮭の塩焼き」と「小松菜と油揚げのお浸し」に「高野豆腐の含め煮」のセットが登場。厚切鮭です。ホンチャン(一本で仕入れて手切りして手塩ふられた鮭)鮭の三恒と異名をとる西日本最大の大阪市中央卸売場㈱三恒三代目三上社長自ら北海道へ行き買い付けた鮭です。三恒さん特有のしっとりとした薄塩加減、箸で身をほぐしピンク色の身の鮭を口の中へ。いやー弁当についている鱒か鮭か解らないパサパサに焼かれた輸入冷凍魚とは全く違います。中にはこの鮭の塩焼きの事を半生で食べられないと言われるお客様もいるぐらい普段焼き過ぎた輸入冷凍鮭を食べられている方が多いのだと思うぐらいです。皆さんスーパーやお弁当や冷凍食品の魚は殆どが海外で加工された「冷魚」と業界で呼ばれている品物で、骨取は殆どが中国で行われています。日本の水産事業者は魚に骨があるのは当たり前、それより鮮度など品質を大事にします。骨取に時間を使うと鮮度が落ちます。手で触ると品魚が痛みます。骨取して水洗いすると品質が劣化して臭くて食べられなくなります。だから臭みを無くす為にパサつくぐらい薄くカットして焼いたり、濃い味付けで煮たりされています。味噌煮や生姜煮なんて典型的でまるで缶詰のような味覚です。この味に慣れると日本の家庭料理の味に対して違和感を感じるようになると思います。これは良くありません。健康寿命にも関わってくる大切な事です。食歴は学歴よりも大切だと食育基本法の中に書かれて言ます。そんなことを想いながら晩ごはんをいただきました。高野豆腐の含め煮は上品な口当たりでほっとする味覚で、小松菜と油揚げのお浸しも流水解凍なので冷たくてさっぱりとして鰹と昆布のだしがほのかに味わえる逸品でした。


真空パックなので だしのうま味がしみわたる 宮城県産キンキ煮付

2019年5月20日(月)今日は、食育をテーマに開催されている「ざこばの朝市」で盛り上がっている大阪市中央卸売市場鮮魚仲卸の㈱利州さんで買い付けた「宮城県産キンキ」を矢田健さんで煮付けてもらい試食しました。火の通りが浅かったので清酒を10%増やし、プラス5分間煮立てるようにお願いしました。

2品目は同じく利州さんから買い付けた「石川県産 めばる」の煮付けは味が薄いので、濃口醤油を10%増やしてコクをだし、片栗粉を少し加えてとろみを出すようにお願いしました。



3品目はレンジでできるカップ入り「広島県産牡蠣の寄せ鍋」です。豆腐を加えての再試食ですが、牡蠣からだしが出て美味しく仕上がっています。一人鍋イイですね。



4品目はレンジでできる冬の焼きそば(広島県産牡蠣)。千切りキャベツを20%増やすようにお願いました。甘くて濃厚で少し酸味のある大阪大黒お好み焼きソースが牡蠣のエキスと絡み合い美味しいです。ご当地の旬の食材を使ったわんまいるの冷凍惣菜売れています。



今日も仕事帰りにスポーツジムへ立ち寄り、自宅でまるごと献立キット 冷凍タイプの夕食おかずセット健幸ディナー今日は、「駿河湾産の桜海老のかき揚げ」を主菜に「南瓜の煮物」と「青梗菜と白ネギの麻婆炒め」を副菜にしたセットを食べました。お客さんからはかき揚の評判が良くないのですが、僕は美味しいと思っています。よく考えると僕はセルフうどん店の天ぷら同様にウスターソースをかけて食べるので「少しベチャー」としていても気にならないからかも知れません。一旦メニューから外しますが、僕はこの素朴な味わいが大好きなので残念です。お客様からは塩分・糖質が少ない割に、真空パックしているので特に煮炊き物はだしのうま味がしみわたり美味しいと好評で、もっとメニューを増やして欲しいとご要望頂いているので9月1週目から増やす予定です。


久々にイオンモールを見学、ドライアイス無料、無人レジが増えて、冷凍食品売り場が拡大!

