夕食のおかず冷凍ミールキット「宮城県石巻漁港水揚ハマチの煮付けセット」で晩酌を【わんまいる】

2021年7月4日(日)18時30分 世界三大漁場の一つ三陸沖で獲れたハマチ(関東ではイナダと呼ぶ)を宮城県石巻漁港の仲買&水産品加工・食品製造業のミノリフーズさんに個包装真空低温調理して貰った「ハマチの煮付け」が主菜に山形県最上郡の野菜加工・食品製造業の三和食品さんに作って貰った「大根と人参の旨煮」と徳島県阿波市の野菜加 工・食品製造業の徳冷さんに作って貰った「ほうれん草と人参のお浸し」のセッ トに僕の大好きな青森県八戸漁港「炙り〆鯖」を流水解凍して生姜醤油を浸けて広島県西城の銘酒加茂鶴の純米吟醸酒で楽しみました。


お酢で〆た鯖なのに生姜醤油に少し浸けて食べると口の中でトロけて甘く感じる。う~ん旨い!

この旨味成分は不飽和脂肪酸の一種で、脂の乗った青魚に多く含まれていて、脳や目の働きを助けるDHAや中性脂肪を抑制する働きがあるEPAが多く含まれていて、人間の体温で溶けだすとされています。人間の脳は体に良いものを食べると美味しく感じるように出来ていて、人によって身に付く栄養素が異なり体が必要としている栄養素も異なると聞きます。だから人によって好みが別れるのだと思います。但し美味しいからと言って沢山摂り過ぎると逆効果です。ほのかな酸味ととろける旨味に冷えた純米吟醸酒が合う。砂糖を使わず醤油、味醂、鰹節、清酒だけを配合した煮汁がこれまた脂の乗ったハマチの旨味成分と混ざり合い絶品だ。副菜も山形県と徳島県の野菜専門加工食品製造会社さんに試食を繰り返して作って貰っただけあって美味しく、まだ明るいうちからの晩酌は気持ちいい。

阪神百貨店 スナックパーク「駅そば」ランチ【わんまいる】

2021年7月4日(日)12時02分 久しぶりに阪神百貨店地下食料品売り場と隣接している大阪老舗の立ち食い専門店が軒を連ねる「阪神スナックパーク」へ久々に行くと、

やはり「名物いかやき」 には行列が。。そしてワンタン入りが目玉の中華そばも行列が。。立ち食い寿司 も行列、今回は、「駅そば」を試してみる事に。

「天ぷらそば 390円」を注文。手早くハイ、どうぞ「早い・安い・旨い」これが大阪下町の繁盛店の共通点だ。白い内実の蕎麦でやや細く柔らかい。昆布と鰹と鯖とうるめの天然だしが大阪の立ち食いうどん定番の出汁。久しぶりに懐かしい味に感動。390円で天ぷら蕎麦が喰える、素朴で懐かしい天然のだしにホッと一息。

グルメカタログ1037号 初校正【わんまいる】

2021年7月4日(日)10時08分 】暑中見舞い申し上げます。7月に入ったばかりなのにもう秋の企画の校正を行いました。グルメカタログ1037号、8月23日から注文開始です。トップページに大きく掲載されたのは毎年大好評のレンジで美味しい「松茸の炊込みご飯」。 わんまいるオリジナルのレンジ中にご飯の水分が蒸気になり蒸してくれて解凍出来ると自動的に「プシュー」と袋から空気が出る優れもの。袋の中で蒸すので松茸の香りが漂う逸品です。そして「松茸の土瓶蒸し」は、鱧と銀杏入りの本格派。土瓶に入れると”おつ”です。

2ページは「鳥取県産の丹波黒豆おこわ」を境港の郷土料理の「ののこめし」を製 造する地元のこめや産業さんに作って貰いました。

3ページは穴子漁獲量日本一島根県の浜田で水揚される「大とろ穴子の蒲焼」「大とろ穴子の蒲焼重」「大とろ穴子蒲焼と胡瓜の酢の物」。鰻に比べると値段は半額以下、お味はそれ以上、是非お試しください。

