先日みつけた宮城県のご当地ローカルグルメ「あぶら麩丼」と「あぶら麩カレー」絶品でした。


2018年9月28日(金)今日は、社外取締役のリライズコンサルティング株式会社 社長中山先生が10時に来社いただき来期の経営方針などの打合せをしました。昼食がてら試食も兼ねて、先日宮城県庁食産振興課様にアテンドいただき訪問した気仙沼市へ行く途中で立ち寄った道の駅で買い求めたご当地ローカルグルメの「あぶら麩丼」と「あぶら麩カレー」を山脇も一緒に食べました。
玉子丼の要領でだしにあぶら麩を加えて火を通し、生卵を混ぜて加えれば出来上がりです。かなり旨いです。想像を絶する味とあぶら麩の食感に衝撃を感じました。麩でもなく油揚げでも無い食感とだしが染み込んでトロッとした食感がたまりません。中山先生も山脇も驚いていました。是非わんまいるでご飯も付けた、レンジで簡単カップ入り「あぶら麩丼」を作って販売したいと思いました。



それともう一つ、ついでに購入したあぶら麩のレトルトカレーも試食しました。見てびっくりしたのがカレーのルーが全く脂と分離していません。しっかりと煮込まれた形跡を感じるルー、中々ここまでのものはありません…これレトルトの味殆どしない、食べてごらん。と山脇に言って食べると予想通りレトルト臭がしません。小さいテスト用に使われるレトルト殺菌機械を使っているのか?賞味期限をレトルトより短くして温度を下げて加熱時間を短くしているのか?それにしても美味しい。「あぶら麩」カレーのルーにもピッタシ合います。じゃが芋や玉ねぎ人参に牛肉、或いは地元名産のくるみやキノコなど季節に応じた旬の野菜を加えたあぶら麩カレーも作り世の人に食べていただきたいと思いました。



この他、現在わんまいるで販売している大阪府岸和田ローカルグルメの「かしみん焼き」もレンジ解凍。中山先生が口に入れた瞬間「コレ美味しいですね」と…岸和田では昔からお好み焼きの生地に鶏ミンチ肉を乗せて、天かすを多めに敷いて焼くお好み焼きが地元では一般的に食べられています。泉南はキャベツの一大産地でわんまいるも使用させていただいています。鶏肉の旨味と天かすが焦げてお好みの生地に染込んだ絶品グルメです。各地にはまだまだ知られていないご当地グルメや郷土料理に食材が沢山存在しています。わんまいるではそんな知られていない「食」を世の人へ紹介させていただくことを使命と思っています。


夜は自宅で冷凍宅食惣菜のわんまいる旬の手作りおかずセット健幸ディナー「北海道産秋鮭の塩焼き、徳島県鳴門の若芽の酢の物、富山県で造られている株式会社三和製玉の玉子焼きのセット」を新潟県十日町で造られている八海山の純米吟醸といただきました。前日はアルコールを抜いたので心と体に沁みるおいしさです。秋鮭は、「鮭の三恒」と異名をとる梅田阪急百貨店にも直営店を構える大阪市中央卸売市場塩干仲買い卸の株式会社三恒3代目三上社長が、北海道からマル(1本物)で仕入れた鮭を市場内の自社工場で手切りして塩を手ふりした秋鮭の切り身です。それを場外にある創業70年の惣菜の老舗服部恒株式会社の子会社の吉フーズ株式会社さんで、和食一筋の木島料理長が焼き上げた逸品です。三恒さん特有の上品な焼き上がりになる漬け方(塩のふり方)は、いつもながら感心します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です