パロマ ラ・クックでグリル「石見ポークノンフライカツ」”サクッ”油で揚げたのとは別もの【わんまいる】

2022年11月20日(日)18時10分
大手ガス器具メーカーパロマさんから頼まれ、煙が出なく美味しく焼けるグリル調理が大流行”パロマのラ・クック“で簡単に調理できる冷凍ミールキットを景品に付けたいと頼まれ、専用クッキングシートに凍ったまま並べてグリルするだけで美味しい「日南どりと野菜のバジルソース」と「石見ポークの黒酢あんかけ」2品をご提案。東大阪の研修センターでセンター長に試食してもらうとビックリ仰天。この酢豚”サクッ”とした食感で後から肉汁がジュワーと広がり違いますねと言われました。石見ポークはA級グルメの町島根県邑南町で養豚されいて、出雲空港から車で西に2時間半、JR広島駅から北に車で1時間半、標高高い山々に囲まれた豪雪地帯の盆地で人口7千人の町に酒蔵が三軒もあり、良質な伏流水が豊富で、チョウザメの養殖に自然放牧による酪農、高品質なチーズやミルクジャムの製造も盛んで、幻の石見牛に石見ポークと中国地方ではA級グルメの町として有名。石見ポークは、加熱すると旨味成分のイノシン酸を含む飽和脂肪酸が溶けて自身の赤身や食材と混ざり抜群に美味しいと脂身の苦手な人からでも美味しいと評判です。
この豚肉の特徴を活かして衣で覆い、油でサッと揚げて表面をコーティングした状態で凍ったまま高温で焼くと表面がこんがりサクッと焼けて、黒酢あんかけでグリル野菜と一緒に混ぜると酢豚が完成。たった5分間ラ・クックするだけ。噛むと中から旨味成分のイノシン酸を含んだ飽和脂肪酸がジュワーと口の中で広がり赤身も甘くて美味しくなります。野菜のシャキシャキ感も味わえてフレッシュで旨い。試食したスタッフの皆さんから大好評。鶏王国の宮崎県のブランド鶏日南どりはストレスが少ない開放舎で育てられた若鳥を厳選して使用。下味を付けてスチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにして急速冷却して真空パック急速冷凍。良質のたんぱく質豊富な若鳥なので高温でグリルすると身がはち切れんばかりに盛り上がり表面を焦がす事で表面の皮がこんがり焼けて裏側に脂が出てジューシーに柔らかく、弾力のある食感に仕上がります。料理は「食材」×「調理」×「ソース・タレ・だし」で決まります。
そんなことから自宅でも休日に家内にラ・クックでグリル料理を作ってもらっています。今日は石見ポークのロースカツと赤身カツをパン粉を付けて冷凍の状態で、野菜と一緒にラ・クックでグリルしてもらいました。



正にノンフライカツです。思った通り表面のパン粉が所々焦げてサクッとこんがりきつね色に。衣とパン粉が焼けて美味しそう。



豚肉の持つ不飽和脂肪酸が溶けて外に出ています。食べると”サクッ”と超柔らか。これまでの人生の中で一番柔らかいとんかつです。こんな食感になるんだ。油で揚げたのとは別ものです。旨すぎる!!すり胡麻をとんかつソースに混ぜて浸けて食べると最高に美味しい。



とんかつにはとんかつソースが合う。本番はトマトソースから作るのでもっと美味しいソースが出来る。自宅でも面倒だけど市販のとんかつソースにケチャップやウスターソースにバターやマーガリン・マヨネーズやからし等を少し加えて加熱させて良く混ぜ合わせると美味しいソースが出来ます。想像以上の出来栄えに自分でも大満足。脂質が外に出てあっさりしているので食べ過ぎてもお腹が緩くならないのが不思議。身につくとは正にこの事かと感心させられます。美味しくて健康、わんまいるのコンセプトです。


