今日は弘化元年1844年創業のたこ梅さんの関東煮定食を試食してみました!・・・・

2018年11月24日(土)今日は、来期の営業本部(FC宅配事業&卸事業)と通販事業(本店サイト&モール出店)の来期の計画の確認に梅田のオフィスへ出社、ランチは、かなり冷え込んで来たのでホワイティー梅田プチシャン通りにある味噌煮込うどんでもと思い店の前に行くと大行列です。こらあかん!と斜め向かいの高級おでん屋「たこ梅」さんを見ると、ランチタイム限定「関東煮定食」が840円と書かれてある!僕は夜しか入った事がなく、飲んで食べて約5千円はする高級おでん屋さんで、創業は弘化元年1844年で大阪ミナミの道頓堀の宗衛門町から一筋入った所が本店です。芸能人やスポーツ選手など著名人も多く来られる有名店で、日本で最初におでん(関東煮)を売り出した店として有名です。そんなたこ梅さんお昼の定食840円は安い!暖簾をくぐると満席状態!いやー美味しかったです。今でも珠洲で作ったチロリで熱燗が飲めます。


オフィスに戻り、バレンタインのLPの校正です。一つめ、縁結びの神様出雲大社門前の老舗菓匠「坂根屋」にお願いして合成着色料無添加の有機栽培の自社果実園で獲れた苺と蜜柑をジャムにして生チョコと練り込んだフルーツチョコと同じ出雲の老舗製茶屋の桃翠園さんが地元の抹茶を練り込んだ抹茶チョコを勾玉の形にして3個入りを化粧箱に詰めた、わんまいるオリジナルバレンタイ限定和スイーツ。二つめ、神楽坂で女性客99%のフレンチカフェ「ル・コキアージュ」で人気のテリーヌ・ドゥ・ガトーショコラ」で、世界最高峰のフランス産の3種のチョコレートをブレンドが絶妙な味を醸し出しています。口コミで広がり、店内の厨房では作り切れなく歩いてすぐにスイーツ専用工房を設立、実際に見学させていただきましたが、12月はじめに稼動予定です。フランス人のパティシエェと共同で始めたフレンチカフェの本場仕込みのテリーヌ・ドゥ・ショコラは、濃厚で甘くて至高です。そして三つめ、バレンタインが過ぎると節分の恵方巻として今年は三重県尾鷲市の郷土料理「秋刀魚寿司」を作っている柏屋本店さんにお願いして、同じくJALの機内食でも採用された金盛丸4代目が作る「生鮪のしぐれ煮」と「松坂牛のしぐれ煮」をブレンドしてもらい、柏屋本店さんで湯葉に巻いた太巻きと金の焼き鯖のほぐし身と干瓢と厚焼き玉子のおぼろ昆布巻きのハーフサイズ2本入りを作ってもらいました。まさに絶品ご当地グルメです!


校正をしてるとアッと言う間に時間が経過、5月の掲載プラン計画も確認して夕方となり時間切れ!自宅最寄り駅前のスポーツクラブティップネスに立ち寄り汗を流し、今日は家内が千葉の孫の顔を見に行っていないので、夕食に阪急塚口駅前の宮崎地鶏の焼き鳥屋「鳥鳥:とっと」に入ってみました。メニューにはねぎまなど一般的な串焼きは無く、炭火で網籠で炙る宮崎伝統の炭焼きしかありません。仕方なくハーフがあったので注文、宮崎地鶏特有の固い身!もちろん甘たれはかかってなく柚子胡椒か七味か塩で食べるスタイルです。宮崎地鶏と言えば昔、親友が店舗設計をした全日空のパイロット(現在も現役)をしている淀井社長を紹介され、心斎橋で宮崎地鶏を使った炭焼きの店をオープンし、今後店舗展開をされたいと言う事からアサヒビールさんを紹介し(当時大阪は焼鳥で一杯やる文化は無かったので)、先に東京からはじめたらと言う事で新宿を皮切りに現在では山手幹線の主要駅前には殆ど出店され、大阪では難波・梅田・淀屋橋・北新地など宮崎地鶏専門店「車」として展開され超繁盛店になりました。名物の親子丼は僕が提案した、〆のメニューをランチにも採用していて、一次は大ブレークしました!そんなことを思い出しながら、ささ身ともも肉のたたきを試食。臭みのない本格的な味ですが、悲しいかなこの堅くて甘みがないあっさりとした味覚が今のトレンドにあっていなく美味しく感じません!ジューシーで柔らかくて濃厚で甘くなければ厳しいと思いました!・・・ほろ酔い気分で帰宅!お疲れさまでした!・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です