創業30周年前夜祭としてリライズコンサルティングさんが一度食べて見たかった「天星」をサプライズ!

2018年8月23日(木)昨夜は、仕事が終わり山脇と一緒に天神橋6丁目に・・・なんと弊社社外取締役を引き受けて頂いているリライズコンサルティングの中山社長はじめ船井総研時代から一緒の創業メンバーの南口先生と片山さんがお店の前で手を振ってくれています。前から一度食べて見たかった最近話題の天ぷら専門店「天星」さんです。創業30周年の前祝と言う事でサプライズでご招待頂きました!中山先生にはお世話になりっぱなしで本当に恐縮です。(感謝)


前菜の盛り合わせは「山形のだだちゃ豆の豆腐」に「蛸と山芋とろろ和え」「オクラのみぞれ和え」「天草の焼き小肌寿司」と天ぷらのコースにしては豪勢な前菜にビックリ!全てお店で仕込んだ絶品料理です。店長の坂田さんが熊本県上天草出身で熊本県の食材を主体に使っているとの事。そんなこともあり、次に出て来たのが馬刺しの盛合せ!赤身のロースにバラにタンにたてがみに焼きタンに心臓の6点です。馬肉のタンに心臓は初めてです!・・・凄く新鮮なので臭みがまったく無くてコリコリした食感で無茶苦茶美味しい。保管が良いのでしょう。
さて天ぷらの始まりです。一般には銅の鍋が多い中、珍しく鉄の天ぷら鍋を使用されています。1品目は車海老で頭と身を別々に揚げています。銀杏、いさき、とうもろこし、さわらと続きます。。。。天ぷらのカリッとした食感ではなく独特の優しい揚げ方で食材の食感が楽しめます。ビールで乾杯したので最近純米吟醸にハマッているので「鍋島」を注文。「山口県の獺祭」「福岡県の喜多屋」「佐賀県の鍋島」とアメリカでは日本3代銘酒と人気です。ワイングラスに注いでもらい、グラスを回すことで空気が入り酸味が 増して口当たりが良くなります。・・・旨い!
次にでてきたのが焼き鱧のお吸い物ですが、子がお椀全体に広がっていて完璧な創作料理です。車海老の紫蘇巻きに徳島産の椎茸、味醂が効いた天つゆで食べると何とも言えない美味しさです。2杯目のお酒は高知県土佐のしらぎくさんの微発泡酒を注いでいただき、バターナッツかぼちゃを目の前でカットして揚げてくれました。皮を少し残してわざと焦げさせて揚げているので皮のおこげが苦くて美味しい。お見事としか言いようがありません。そのあとこれも創作で、きゅうりとイワシの天ぷらが出てきて、メインは「鴨の照焼の天ぷら」。これも初めて食べましたがうなるほどの美味しさに食通のメンバー全員納得。次がシメといったところで、体重118kgある南口先生がかき揚げが好きとのことなので、「雲丹と車海老のかき揚げ」を全員でいただきました。シメの天茶は、珍しくほうじ茶を使用していてあっさりして天ぷらを邪魔せず美味しくいただきました。デザートに梨の寒天をいただき大満足!さすが噂になるだけのお店でした!
リライズコンサルティング株式会社中山先生、南口先生、片山さんありがとうございました!・・・

今日は非常に強い台風直撃予想の中、和歌山県湯浅のまるとも海産さん、南部の岩本食品さん、由良の若手農家さんに訪問して来ます!・・・・

八尾の豆腐屋さんのおからと根菜のコロッケを食べて、昔懐かしい味に涙が・・・

2018年8月22日(水)毎週水曜日は、WEBディレクターの中村様も参加いただいて、わんまいるの冷凍惣菜「旬の手作りおかずセット健幸ディナー」の試食です。豆腐で鰻の蒲焼に似せて作り話題となった大阪府八尾市の豆腐製造の「社内食品」さんの「おからと根菜のコロッケ」を弊社のおかずセットをメインで製造加工いただいている吉フーズ様で揚げてらいました。見た目も味も昔懐かしい感じでおいしいです。ひょっとすれば、50年ほど前に食べていた肉屋さんのコロッケはおからも入っていたのでは?と思うぐらいです。お祖母ちゃんに連れられて毎日通った港区夕凪の公設市場の前にある肉屋のコロッケ の味にそっくりで涙が出て来そうです。