野菜たっぷりマカロニサラダと手羽先カレーグリルで夕食【わんまいる】

2022年10月10日(月)18時10分
今日はスポーツの日だが、土曜と日曜ジムでみっちりトレーニングをするので月曜日はサウナの日と決めている。近くの”つかしん天然温泉湯の華廊”に行って汗を流し、



自宅に戻って今日も宵の口から超久しぶりに僕の大好物の野菜たっぷりマカロニサラダと鶏の手羽先と手羽元にカレー粉を塗したグリルを作ってもらいました。



胡瓜にレタスにキャベツを極細に千切りしてボンレスハムも細く切りミニトマトを加えてマヨネーズで和えたサラダ。僕はカゴメウスターソースをかけて食べるのが大好き。



子供の頃、育ててくれたおばあちゃんと通う公設市場のお惣菜屋さんで売っていたマカロニサラダを家内に再現してもらっています。正に昭和30年40年個人商店が繁盛した時代の味わい。手羽先の骨が袋や容器の破損になるのでわんまいるのおかずセットのメニューには採用出来ないカレーグリルですが、パロマのグリル調理器「ラ・クック」向けのミールキットのメニューとて開放舎飼育の日南どりにじゃが芋・南瓜・キノコ・パプリカ・ヤングコーンなど加えて作って見たいと思いました。専用シートの上に凍ったまま並べて5分間”ラ・クック”するだけで5種類の野菜と日南どり手羽先&手羽元カレーグリルが楽しんで頂けます。子供からシニアまで家族でヘルシーでたんぱく質・カルシウム豊富なグリルメニュー。想像しただけで美味しそう。簡単に作れ・美味しくて・健康 わんまいるのスローガンです。

グリルの季節到来!パロマ「ラ・クック」向け/日 南どりのローストチキンと野菜のバジルソースを試作【わんまいる】

2022年8月31日(水)12時15分
さぁ、一年で最もグリル料理が好まれる時期に差し掛かりました。わんまいるでは今大人気のパロマのグリル調理器「ラ・クック」に並べてふたをしてグリルで5分~8分程で出来る冷凍ミールキット(食材セット)の試作をどんどん開発しています。今日は低カロリー高蛋白質で人気の鶏肉(宮崎県日南どり)を使ったローストチキンと皮付きじゃが芋と赤・黄パプリカ(大分市産)のバジルソースを作って見ました。


先にスチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにして冷凍する事で肉が柔らかく弾力があり高温でグリルする事で表面がパレットジューシーに仕上がります。正に鶏のモモ肉が一番美味しい状態に仕上がります。秋なので本しめじや舞茸と玉ねぎを加えるように伝えました。野菜はフレッシュを使用して下茹では禁物。300℃でグリルするからパリッと少し焦げるぐらいが旨い。ラ・クックごと食卓において各自お皿に取り分けてシャルドネやリースリングワインで楽しむと休日のディナーに最適。作り置き又は買い置くと便利な冷凍ミール キット。

 

パロマ「ラ・クック」で冷凍ミールキットを実際に調理してみた【わんまいる】

2022年8月22日(月)14時30分 
パロマさんから依頼を受けてグリル専用のふた付きの調理器具(特殊コーティングのグリルパン)「ラ・クック」で調理できる冷凍ミールキットの試作にパロマ大阪支店関西研修センターに出向きテストキッチンで実際にラ・クックを使い作ってみました。

1品目は「島根県邑南町の石見ポークと野菜とトマトソースグリル」。ラ・クックに専用シートを敷いて上から冷凍の石見ポークロース肉を3枚と野菜(キャベツ・玉ねぎ・ピーマン)を並べてふたをして中火(約300℃)12分間。


