【冷凍宅配】わんまいるグルメカタログ1085号を初校正。

2023年4月29日(土)14時10分
1988年創業以来、一般家庭宅配専門に35年間カタログ宅配サービスを行っています。インターネットの普及により、随分営業拠点は減少しましたが自宅にカタログが届くのを楽しみにされている方がまだまだ大勢いらっしゃるので、月に2回の発行になりましたが続けさせていただいています。(但し営業拠点の宅配地域に限ります)
今日は、グルメカタログ1085号(注文期間6月26日~)の初校正を行いました。トップページ上段には中華ちぢれ麺に手焼きの錦糸卵、味付け椎茸、ボンレスハム、かいわれ大根、特製スープをセットした流水で解凍して食べられる昔懐かしい大衆中華料理店の味を再現した「具付き 冷やし中華」です。

2ページ目上段には、昨年から「八戸前さば」としてPRを始めた青森県八戸漁港で水揚げされ地元で加工した「切れている炙り焼き〆鯖」が大きく掲載されています。毎年夏季限定販売で僕も購入して家で食べています。

3ページ上段は、昭和2年島根県出雲市で創業のそば粉を天皇に献上した実績もある老舗米山萬商店様に頼んで出雲の抹茶を出雲そば粉に練り込んで打ち立てを職人が湯がいて急速冷却・急速冷凍した「出雲抹茶そば(つゆ付き)」です。

4ページ上段は、海老2尾・玉ねぎ・南瓜・しし唐・人参・ピーマンと6種具の天ぷらがご飯に乗ったレンジでできる「てんぷら丼」です。先ほどの抹茶出雲そばと合わせて如何でしょうか。

5ページ上段は、多くのレストランやホテルで採用されている牛骨を長時間かけて作ったフォンドボーを使った国産牛肉の「具材たっぷりビーフシチュー」。バゲットとワインでステキなディナーをお楽しみ下さい。

6ページ上段は、これまた老舗の昭和6年宮崎県三股町で創業され、現在では県内有数な食肉加工販売会社の中村食肉さんの「宮崎県産黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」です。粗挽き肉の肉汁をお楽しみ下さい。

7ページ上段には僕も毎月購入して食べているわんまいるオリジナル「広島餃子/ぶちうまい一口餃子」が大きく掲載。

8ページには食品添加物無添加・国産食材100%・洗い物不要のワントレー(容器)入り・電子レンジで簡単に出来る・1食当たり糖質30g以下・塩分2.5g未満・カロリー300kcal以下の冷凍おかずセット「わんまいる美食弁当」5食日替わりメニュー2週間10食セットが掲載されています。自分で言うのはなんだけどかなり美味しいと思っています。

すべてわんまいるサイトでもご購入いただけます。

【冷凍宅配】わんまいるのグルメカタログ100種類を超える豊富な品揃え1084号を校正。

2023年4月15日(土)13時35分
1988年9月1日独立創業以来、一般のご家庭を対象に宅配専門に35年間多くのテレビや新聞、雑誌のみならず買い物弱者対策事業者として経済産業省からベストプラクティスに選ばれ、農林水産省からは日本の農業・漁業の振興に貢献すると高く評価され、両省のホームページで公開されるなど、味と品質でも業界トップクラスの評価をいただいた「わんまいる」。今日は、創業当時から続けているグルメカタログ1084号(受注開始6月12日(月)~)の校正をしました。
トップページ上段には「大山豚のゴーヤチャンプルー」が掲載。鳥取県大山の麓で良質な伏流水を飲んで育った大山豚は臭みかなく、加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けてキャベツなど野菜の旨味と混ざり合い抜群に美味しい。その下には同じく大山豚を使った大阪名物ハリハリ鍋同様に水菜を使用した「大山豚の胡麻しゃぶ」も同時掲載されています。

2ページトップには、島根県隠岐の島周辺で獲れた大きなとろイワシを鳥取県境港で水揚げされ、近くの小倉水産食品さんに頼んで頭と内臓を取り除き、骨まで柔らかくしてこめ油に梅肉・にんにく・唐辛子・ローリエに食塩を少し加えた食品添加物無添加の「とろイワシ和風オイルサーディン2尾入り」が大きく掲載。



3ページは、生産量日本一になった「鹿児島県産鰻の蒲焼ひつまむし飯」。大阪流に鰻蒲焼のタレをご飯にしっかり塗しています。容器ごとレンジで簡単調理。洗い物不要。

4ページ目の上段トップには、宮崎県ソウルフード「チキン南蛮オイスターソース付き」が大きく掲載。チキン南蛮とタルタルソースを湯煎で解凍し、先にチキン南蛮をお皿に盛り付けて上からタルタルソースをかけると出来上がり。特製甘酢に浸したチキン南蛮に甘くて濃厚なタルタルソースが絶品。