次は先日訪問した三重県尾鷲市にあるまぐろ加工「尾鷲金盛丸」の4代目が作る「まぐろカツ」と「メカジキの照焼」を吉フーズさんで調理してもらいました。「メカジキの照焼」は関西では殆ど販売されていませんが関東に行ければ、大手百貨店さんのデパ地下や惣菜売場でも売られています。僕も東京出張の時は、ランチにメカジキの照焼定食を食べたりしますが、骨が無いから食べ易くておいしいです。ただし少し量が少ないのでもうひと交渉するようにとお願いしました。まぐろカツのも最近は柵(サク)での取引が増えており、切れ端が多く発生するのでその切れ端を衣を付けて揚げていますが少し生臭いので醤油と味醂に隠し味にしょうがと鷹の爪をほんの少し使うとガラッと味が変わると思うので頼んで見るように指示しました。


神戸市中央卸市場で魚の仲買卸を主に魚惣菜を製造して百貨店や食品スーパーに卸されている財木商店さんから、北海道産の「ヒレグロカレイの煮付」と節分企画として千葉県産の「いわしの生姜煮」と「いわしの梅煮」が届きました。ヒレグロカレイは少し臭いので取りれ扱いは無理、いわしの生姜煮も生臭くて美味しくありません。「いわしの梅煮」は臭みが無くておいしいので採用したいと思いました!・・・

北海道のにしん・三重県尾鷲の虎の尾・鯛めしに鰻おこわ・名古屋コーチンプリン・京都抹茶ポテト・・・

2018年8月21日(火)今日は、昨夕の楽天株式会社市場事業部わんまいる担当者変更の打合せした内容を通販事業部と打ち合せしました。内容は、おせちは一番売る店は7億円売れるとの事、その100分の1でも700万、1,000分の1でも70万は売れるので、わんまいるさんも折角良い商品をお持ちなのでカタログと自社サイトだけではなく、是非「楽天市場」でも販売された方が良いと言われた事や、同じく「蟹」や「クリスマスのオードブル」「年越し蕎麦」を販売された方が良いとアドバイスをうけたことなどです。・・・

お昼の試食は北海道のタカハシ食品さんから珍しい「北海道産のにしん甘露煮」が届きました。見た目は増粘剤や合成着色料等を使用していないので見栄えは劣りますが、食べると凄く美味しくて思わずご飯が欲しいと言いました。甘露煮と言うよりはあっさりと煮付けた食味です。これならおかずセット健幸ディナーのメニューに使ってはどうか?と思い価格を交渉するようにバイヤーにお願いしました。


三重県尾鷲から特産の唐辛子「虎の尾」を加えた「鮪の佃煮フレーク」を金盛丸4代目に炊いていただきました。一口試食すると後から口の中に辛さがフワーッと広がり絶品です。これこそご飯と一緒にあるいはお茶漬けで食べると最高だと思いました。


同じく三重県尾鷲市のおこわ専門店「久喜」の佐賀県ヒヨクモチ100%に鹿児島と宮崎の鰻を使用した鰻の皮を取り除いた「蒲焼おこわ」です。もちもちとした食感に鰻蒲焼の甘くて香ばしい味は絶品です。同じく尾鷲特産の「真鯛のおこわ」もいただきましたが上品な味で美味しかったです。更に鯛の切り身が入った「鯛茶漬け」もあっさりとした味わいに試食スタッフ一同唸っていました。・・


更に名物「鯛めしの素」で炊き上げた「尾鷲名物鯛めし」はほぐした鯛の身が沢山入り臭みも嫌みな味も全くしない上品な味わいです。聞く所では京都の有名料亭でも使わているそうです。人参一つにとっても繊細な切り方にその丁寧さが解ります。・・・


名古屋名物の「さんわ」さんから名古屋コーチンたまごを100%使ったプリンを試食しました。何て言うんかな?濃厚な口当たりと味わいに「ビビリ」ました。思わず2切れ食べてしまいました。


最後に京都桂茶屋さんにお願いしていたこの秋わんまいる一押しの京都産のさつま芋と抹茶を使用した「京都ポテト:抹茶と練乳」とこの冬一押しの年明け用のぜんざい3種(餅・栗・白玉)を試食しました。さすが桂茶屋の女将さん僕が思う通りに仕上げてくれて文句の言いようがないです。これに前回の粟ぜんざいを合わせて食べ比べ4種として提供できればと思いました。・・・お餅は焼いてくれているので香ばしい味がします。濃厚な北海道小豆が甘くて美味しいです。ついつい食べ過ぎてしまいました。今日はどれも絶品だらけで「歓喜」・・・

