全国各地から食材が集まる大阪中央卸売市場内で作れば、生産性が上がりみんなハッピー

2017年5月18日(木)昨夜は東京から自宅に戻ったのが11時40分、12時過ぎに寝て、いつもの5時に目が覚め、そのまま会社へ。連日の寝不足で、さすがに目が「ショボショボ」・・・。

昨日届いたメールを処理し9時からの朝礼を済ませブログを書いて、大阪中央卸売市場内の管理棟に、惣菜製造工場設立の相談に訪問しました。ガスや排水、排気の問題をクリアするには、場所が限られています。少し狭いですが1ケ所だけ空いていたので、現場を確認し、厨房設備の福島工業さんと一緒に明日、再訪することにしました。お陰様で旬の手作りおかずセツトが前年の2倍以上のペースで売れています!委託業者さんもパンク状態で、これ以上増えると食品衛生上の問題が発生する可能性が考えられます。他にも委託先を当たっていましたが、量が量だけに引受先が見つかりません。その結果、自社で立ち上げるしか道はないと思い、自社工場の設立を目指しています。

それでは本日の試食です。ぼちぼち旬を迎え始めたので鱧の照り焼きを焼いてもらいましたが、かなり濃い味なので、手焼きしてくれる神戸の財木商店さんへお願いするように指示しました。
image

京都桂茶屋さんから茄子の味噌汁が届きました。これから夏がやってくるのに、どうして味噌汁なのか?味噌汁は、気温が下がる冬場(10月中旬以降~)に強化するようにと指示しました。
image

神戸のシステムフーズさんから、むね肉に茄子と南瓜、パプリカ、いんげんを煮浸しにしたマリネを提案いただきました。南瓜も茄子も皮が硬いので揚げ浸しに変更するように指示。茄子のオランダ煮は美味しかったです。粉ふき芋にソーセージとベーコンのマヨサラダに青梗菜とエノキに人参のお浸しも丁度良い味付けに仕上がっていました。
image

最後にケンミンのカレービーフンとはるさめピリ辛炒めを試食しました。特有の食味と食感で、なかなか他では真似が出来ないと思いました。

市場内に惣菜加工場を作り、入荷した魚や野菜をその日のうちに調理すれば、更に美味しいが増すと思っているので、応援の程お願いします。

味にうるさい、僕も納得させる、霞が関の日本料理屋のサービスランチ!

2017年5月17日(水)今日は新大阪始発ののぞみで東京へ。

9時半に向かったのは、海外へ日本商品の輸出を担当されている伊藤忠ロジスティクの坂本課長様との面談です。前回は、中国の食品スーパー社長やドラックストアを展開している社長などを弊社までお連れいただき、わんまいるの旬の手作りおかずや甘酒などを試食いただきました。
中国を含めアジア地域で日本製品の物流を増やすことで、物流のインフラの整備も出来るという概念から、現地法人に出資をされたという話を聞くと大変勉強になります。関連会社も含めて相当なブレーンをお持ちで、非常にためになります。今回も、カタログギフトを手がけている会社様や鰤やサーモンの養殖を手掛けるメーカー様などの紹介をお願いしました。

その後、買物弱者対策事業勉強会からのご縁で何かとお世話になっている、経済産業省中小企業庁 参事官統括係長の川島様へ近況のご報告と地方振興についてのご相談にお伺いしました。いつものミーティング室に通されましたが、「かなり暑いですね。経済産業省では省エネを推奨しているので、エアコンを入れてない?!」と、失礼な事を言ってしまったと思いきや、「下の喫茶室で面談しましょう」と、地下の食道街に案内され、アイスコーヒーをご馳走になりました。「内閣府では、おごって貰うのはご法度だが、おごるのは問題ないというルールがある(笑)ので、今日はおごらせていただきます」と、おっしゃるので、遠慮なくいただきました。(ご馳走様です!)