5ページ上段には、全国主要百貨店にも持ち帰り専門店を展開する高級ステーキハウス三田屋の「サイコロステーキビーフカレー」がドカーンと掲載。わんまいるで10年以上売れ続けるロングセラー商品です。

6ページは、今年3月にお亡くなりになられた中華の陳建一さん監修の麻婆豆腐です。

7ページはレンジで美味しい竹の皮に包まれた「鶏五目中華ちまき」が大きく掲載。

8ページには、レンジで簡単・洗い物不要のワントレー入り、無添加、国産食材100%、管理栄養士が栄養バランスを監修、1食当たり糖分30g以下・塩分2.5g未満、カロリー300kcal以下の「わんまいる美食弁当」の1週間5食の献立メニューが2週間分掲載されています。密封充填フィルムパックを採用。食材から出る高温の水蒸気を利用した加熱により料理を痛めずにふっくら解凍。余分な水蒸気は外に逃がす穴も開いてバサつきません。工夫と試作を繰り返しました。

冷凍食品 宅配 グルメカタログ1082号(ご注文開始期間5/15日(月)~)を校正しました。

2023年3月26日(日)10時40分
1988年9月1日独立創業以来一般家庭を対象に宅配専門に日本各地区の”美味しい”をご紹介、ご提供して参りました。足腰が悪い高齢者の皆様のみならず、出産育児・親の介護や働く主婦の皆様から家事負担軽減になり、美味しくて助かりますとの声を励みに日々試作・試食・検食を繰り返し、「カタログ宅配事業」「ネット通販事業」「百貨店や通販会社様などへの卸事業」「大手企業様とのアライアンス事業」を営んでいます。今日は創業から続けているカタログ宅配事業でお届けしているグルメカタログ1082号(ご注文開始期間5/15日(月)~)を初校正しました。

1ページ上段には、春限定売り切れゴメンの「筍と菜の花と海老の10種具材りちらし寿司」が大きく掲載。京丹後郷土料理バラ寿司を真似て銀シャリの真ん中に甘辛い鶏そぼろを敷いています。ほのかな酸味の酢飯が甘辛い鶏そぼろとマッチし、春の食材を豊富に楽しめるちらし寿司です。

2ページも、春だけの毎年好評の限定販売、三重県伊賀上野ブランド豚「さくらポークロース生姜焼き」が掲載。豚肉が苦手な僕でも全く臭みが無く、口の中でとろける美味しさで、豚肉の概念が変わる逸品です。

3ページは、これからの季節、出雲そばと一緒に良く売れるレンジで美味しい「天ぷら盛合せ(海老天2尾・かき揚げ・南瓜・しし唐)」が大きく掲載。

4ページ上段には、大分特有の甘口醤油ダレが染み込みこんがり焼けた「国産若鶏ももの照り焼き」。柔らかくて弾力があってジューシー。

5ページトップには、子供の頃育ててくれたおばあちゃんと通った公設市場入口の肉屋さんの味を再現した「ビフカツ」。衣が甘くて美味しい。ウスターソースをたっぷりかけて食べると素朴で懐かしい味に目頭が熱くなる。

6ページには、これまた昔懐かしい日本式洋食レストランの味を再現した、牛骨から長時間煮込んだフォン・ド・ボーで作った「国産牛肉のビーフシチュー」が大きく掲載。コクがあり、まろやかで美味しい。

7ページには、徳島県南部特産の「筍入り石見ポークの酢豚」が春限定売り切れゴメン掲載。

8ページは、食品添加物無添加・国産食材100%採用、ご当地ブランド食材を使ったメニューも豊富な1食平均糖分30g以下・食塩相当量2.5g未満・タンパク質15g以上の洗い物不要のトレーに詰めたレンジで出来る主菜1品・副菜2品の冷凍おかずセット「わんまいる健幸ディナー・トレータイプ」です。



いやー校正しているだけでお腹が減って来ました。

冷凍食品 グルメカタログ1080号を校正しました【わんまいる】

2023年2月25日(土)9時50分
今日は昭和63年9月創業以来続けている「カタログ宅配事業」でお届けしているグルメカタログ1080号の初校正をしました。トップページ一番上には旬を迎える「桜海老と高菜のごはん」が大きく掲載。24時間熟成製法で精米され佐賀県産夢しずく米を採用。レンジで簡単に旬を味わえます。そのままでもお茶漬けでも美味しいです。

2ページトップには大きな海老と菜の花の十種類の具材が使った「春のちらし寿司」が大きく掲載。レンジで簡単に出来ます(便利)。

3ページトップにはこの春の新商品、ストレスのない平飼い(ゲージでなく放し飼い)で、臭みが無く弾力があり柔らかい身の鹿児島県産桜島鶏を使った「桜島鶏の焼きとりねぎま豆腐」です。甘くて濃厚なやきとりタレがたまらん。お酒のつまみには七味をかけるとより一層美味しいです。

