湯せん調理/冷凍ミールキット「桜島鶏のパンプキンチャウダーセット」を夕食に【わんまいる

2022年1月4日(火)19時05分 国産食材100%使用した週5日分の夕食の献立を週替わりでお届けするわんまいるの「健幸ディナー」今夜のメニューは北海道産の南瓜に鹿児島県桜島鶏をたっぷりの牛乳にオニオンソテーを加えてじっくりと煮込だ甘くて濃厚な「パンプキンチャウダー」が主菜で、

「じゃが芋のキンピラ」と、ひよこ豆・青エンドウ・赤インゲンが入った「3種豆とキャベツのドレッシングサラダ」が副菜のセットです。

イカリスーパー自家製のバケットを焼いて今夜は先日イカリスーパーで買ったお値打ちワイン「マルキドボーラン/シャルドネ」で楽しみました。

果実味が有りシャルドネにすると飲み易いのでパンプキンチャウダーに合う。料理を邪魔しなく丁度いいテーブルワインでした。

レンジで簡単 冷凍カップ入り「九条ネギ入りカレーうどん」オフィスランチ【わんまいる】

2022年1月4日(火)12時03分  年明け今日から仕事始めなので試食は無し。ランチに何を食べようかと冷凍庫を開けると京都で1200年の歴史を誇る嵯峨大覚寺御用達の老舗「薬師庵」さんに作って貰っている「カップ入り九条ネギ入りカレーうどん」が目に留まりましたので早速試食室でレンジでチンしてご飯を添えてオフィスランチしました。

大きな油揚げが2枚、九条ネギに人参が鮮やかで美味しそう。

イイ匂いが漂う..。太麺でコシあるうどんにとろり濃厚なカレーのルーがまとわり付いて旨い。

一旦2月で終売して石見ポークバラ肉スライスを加え玉ねぎを2倍に増やしサルサソースと鰹節を隠し味に加えた「石見ポークと九条ネギ入りカレーうどん」にリニューアルして6月から発売する計画です。今年の経営スローガンは”石も磨けば珠となる”諺通り「品質と美味しさの追求」と定め、添加物なども全て見直してリニューアルを図っていく予定です。買い置くと便利で簡単で美味しい「わんまいるの冷凍ミール・総菜」オフィスでのランチにもお奨めです。

湯せん調理/冷凍ミールキット「金華鯖の煮付けセット」を夕食に【わんまいる】

2022年1月3日(月)18時20分 明日から仕事はじめ、お正月休み最後の日は自宅近くの「つかしん天然温泉 湯の華廊」に行きゆっくりと露天風呂とサウナと水風呂を楽しみ自宅に戻り冷凍ミールキット「健幸ディナー」を作って貰いました。

今夜の献立メニューは世界三大漁場に数えられる三陸の中でも親潮と黒潮が交わり餌となるプランクトンも豊富で良質の魚が獲れる良漁場として知られる金華山沖周辺の根に生息し回遊しないでっぷり超えた「金華鯖」を地元石巻漁港の水産加工会社ミノリフーズさんに頼んで煮付けて貰らった「金華鯖の煮付け」が主菜、見るからに美味しそう。

獲れる産地で加工・調理までするので新鮮で美味しい。コレが僕が推奨する6次産業化なんです。地元の人の雇用にも繋がり地方創生の為に大事な事だと思っています。産地で加工・調理・冷凍して都会で消費する。コレで経済が回る、外国から輸入した商品を消費していたのでは日本の経済が良くなるはずがない。日本人として日本の食材を食べる当たの前の事だと思っていますが、自給率はお米を覗くとかなり低いのが現状で魚介は年々消費が減少しています。外国で加工された冷凍品が多く輸入され売られて消費されています。美味しくないのか魚嫌いの子供が増えています。魚は肉や野菜に比べてご家庭で調理が面倒で上手く作れないとも聞きます。家事負担軽減や食材を余らせない為にも最後ひと手間かける(ワンマイル)だけで美味しく召し上がって戴ける国産食材100%を使い出来る限り産地で加工・調理されたミールキットを弊社専用センターで献立にセットしてお届けしてます。副菜は島根県邑南町の石見ポークの挽肉を塗したじゃが芋の煮ころがしとわかめと玉ねぎのポン酢和えのセットに宮城県名取市の閖上漁港の海祥さんからお土産に貰っためかぶ・いくら・ずわいがに・たこ・帆立を使った松前漬けを一緒に獺祭の純米大吟醸酒で楽しみました。