image

地方と都市の人口バランスや、平均寿命が延びていることへの対策や、シニア就労についてなど、特に地方都市の衰退は著しいと、現場の情報をお伝えしました。ただし、島根県海士町や愛知県と篠島のように、離島でも人口が増えている町もあるので、そのあたりの振興事例を国がもっとPRして啓蒙した方が良いと提言させていただきました。

丁度お昼になったので、美味しくてリーズナブルなお勧めのランチがあると言うので、同じく、買物弱者対策事業の勉強会で大変お世話になりました伊藤忠商事 住生活カンパニー室長の渡辺様もお誘いして、久しぶりに一緒にランチをしました。

近くの高級日本料理屋さんが、格安な価格でランチを提供されていました。ちょうど、今月25日に産地の宮城県に行くので、「メカジキの照り焼き定食」を注文しました、遠赤外線のガス台で炙り焼きし、味醂だしを丁寧に塗って焼いており、魚体の〆も良く、ほどよい刺しの感触が味わえて美味しかったです。さすが霞が関の日本料理屋さんです!これは安くて美味しいです。夜の接待に繋がるので、格安でランチを提供されているのでしょう。

image

その後、業務連携協定を締結させていただく予定である、千葉県四街道市に本社を構える岩淵薬品様へ訪問し、今後の打ち合わせをしました。

打合せ後、
時計を見ると6時過ぎです。慌ててJR千葉駅でお弁当を購入し総武快速へ飛び乗り、その後、東京駅でのぞみに乗り換え帰路につきました。

image

東京では働き方の改善が浸透しているようで、総武快速の7時台なのに、かなり空いているのが印象的でした。

もう、4時半には明るくなって来ました。真鯵や鰹が本番に!

2017年5月16日(火)今日は4時半に起床して、大阪中央卸売市場に仕入れに行きました!
丸々太った真鯵や鰹が大量に水揚げされ入荷していました。ハマチも安かったので即決して仕入れしました。鰹は竜田揚げに、鯵は塩焼きに、ハマチは照り焼きにして6月のおかずセットメニューに使うようにお願いしました。
旬の魚は栄養価も高くて美味しくて値段も安い!日本は四季があるからこそ旬が味わえます。そこが日本の魅力です。日本人として日本の食材を食べ、当たり前のこととして漁業の振興を図りたい!
根室から時鮭の入荷がし、初競りで三恒さんが入札した代物(写真)です。
image

脂が乗ってムッチャ美味しいと、鮭の三恒と名のる三代目三上社長が太鼓判を押した品物です。一切れ120gにカットをお願いし、焼き上がり約100gで販売させていただこうと、購入しました。時鮭は別名、時しらずとも呼ばれています。通常、秋鮭は北海道の川に帰って来た鮭で、8月から漁が始まるのですが、時鮭はアムール川などロシアの河川を遡上すると推定される大型の鮭で、回遊中に北海道領海内を通る時に捕獲される鮭を言います。大型の鮭なので脂が乗っているものが多く、秋鮭に比べると数倍高価な値段で販売されています。通常のスーパーでは売られない代物です。
わんまいるでは、職人さんに焼いて貰って1切れ単位で冷凍して届け、レンジ又は湯煎で解凍して簡単に召し上がっていただけます。

会社に出社し、今日も試食です。本日の試食は、宮城県内で10店舗展開している蔵八ラーメンさんの餃子や麺を製造されている仙台の服部さんから名物の牛タン餃子が届きました。牛タンを大き目にカットしているので牛タン好きにはおすすめです。ふかひれ餃子も試食しました。凄く美味しいです。静岡県浜松市の精肉肉加卸の杉本ミートさんから浜松餃子も届きましたので試食しました。地元のキャベツを使っているとレシピに書かれているだけあり、シャキシャキ感があって肉汁がジュワーと口の中でひろがり、凄く美味しいです!先ほどのフカヒレと言い、久しぶりに感動しました。

image

神戸システムフードさんからは、黒毛和牛の切れ端を使ったどて焼きを試食しました。コレ切れ端でなくサイコロステーキ?と思うほど、四角にカットされたお肉の大きさにびっくり!どての味噌が肉に染み込んでスゲェ美味しいです。A4黒毛和牛の豊後牛のもも肉の赤ワイン煮込みもいただきましたが、凄く柔らかくて美味しいです。さすがミシュランが認定するレストランの下請けをされているだけあってさすがです。
image