2019年5月19日(日)今日は久々に兵庫県伊丹市のイオンモールの食品売り場へ見学に行きました

皆さんはいつも利用されているので、当たり前と思っている事だと思いますが、いつも百貨店や高級-パー、道の駅にドライブインを定期観察している僕にとっては、ドライアイス無料サービスには驚きました。



それに無人レジの導入がかなり進んでいるのも衝撃です。そして売場に占める冷凍食品のスペースが凄く拡大している事にビックリ仰天。既に副菜の3品セットや6品セットも売られていて、お弁当のおかず向けのメニューも沢山売られています。王将の餃子、味の素の炒飯、焼きおにぎり、お好み焼き、焼きそば、特にスパゲティーの種類が豊富で、キンレイの冷凍麺類や日清どん兵衛までが冷凍で売られています。



しかも値段が安い!今回お目当ての調味料不要&下ごしらえ不要のまるごと献立キット「クッキット 筑前煮」は所要時間10分の簡単調理で、冷凍惣菜が2人前で税込861円で売られていました。先日高知県のサニーマートさんで売られていた日清医療さんの冷凍惣菜セット「食卓便」は見当たりませんでした。多くの冷凍食品がレンジ解凍で、国産食材で作られているものは見限りありませんでした。冷凍食品売り場は拡大、逆に野菜を主体としたチルド惣菜の売場は縮小、見るからに濃い味付けの煮魚や焼き過ぎかと思う焼魚の専用コーナーが出来ていて、大量に並んでいました。ここまで濃い味付けや、しっかり焼くと魚の味が損なわれると思いますが、もしかすると輸入冷凍魚の生臭さを抑える工夫では?と勝手に想像してしまいます。フライや天ぷらも以前にくらべ売場が縮小したように思いました。焼き鳥は人気のようです。お弁当は相変わらず油っぽいメニューか多く、代り映えしないなぁと思いました。それにしても冷凍食品がコンビニ同様に売場が拡大している事に驚きました。

そのまま梅田オフィスに出勤する途中に阪急百貨店へお昼に食べるお弁当を買いに立ち寄りました。よく考えると冷凍惣菜売り場がありません。唯一、スープストックさんがテナントとして出店しているだけです。そう言えば、こだわりの冷凍食品専門店と言えば東京首都圏で展開しているフランスの高級冷凍食品の「ピカール」さんぐらいで、ネット通販には多くが出店しているものの、ほとんどがトレーに入ったレンジ解凍の冷凍惣菜ばかりで、個食パックと言えばベルーナさんのような月毎の年間分を一括購入する頒布会しか見当たりません。そんな意味では国産のご当地ブランド食材や合成保存料不使用に美味しさにこだわり品揃もしっかり出来ている専門店と言えばわんまいるだけでないかと自負しました。高級スーパーさんも冷凍惣菜は扱いが殆どないのはそれだけこだわりの冷凍惣菜専門メーカーが少ないのが理由の一つではないかと勝手に思いました。一度夕食おかずセット健幸ディナーを店頭でテスト販売を行いたい。



夕方に仕事を切上げ、自宅最寄りの阪急塚口駅前のフットネスクラブ「テップネス」に立ち寄り、汗を流して自宅に戻り、晩ごはんは久々に家内に頼んで、にんにくをオリーブ油で炒め、肉を焼き、下ごしらえした野菜(茄子・さつま芋・パプリカ・ニラ・もやし・えのき・しめじ・アスパラ)を焼いて、イオンで購入した480円のチリ産のカベルネソーヴィニヨンを試飲しましたが、タンニンが強くて飲みにくく、僕の口には合いませんでした。これだったら飲みやすいビールメーカーが輸入しているワインの方が飲み易くて好きですね。安さにつられて購入した自分に反省!


宅配一筋、創業31周年、グルメカタログ984号感謝セールの校正を行いました!