金華鯖身がポロッととして煮汁に浸して食べると美味しい。じゃが芋の煮ころがしもホクホク甘くて旨い。いやー正月三が日ゆっくりさせて戴きました。さあ明日から一年宜しくお願いします。

正月休み最終日 串カツだるま ホワイティうめだ店でランチ【わんまいる】

2022年1月3日(月)11時50分 今日でお正月休みも終わり、明日から仕事はじめ、通うスポーツジムも休みなのでランチはビール付きでめったに行けない串カツをと思い「串カツだるま ホワイティうめだ店」に直行。

ラッキー既に満席状態だが運よく一人だけ席が空いていたので並ばずに店内に入れた店長からQRコードをスマホで読み取り注文下さいと人手不足の対応と説明を受けた。

スマホ持ってなければ串カツも食べる事が出来ない時代に突入するのだろうかと既に新幹線もマクドも回転寿司もスマホで事前予約が当たり前。気の毒なのはスマホが使えないお年寄りだ。この時期混雑の中長い時間待たなければならない。と言う僕もQRコードを読み取り注文するのは初めての経験。

ビビったけど聞くのも嫌だし写真を撮影すると注文画面が立ち上がったのでそのまま検索して注文。いつもわんまいるサイトを利用しているからやり方は殆ど同じ買物カゴに入れて行き一度のまとめて注文すると便利。お冷はセルフ。無料のキャベツを口頭で頼むと持って来てくれた。QRコード登録でアドレスを取れるとキャンペーンの案内など出来て販促効果は高くSMSと連動させると集客にも繋がる。若い女子の客が多い理由はSMS特にインスタ映え拡散する取り組みだ。トンカツにキムチを乗せると美味しいとSMS受けする写真が貼られてある。飲食店もSMSで販促するかで流行り廃りが決まる時代かと思いながらお正月休み最後のビールランチを楽しみました。

お店を出てオフィスに戻ろうと扇町ゾーンに出るとアレ?閉店の案内に目が留まり、遂に大阪郷土料理を代表する「塩昆布」の老舗「をぐら屋」ホワイティうめだ店が閉店。僕も子供の頃は良くお茶漬けと時にご飯の友として食べていましたが漬物や味付け海苔にふりかけが登場し値段も高くなりお土産や贈り物に使われるようになりましたが朝食はパンが増え夕食はご飯を食べる事が減り塩分を控えるようになるとなおさら消費しなくなりました。同じ昆布でも生で食べるもずくやネバネバの海藻ミックスなどが人気に健康志向への対応した商品開発が必要かと勝手に思いました。

湯煎調理の冷凍ミールキット「北海道産秋鮭の塩焼きセット」を夕食に【わんまいる】

2022年1月2日(日)18時30分 昨年8月に北海道沿岸で有ろうことか赤潮が発生して鮭や雲丹などが大量に死んでいます。漁獲量が激減。。その為にいくらも値段が高騰してメニューから外す飲食店も多く見かけられます。日本唯一採れる秋鮭(白鮭)も相場が高くなり、その為仕入先まで変更して何とか無塩の鮭を買い付けて貰い、大阪市西区の老舗惣菜製造 会社服部恒のさんのセントラルキチン吉フーズさんで3%の塩水に浸け込み焼いて貰った北海道産秋鮭の塩焼き(主菜)

と細切れ国産牛肉で炊いた牛蒡の旨煮(副菜)と粒々感が残る乾燥卯の花を使用したほうれん草の卯の花和え(副菜)を熱燗で夕食を楽しみました。

高級なおせち料理もいいけど、鮭の塩焼きも素朴でごぼうの旨煮も牛肉の味が染込んで美味しいです。いやー和食いいね。