鳥取県から県内産の鶏肉に、砂丘ごぼうと砂丘七味を使った焼鳥(七味増量バージョン)が届きました。結構辛い!ところが箸が進み、やみつきになりそうです。ごぼうチップは写真のように焦げるのでささがけを使用するとして、「砂丘七味のヤミツキ焼鳥」と命名して販売したいと思いました。

image

大分県のくにみ農産加工さんからは、地元のバジルパスタを練り込んだパスタが届きました。いかりスーパーで購入したチルドのトマトバジルソースと、某百貨店で購入したレトルトのトマトバジルソースとで、食べ比べしました!さすがいかりスーパーさんのソースが凄く美味しかったです。麺とソースが一体となって初めて美味しいと思いました。麺はもう少しなめらかで弾力があった方が良いと思いしました。
image

京都桂茶屋さんからは、枝豆の炊込みご飯と、きのこの炊込みご飯が届きました。さすがにどちらも美味しいです。茄子の揚げ浸しも一発OKです。九条ネギ入りの和風カレーは少しシャバシャバなのでとろみを加えてじゃが芋をもう一つ加えればかなり良い出来になると思いました。和風ながらもパンチの効いた美味しいカレーです。

今日も、皆様に簡単に作れて美味しくて健康的なおかずを召し上がっていただきたく、早朝から市場に仕入れに行って料理の指示を出し、社に戻ってからは、料理の試食を行いました。

初物を食べると長生きする!旬の食材は栄養価が高くて美味しい!

2017年5月15日(月)今日もドドーンと20品試食をしました!

福井県産子持ち赤カレイの煮付け、石川県産のめばるの煮付け、見かけはグロテスクですが白身で美味しい珍魚の島根県産「ほうぼう」の塩焼きなど、全国各地から、西日本最大の大阪中央卸売市場に入荷する旬の魚を調理してもらいました。
image

旬の食材は栄養価が高くて美味しくて、おまけに値段も安い!初物を食べると長生きするという諺はココからきています!

  大阪府富田林特産の大阪茄子とオクラと豚肉のチャンプルー(和風だし炒め)。大阪茄子は火を加えるととろみが出て凄く美味しいです。このとろっと感が大阪茄子の特徴です。平いんげんも採れてきました。茄子と鶏肉と炒めてみましたが、茄子の色が鶏肉に移るので玉ねぎに変更するように指示しました。これから旬を迎えるオクラのおかか和え、まだ成長には早いのか?少し硬かったです。
image

神戸のシステムフードさんから2度目の茄子のトマト煮ですが、酸味が効いて美味しくなりました。ほうれん草としめじのお浸しと、ほうれん草と薄揚げのお浸しも2度目の試食ですが、味がのって美味しくなりました。揚げ焼売もカリッと揚がり、美味しいです。
image

静岡県の昭和57年創業で、山芋のとろろ冷凍から始めた中食メーカーの富士物産さんより、山芋とろろ磯部揚げ、湯葉包み、かにと三つ葉の柔らか蒸し、わさび饅頭湯葉包み、里芋まんじゅうを試食させていただきました!かなりこだわって作られており、とても美味かったので、さっそく少し手を加えて主菜や副菜に取り入れたいと思いました!

最後に、四国 香川県が力を入れている、オリーブで育てたブランド豚で作ったミンチカツを再々試食しました。カリッと感を出す為に衣に工夫を加えたそうで、この工夫は企業秘密だそうです。おっしゃるように確かにカリッと感がし、肉汁がジュワーと口の中で広がります。わざわざミンチカツを買いに、車で岡山や大阪から買いに来られるだけあって、ほんと美味しかったです。レンジで簡単に揚げたてが味わえるなんて便利な世の中になりました!