4ページは「石見ポークの生姜焼き」5ページは大人気の冷凍味噌汁を追加2品「茄子とほうれん草」「豆腐とわかめ」

6ページは「石見ポークのフランクフルトとゴロっ野菜のポトフ」に石見ポークの粗挽きウインナー入りミネストローネ」が新掲載。

7ページは夕食のおかずセットで大好評の 「国産豚肩ロースのステーキ」

8ページはとろっとして瑞々しい食感でこのままご飯に乗せても美味しい「かに玉」が新掲載。レンジ、湯煎、流水解凍して美味しいわんまいるオリジナルの冷凍惣菜です。

冷凍ミールキット「石見ポークの酢豚セット」を夕食に【わんまいる】

2021年7月3日(土)18時30分 石見ポークは肉の脂を食べる文化の無いイギリスで開発された世界で最も健康度の高い豚と知られています。旨味がある赤身に加えある程度の脂肪が付くように改良しヘルシーさと美味しさを併せ持つのがケンボロー豚の石見ポークです。島根県邑南町は出雲から車で約3時間、広島から1時間と大自然に囲まれた標高の高い山の上の盆地で石見ポークを始め石見牛、酪農の自然放牧、キャビアの養殖 などA級グルメの町として町おこしに取り組んでいます。地下120mから汲み上げた軟水をトウモロコシと大豆かすを主原料に健康に育てています。健康な豚の肉には旨味成分の中鎖脂肪酸が多く含まれ、人間の体温と同じ温度で溶けだす為口に入れると「とろける旨さ」となる訳です。更に早く分解され体内への吸収もはやく短時間でエネルギーとなり疲労回復を助けてくれます。弊社顧問の免疫学専門の医学博士廣瀬まゆみ先生も「美味しいものは栄養価が高く体内への吸収も早く食べ過ぎない限り健康的」と言われます。そんな健康豚をわんまいるは夕食のおかずミールキット「健幸ディナー」の献立メニューに採用しています。惣菜単品販売でも常に売上ランキング上位の石見ポークの酢豚を主菜に「スクランブルエッグと玉ねぎとピーマンの中華風ゴマ油炒め」と「青梗菜と白ネギの中華煮込み」セットに「レンジでできる小海老天ぷら」を足してビールを一杯。おうちで中華メニューを楽しみました。

 

 

磯丸水産 梅田お初天神前店「刺身定食」コスパ高い【わんまいる】

2021年7月3日(土)11時50分 久しぶりにランチを外で食べる事に、そうだ!長い事休業していた磯丸水産の刺身定食を食べに行こうと梅田お初天神商店街を通り行ってみると開いている。 久々だ。

梅田界隈たくさんのお店があるけれど刺身定食とメニューには書いているが実際は天ぷらや他の逸品が付いて肝心の刺身はボリュームが少なく、とても刺身定食とは呼べないお店ばかり。。そんな中、磯丸水産の刺身定食は厚めの刺身「サーモン・ぶり・キハダマグロ・ビンチョウマグロ」3貫4種盛合せに、大きな揚げだし豆腐が3個、自家製ポテトサラダに漬物にあおさの味噌汁かうどんを選べ、デザートに杏仁豆腐が付いて何と980円はコスパ高い。

山葵も上手に練り上げられ醤油を加えると広がり馴染む。山葵醤油と刺身の関係は凄く重要な関係だ。刺身だけ何も浸けずに食べても美味しくない、チューブ山葵で刺身を食べても美味しくない。粉山葵を練るか、本わさびをするかだ。これもネタにより異なる。例えば握り寿司には本わさびは向かない。粉の練山葵が合う。しっかり寝かした上物のネタと冷凍解凍の寝かされてないネタでは醤油も山葵も軽い方が合う、お酒もそうで寝かされた上等のネタには日本酒で合わすと数段味わいが上がるが回転寿司のネタではお酒を飲んでも味わいは対して上がらない。酒無でランチに喰うに上等なネタは向いてない。ランチ寿司は特にそうで軽い方が美味しく感じるのは不思議。。昔船井総研さんの紹介で東京築地本店の主要百貨店のレストラン街にもお店を出店されている某寿司店の後を継がれたご子息から相談を受けた事があり、観光客が増えてお店に食べに来てくれるが客単価が低いと言う。もしかして従来通りのランチ向けのシャリの量で提供しているのでは?と聞くとそうですと言う。。近くの人がランチに食べるのは夜に比べシャリが多い方が流行るが観光客の場合は日々のランチで食べるのではなくグルメを楽しみに築地に来ているのだから色んなネタを楽しみたいからシャリを15gに減らすようにお伝えしたところ暫くして手紙が来て勇気を出して替えてみたところ、客単価が上がってお客様も口コミで増えましたと御礼が書かれていました。僕の自宅近くにある平日でも満席状態の回転寿司はシャリの量とわさびの量が注文するタッチパネルで選べます。ガッツリ食べたい人と色々食べたいが特にご飯の量を気にしている人といます。さび抜きとさび多い人もいます。好みに合わせて注文出来る事はお客様にとっては嬉しい事です。客志向は凄く大切だと「磯丸水産の刺身定食」を久々に食べながら思いました。