2019年5月18日(土)今日はわんまいるグルメカタログ984号「創業31周記念セール!」の校正に梅田オフィスに出勤しました。トップページは京都で創業51年の京のおばんざいや仕出し料理を製造する桂茶屋さんの稲荷寿司食べ比べセットです。具材は「ちりめん山椒」、「明石蛸の旨煮」、「三陸煮穴子」、「十勝枝豆」とご当地ブランド食材です。、それに島根県邑南町のブランド豚「石見ポークの味噌汁」に、秋が旬の米茄子を香ばしく焼いて味噌で食べる「米茄子の田楽ステーキ」に東急百貨店カタログ通販で大人気の「京のおばんざい8品セット」を二代目の櫻井料理長に作って頂きました。兵庫県南あわじ市で創業112年まの蒲鉾と魚肉天ぷら専門店オキフーズさんの淡路島産玉ねぎと蛸を国産魚のすり身に練り込んで、パン粉を付けてこめ油で揚げた「玉ねぎと蛸の魚肉フライ」はサクサクば」を本場大阪市西成区の創業91年の矢田健商店さんに作って頂きました。京都丹後の郷土料理の焼鯖そぼろをとした新食感でいくらでも食べられます。宮崎県都城市のカレー専門店トプカさんの「宮崎牛と赤鶏の他人カレー」、「大阪名物串カツ5本セット」、同じく大阪名物「芋蛸南京」と最上キノコと石見ポークを使った「秋の焼きそ銀者の間に敷いた「丹後のバラ寿司」、宮城県を代表するブランド鯖、「三陸金華鯖のハンバーグ」と健幸ディナー金華鯖の塩焼きセットを掲載しています。特にご当地ブランド食材を使用したおかずのセットは大好評頂いています。海外の食材を使用して海外で作られて日本に輸入される冷凍食品とは異なり、安心安全だとわんまいるを利用頂くお客様から聞きます。日本人が日本の食材を食べる当たり前の事を推奨しています。
あっと言う間にランチタイム。ホワイティー梅田が工事中なので、お初天神通り商店街へ向かい海鮮居酒屋「磯丸水産」さんで4種海鮮丼を試食して見ました。サーモン・まぐろ・ぶり・ネギトロの4種のネタがご飯の上に乗っています。税込920円、こんなもんだと言えばこんなもん。


オフィスに戻り引き続きカタログ校正と役員会議の議事録に目を通し夕方スポーツジムに立ち寄り自宅に戻り
夕食は健幸ディナー「愛媛県産筍が入った麻婆豆腐」を主菜に「ブロッコリーの中華あんかけ」と「白ネギと人参・ピーマンの甘酢あんかけ煮」を食べました。麻婆豆腐のソースのとろみが弱く感じたので、その場から商品企画の責任者と惣菜担当者にメールを入れました。幸い阪急百貨店と阪神百貨店に直営店を出店している中華惣菜専門店フーズパレットさんに作って頂けるようになりましたので、麻婆豆腐のサンプルを依頼してますので試食が届くのが楽しみです。


熊野牛・湯浅天日干ししらす・有田みかんの「丸ごと和歌山カレー」 全員が旨い!

2019年5月17日(金)今日は役員会議の日です。ランチは役員全員で取扱商品の試食をしました。今日はグルメサイト&カタログでも人気の「和歌山カレー」を食べました。和歌山市内で行列が出来る精肉直売店と土曜、日曜は予約が取れない人気焼肉店「牛侍」を本社精肉加工場の敷地内で運営するミートファクトリーさんの人気カレーに、湯浅で百年ずっと天日干ししらすを製造しているまるとも海産さんの天日干ししらすと有田みかんをトッピングした地元の食材と地元の名店とのコラボカレーその名も「丸ごと和歌山カレー」です。社外取締役のリライズコンサルティング社長の中山先生からレトルトにして県内のドライブインや道の駅で販売したら凄く売れるように思うと言われました。和歌山県食品流通課さんにも協力していただければと思いました。これまた後世に残るご当地グルメになるように感じました。


午後からは部門毎の戦略会議に関西学院大学教授で地域活性化支援機構にも席を置く西本先生にオブサーバーで参加いただきました。みっちり15時まで行い、内容の濃い会議となりました。、その後もそれぞれ個別でミーティングをし、アッと言う間に18時。働き方改善を自ら執行、早々にオフィスを出て、自宅最寄り駅の阪急塚口駅前のフィットネスクラブ「テップネス」に立ち寄り、クロストレーナーで有酸素運動を行い、風呂に入り帰宅。晩ごはんは時短 調理 冷凍タイプの夕食おかず健幸ディナーを食べました。献立は和歌山県が推奨する梅干しを漬ける際に出来る抗菌作用が強いアミノ酸とクエン酸が豊富な梅酢を飼料に配合して育てた紀州うめどりを味醂・清酒・湯浅醤油で炊いた「紀州炊き」です。プリプリとした弾力があり、その上柔らかい肉質でいゃー旨いです。副菜の「大根と人参と厚揚げの炊合せ」も醤油・砂糖が控えめに炊かれていて丁度いい感じ。、「国産大豆とこんにゃく・人参の五目煮」も醤油・砂糖控えめで、タンパク質豊富な国産大豆が美味しいです。健幸ディナーは副菜1品80gが2品セットされているので野菜がしっかり取れて健康的!