備蓄としても!「保存」「まとめ買い」「簡単便利 」冷凍食品!ヨーカドー店内にのぼり発見!【わんまいる】

2020年3月1日(日)今日から月日で数えると「春」ですが、暖冬が続いていたので、ようやく寒い冬も終わりかとは思えません。まして新コロナウィルスの行方もまだハッキリしていないからよけいにそう思うのかも。今日は天王寺駅前にある「イトーヨーカドー」と「あべのハルカス」と天王寺駅と直結している駅ビル「MIOプラザ館」それぞれの食料品売り場の「お惣菜」・「冷凍食品」を観察しに行きました。

JR大阪駅から久しぶりに環状線に乗って天王寺へ向いました。


あっそうだ!コロナウィルス影響で訪日外国人観光客も少ないからジャンジャン横丁の「八重勝」さんももしかすると並んでないかもと思い、新今宮駅で下車、天王寺方面に徒歩5分でジャンジャン横丁に到着。

丁度3年ぶりだ!懐かしい思い出が頭の中によみがえります。幼い頃この裏の方の叔父のアパートで暮らしてたことを思い出します。串カツの八重勝なめたらアカン!既に凄い行列だ!

先代の社長元気にしてんのかな?店の中には向かいに支店をオープンした際に寄贈したわんまいるのロゴが記載した鏡を本店に飾ってくれています。だけどよう並びません。諦めて隣の「てんぐ」に入りました。「てんぐ」は「どて焼」と「いかの串カツ」は「てんぐ」の方が美味しいと思います。串(牛)いか・玉ねぎ・蓮根各2本づつたのんで久々にソースをたっぷり浸けて口に入れて串を引き抜き一口で食べるのが新世界流!いやー旨い!


店を出て天王寺駅方面にまっすぐ歩き、駅前の交差点を右に歩道橋を渡るとイトーヨーカドーが入るキューズモールに到着。

地下一階のフードパークに入ると駅前のスーパーらしくお持ち帰りのお惣菜が広々とずらり陳列されていて、専門店もテナントに入っています。入り口に総菜専門店が入店しているのは他にはない。ここでもカップに入った各種丼メニューが豊富に並んでいます。手軽にそのまま食べられ値段も安いから人気なのが良くわかります。容器に詰められたアウトパック副菜系の惣菜も198円・298円で品揃えも豊富だ。更ににぎり寿司12貫詰合せが何と500円で特売!ネタも決して劣りません。刺身も厚めのスライスでなかなか良い魚のようで鮮度も良く大したもんです。

そして驚いた事に保存・まとめ買い・簡単便利「備蓄としても」冷凍食品!ののぼりが建てられています。

セブンブレミアムの「チーズダッカルビ」「豚バラ焼き」千房の「お好み焼き」「焼きそば」「ワントレイのおかずセット」も人気のようでした。更にお湯を注ぐだけのカップ入りインスタントの「カレーメシ」が大量陳列。フライパンで炒めるだけの「味付けおかず」トレー入りのメニューが充実!駅前・駅ナカのスーパーさんは冷凍食品・冷凍惣菜よりチルド惣菜・ミールキットの品揃えが多いです。頻度良く来店してもらいたい考えが理解出来ます。
イトーヨーカドーさんを出て信号を渡って「あべのハルカス」地下の食料品売り場に降りると、阪急・阪神百貨店よりも広いスペースで、近鉄さんだけあって名古屋の専門店「矢場とん」や奈良の「料亭さえき」さん等も出店されています。うわー懐かしい!幼い頃お祖母ちゃんの妹が東大阪の布施に住んでいて来るたびに近鉄百貨店の玄関先で売られていた「アベノ名物いか焼き」を買って来てくれて、僕も中学生の頃に良く買いに行ったものです。阪神百貨店のいか焼きとはまた違う味です。先ほど串カツを食べたばかりだがコレは食べない訳にはいかない!と思い1枚購入して出口で立ち食いしました。いやー懐かしい!但し幼い頃の味とはずいぶん違っていました。

地上に出ると目の前が天王寺駅東口。信号を渡って近商さんの食品専門館ハーベスが入るMIOプラザ館を観察、。ココでも手作り惣菜専門店がテナントに入りお店と競争!何とその場で揚げる天ぷらのアウトパックがずらりと並んでいます。主菜・副菜のアウトパック惣菜が大量陳列!人気の「カツ玉子とじ丼」と「中華丼」と「天ぷら丼」各398円が大量陳列。美味しそうだ!駅ナカ・駅前立地の店舗は冷凍食品は少ないようです。それにしてもイトーヨーカドーさん冷凍食品ののぼりにはビック仰天!

そのまま近くの大阪メトロ谷町線に乗って弊社梅田オフィスから一番近い東梅田駅へ直行しました。今日の試食と観察ブログを投稿して夕方に最寄り駅前のフィットネスクラブ「ティップネス」に立ち寄り自宅に戻って塚口駅前のいかりスーパー本店で買って来てもらった「刺身の盛合せ」に大好物の「胡瓜の古漬」で菊正宗の本醸造の熱燗で一杯やりました。今日もさんざん美味しそうな料理を見て来たので口に入れた瞬間「うまい!」とホッと一息。。お疲れさま!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です