4ページトップにはコスパ高い人気メニュー「宮崎県産黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」が大きく掲載。

5ページトップは多くのホテルやレストランで採用されている国産牛骨を長時間煮込んだフォンドボーで作った「具材たっぷりビーフシチュー」

6ページトップには、僕が長崎空港で食べて当時珍しく冷凍でお土産として売っていので頼み込み売らせてもらって以来のロングセラー商品「和泉屋の長崎で作った皿うどん」がお薦め。

7ページトップには、餃子に目が無い僕が久々に開発したわんまいるオリジナル「広島餃子/ぶちうまい一口餃子」が大きく掲載。

そして8ページには、昨年5月に発売した食品添加物無添加・国産食材00%使用、レンジでできる冷凍おかずセット「健幸ディナー・トレータイプ」を掲載。洗い物不要で便利で美味しいと岐阜で一人暮らす僕の母もお気に入り。工夫と研究を重ね、特殊な充填フィルムパックを採用。解凍時に出る水蒸気がトレー内を循環して解凍。余分な水蒸気が外に出る仕組みなので美味しい。海外からも引き合い問い合わせが来る商品です。

いくつ購入しても送料は一つわんまいるです。

冷凍おかず宅配サービス「グルメカタログ/1079号」を校正しました【わんまいる】

2023年2月12日(日)10時20分
1988年9月1日独立・創業以来、買い物に不便を感じる方へ”豊かなくらし”をスローガンに一般ご家庭を対象とした宅配専門が35年を迎える「グルメカタログ宅配サービス/わんまいる(1079号)」の初校正をしました。
1ページトップを飾っているのは、昨年大好評だった大阪流に旨くて濃厚な鰻のタレをご飯にまんべんなく塗した「鹿児島県産鰻鍵焼ひつまむし飯」。レンジで簡単に大阪発祥の鰻まむし(間蒸)。お好みで粉山椒や七味をかけるとピリッと辛くて冷やした原酒や特別純米酒にもピッタシ合う。その下にはJALのファーストクラス機内食にも採用された三尾県 尾鷲金盛丸さんの「鯛と鮪のど旨い漬け」が掲載。大分ご当地グルメのがめ煮(鶏肉と筍と白ねぎの炒め煮)も掲載されています。

2ページ上段には、新製品の大正14年創業の神戸市中央卸売市場の魚屋の職人さんに遠赤外線ガス台で手焼きしてもらった「銀鱈の西京焼き」が大きく掲載。人気のさわら・銀鮭・カラスカレイと4品×2種合計10品セット送料込み5,000円で、母の日のプレゼントを実施予定です。

3ページ上段トップには、毎年春限定掲載の三重県伊賀上野のブランド豚「さくらポークロース生姜焼き」が大きく掲載。柔らかくて口の中でとろける食感。全く臭みなく豚肉とは思えない品質です。その下には僕が幼い頃におばあちゃんと通った公設市場の肉屋さんの味を再現した「昔懐かしい肉屋さんのビフカツ」と「石見ポークの一口カツ」が掲載。

4ページ上段には、多くのお客様からのリクエストによりおかずセットメニューから単品掲載した宮崎県のご当地グルメ「チキン南蛮 タルタルソース付」。濃厚で甘いタルタルソースが醤油ベースの南蛮酢が染みた衣にベストマッチ。


5ページ上段トップには、国産豚肉100%ナイフで切っても煮崩れしないように手で巻いた「ロールキャベツトマトソース煮込み」です。その下には大阪の老舗高級ホテル 中之島リーガロイヤルホテル 中辻シェフが1年かけて考案した「ホテルハンバーグ」と、横には希少な「石見ポークのフランクフルトとごろっと野菜のポトフ」が掲載されています。

6ページ上段には、「徳島県産筍入り石見ポークの酢豚」が季節限定掲載です。

7ページ上段には、日本海山陰地方最大規模を誇る鳥取県境港のご当地グルメ大賞を受賞した「鯵とごぼうのつくねの甘酢あんかけ」が掲載。

8ページには、昨年5月12日に発売し、多くの高齢者の皆様にご利用いただいている「健幸ディナー トレータイプ」をグルメカタログ宅配サービスに掲載させていただききました。食品添加物は一切使わず国産食材100%採用。ご当地ブランド食材を使ったメニューも豊富。管理栄養士の白井先生が栄養バランスを監修し、1食あたり(主菜1品副菜2品)糖質30g以下・塩分2.5g未満・カロリー300kcal以下・タンパク質15g以上の冷凍おかずセット「美食弁当」です。

今日も8ページをしっりチェック・校正しました。いやー校正しているとお腹が減って来ました。