今日は、鹿児島県産の「鰻おこわ」に「河豚の唐揚げ」植竹シェフ監修の生パスタです。

2018年8月20日(月)今日は、大阪西成区の老舗矢田健さんにお願いして「ふぐの唐揚」をこしらえてもらいましたが、500g程度の河豚の身だけを使用しているので値段が高くなっているので本場の下関や尾鷲や篠島のお取引先の水産事業者さんに「あら」や「子河豚の開き」の見積もりを貰うように指示しました。特に河豚は大きくなればなるほどキロ単価が高くなります、理由は脂が乗って美味しくなるのと希少価値だからです。めったに見る事がない天然寅河豚の3キロモノなんかは浜値でも2万~3万、中央卸市場で4~5万、料亭へいくと1人前200g使用で1人5~6万円となります。その代わりこれが河豚だ。高い理由が解ると思います。・・・なんかてっちり食べたくなりました。・・


河豚の次は鹿児島県産の「鰻おこわ」を関西スーパー創業者を祖父に持つ食材中食卸の株式会社阪神フードさんより提案いただきました。北海道産のもち米を使用しており、「高島屋」でも販売されているこだわりの「鰻おこわ」です。約100gと少なめですが、鰻は結構敷かれています。柔らかい身で美味しいです。1杯目はそのままで2枚目は山葵を加えてお茶漬けにと思いました。


最後に最近テレビにも出演されて人気の自然はイタリアン「リストランテカノビアーノ」オーナー植竹シェフ監修の生パスタ「蟹トマトクリーム」「クリーミーボロネーゼ」「アマトリチャーナ」「カルボラーナ」4種類を試食させていただきました。もう5年以上前になりますが、代官山のお店まで食べに行き植竹シェフと記念撮影した事があります。その後次々にお店を出店、チャペルを併設したスタイルが受けているようで、先日は江坂店で結婚式を上げた弊社キリンビール担当者と一緒に行きました。但し、今回試食した生パスタは平打ち麺で固く、ソースの乗りがもっとあった方が良いのでJALの機内食で販売されているように平打ち麺ではないレギュラー麺の食べ比べセットを掲載するように指示しました。・・

阪神尼崎商店街のこんぴらうどんさんはそばも絶品!

2018年8月19日(日)昨日は10時間寝たので今日は6時に目が覚めました。そして昨夜も21時30分に寝たので今日は8時間30分寝た計算です。お蔭で気持ちの良い朝です。僕は祖母祖父に育てられたので早寝早起きが習慣で、仕事で出会った方からは社長凄く忙しそうですが睡眠時間は何時間ですか?と良く尋ねられますが、僕はよく寝ます。。。

今日は来年2月の掲載する商品プランを検討しにオフィスへ。。。最も暑い時期に最も寒い時期の企画をするのが、我々食品流通業界の決まりです。それでも「東急百貨店」さんや「三越伊勢丹」さん等百貨店業界では大きな催事企画(例えばバレンタインやおせち、中元・歳暮等)は更に早く企画されます。だから百貨店さんに取り扱ってもらおうと思うと極端な話10ヶ月前には企画が出来上がっているぐらいが丁度良いと思います。なので
大きな催事モノは年間計画で企画する必要があります。インターネット通販においても「楽天市場」や「ヤフー」「アマゾン」なんかは皆さん少しでも早くアップして上位に表示させようと競い合うので早くなって来ました。土用の丑の鰻が終わった瞬間に「敬老の日」に切り替わりアップされてます。わんまいるも早く追いつきたいと思っています。

ランチは、久しぶりに阪神尼崎駅前商店街にある「こんぴらうどん」さんへ行き手打ちの「ざる蕎麦」を食べました。「ネギ」と「天かす」入れ放題が売りで、しかも「ネギ」を店内でカットしているのはおそらく「こんぴらさん」だけでしょう…カットネギと違い美味しい。「ネギ」と「麺」と「汁」と「山葵」が口の中で絡み合って絶品。わざわざ阪神電車に乗って来ただけの甲斐がありました。


昼からはモール各社をベンチマークして課題を確認、夕方はいつもの通りジムで汗を流し晩御飯はわんまいる旬の手作りおかずセット「健幸デイナー」と最近ハマッている「山芋とろろ:群馬県大田市特産大和芋使用」をテレビで「靭帯」や「腱(けん)」を修復する効能があると見てから約1ヶ月程になにりますが「健幸ディナー」と一緒に食べています。気のせいか「アキレス腱」と「股関節」の痛みが無くなったように思います。病は気からと言われるように「気」は大切だと思います。・・・信じる者は救われる!良い事や害のない事はどんどん信じ実行しましょう。