更にわんまいるではこれらのご当地グルメを一品からご購入いただけ全国にお届け出来るようになりました。人口減少が著しい地方の名産品を皆様に召し上がっていただくことで、日本を食で元気にしたいと願っています。

あっ、そうか、今日は母の日、すごい混雑 久しぶりにイオンモールへ!

2017年5月14日(日)孫がつかまり立ちし始めたので、娘におもちゃをせがまれ、阪急百貨店とキティーランドに行きました。しかし、幼児向けの玩具は殆ど置いていないと言われ、久々にイオンのダイヤモンドシティー伊丹に開店前に車を走らせました!お目当てはベビーザらスです。

トイザらスも日本上陸の際は、船井総研のメンバーとよく観察に出向きました。当時の調査では、日本では難しいという結論に!その後数年で単独店は閉店となり、イオンやイトーヨーカー堂の数店舗だけ出店になりました。
久しぶりに行きましたが、当時とは全く違う陳列の仕方で、販売されているものも違う!安売りのイメージは払拭され、売り場もシンプルになり、ゴチヤゴチャ感がなくなりました!ベビー用の構成比が多く、服や食品まで充実しています。おもちゃ屋さんというよりベビー専門店というイメージです。カテゴリーキラーは既に流行らず、年齢に特化した品揃えの方がよいのか? だからシニア層や訪日外国人が来る百貨店からおもちゃ売り場は消え去ろうとしているのだろう!
お目当てのアンパンマンを購入しました!

ついでに食品売り場を観察しました。昔に比べて生鮮コーナーと惣菜コーナーは安売り感がなくなりましたが、グロッサリーは売れないのか?殺風景な大量陳列です。惣菜コーナーは以前に比べて魚メニューが充実し、揚げ物と同等の売り場面積です。鰤の照り焼き398円、浅羽カレイ塩焼き398円、銀鮭の塩焼き350円、鯖の塩焼き270円、にしん塩焼き 370円、カラスカレイ煮付け398円など・・・、消費税抜きの表示なので、結構な価格で販売されていました。枝豆はわかりますが、イカと里芋煮、大学芋が大量陳列されていました。そしてやはり豚肉が人気なのか、とんかつが429円(税込)と結構な値段で大量陳列されていました。精肉も関西は牛肉の方が幅を利かせているのに、豚肉と半々の売り場です。驚いたのは、ミンチ肉が大量陳列でしかも合挽より豚ミンチの方が多く並んでいます。ハンバークやミンチカツ、餃子向けなのでしょう! それにしても豚肉も牛肉も高い!北海道牛肉細切れ100g321円にはびっくり。税抜価格で、国産豚バラ100g246円、ロース213円です。10年前には、イカリスーパーのブランド豚肉のしゃぶしゃぶ高級豚ロースの価格が250円でしたので、ずいぶん値上がりしています。鶏肉も同じく、特に国産は担い手不足で、高い輸入品は新興国の景気がよいので高く買ってくれる国にまわり、品不足が続いています。鮮魚は大量に獲れている赤カレイ、天然ぶり、サゴシ、ハマチ、鯛と丸鯵が並んでいました。中央市場の入荷と全く魚種が同じです。結構よい値段で販売していると思いました。半身2枚で販売されています、家族が多いとよいのですが、世帯人数が少ない家族では買いたくても変えません!この当たりがスーパーのバイヤーが気付かないところだと思います!昔はイオンやダイエーと言えば安いイメージでしたが、結構な値段だと思いました。海外の食材が多く売り場に並んでいて、惣菜なんかは国産表示がないところを見ると、大手メーカーの店内で揚げる・焼くだけの商品が多いようにと思いました。それにしもまだ12時前なのにすごい人です。