流水でソースを解凍、グリルを取りだしふたを取ると良い匂いが漂い野菜が瑞々しく焼けて石見ポークがこんがり焦げて正に”グリル料理” だと思います。この仕上がりなら三日月カットのじゃが芋や南京、ズッキーニ、とうもろこしを付け加えるように指示。そのまま塩でも美味しくいただけますが特製トマトソースをかけて食べると甘くて美味しい。センター長もこの豚肉美味しいですね!と言ってくれました。他社の冷凍ミールキットの野菜は切口が傷んでいるモノが多いように思っていますが、フレッシュの野菜を洗浄カットした味・下茹でして直ぐに真空パック冷凍しているから傷んでない。豚肉も鶏肉も同じ要領です。他社のカット野菜工場や精肉加工場でカットした商品を時間をかけてセントラルキッチンに運び下処理して冷凍する間に傷んでしまう。ココが重要なキーワードだと思います。


2品目は、「石見ポークの酢豚黒酢あんかけ」。約20g~25gにカットして片栗粉を塗してサクッと揚げた石見ポークのロース肉冷凍と野菜(玉ねぎ・人参・ピーマン)を専用シートを敷いたラ・クックに並べてふたをして中火で12分。ボールに移して流水解凍した黒酢あんかけを塗すと本格中華の出来上がり。食べると石見ポークがサクッとして肉汁がジュワーと出る。コレは美味しい。加熱するとオレイン酸を含む不飽和脂肪酸が溶ける石見ポーク衣の中に溜まっている肉汁が口の中で噛むとサクッジュワーと滲みでる。正にこれこそ石見ポークの醍醐味です。高温グリルの威力を感じました。野菜もこんがり焼けて美味しい。


3品目は鶏肉消費量日本一の大分市のご当地グルメ「とり天」の名前を全国に有名にしたとして地元で有名なデリカフーズ大塚さんから「とり天の南蛮漬け」の冷凍ミールキットです。秘伝の粉を塗してしっとり揚がった日南鶏の「とり天」に大分県産パプリカ赤と黄色に南蛮たれがセット。専用シートを敷かずに直置きして5分間グリルすると思った通りとり天がこんがりと焼けて美味しそう。パプリカより斜めにカットしたごぼうやさつま芋を付け添えた方がグリルには向いていると思いました。南蛮たれでなくご当地とり天を食べる要領でポン酢に大根おろし(冷凍)が向いていると思います。


4食目は「日南鶏のチキンステーキトマトソース添え」。スチコンで火を入れたモモ肉の冷凍をクッキングシートを敷かずにラ・クックにべた置きして野菜はパプリカだけでなくアスパラとトウモロコシも彩に欲しい。トマトソースは止めてブラックペッパーを施したガーリックバジルの方がグリルには向いていると思いました。下ごしらえした半調理冷凍をそのままラ・クックで最終調理。こんなに美味しく出来るとは自分でもビックリ。300℃にもなる秘密のコーティンググリルだからこその出来栄えだと思いました。

 

グリル調理器 便利で美味い「佐賀牛と野菜のグリル」で晩御飯【わんまいる】

2022年7月17日(日)18時30分 
今夜はお中元で頂いた僕の一番好きな佐賀牛牝のA5ランクを焦げない、煙がでないパロマのグリル調理器 ラ・クックでサッと火を通し、とうもろこし・トマト・ズッキーニ・パプリカ・しめじ・玉ねぎ・キャベツ・椎茸・茄子・アスパ ラ10種類の野菜を焼いて


塩コショウとステーキソースを交互に浸けて、キンキンに冷やしたいかりスーパー直輸入フランスブルゴーニューのシャルドネをバカラのワイングラスでを楽しみました。


肉も野菜も焼き過ぎない方が瑞々しくて美味しい。色んなソースを一流シェフに頼んで作ってもらい、個袋真空パック冷凍しておければ使いたい時に流水解凍すれば便利。豚肩ロースや鶏肉を韓国風にサンチュで包んでにくにくコチジャンを塗って食べても旨い。魚までこんがり焼けるのでグリル調理器は便利で美味しい。