大阪駅前にの立ち退きを拒み店を続けている大衆めしやで久しぶりに昼飯を食べました!

2018年2月17日(土)今日のランチは大阪駅前の阪急32番街(32階建てのビル)ヤフーが入居する富国生命ビル等高層ビルやファッションビルが立ち並ぶ一角の路地に立ち退きを頑固反対して昔から経営している「めしや」さんが有ります。ガラスケースに調理済みのおかず(写真)が並べられ好きなのを自分で取って「チンして」と店員さんに渡します。まず店に入ると飯のサイズを言うのが一般的・・・しかも「小・中・大」の内、僕は「中」と注文、中飯とは言わないのが昔からの常識、玉子焼きと鮪の造り(刺身)を手に取って味噌汁を頂きました!これが案外高くて1,101円もしました!・・・素朴な味と雰囲気に納得!・・決して美味しくはありませんが又食べたくなります!・・・


今日は珍しく家内が友人と食事会と言う事で、何故か昔から出かける際はカレーを作っていきます。数カ月に一度なのでこの時を楽しみに子供の頃のようにご飯にカレールーを混ぜて弱火で炊きます!・・・まさにカレーおじやです!今日では難波に本店を構える自由軒さんが有名ですが僕ら子供の頃は普通だと思っていました。肉もミンチ肉です。ミンチの方がご飯に混ざりしかも牛脂の甘みがあって美味しい!・・ウスターソースを掛け混ぜて食べるのが何とも言えません!野菜と赤ハム多めのポテトサラダも堀田家流!飲み差しの少し酸化して飲みやすくなったメルローに氷を入れたロックがポテトサラダに合う!・・・いやーうめえ!親友の鉄鋼商社で世界を飛び回っている社長の平野も外では高級レストランを会食をしますが、子供の頃食べた素朴な懐かしい味が何よりのご馳走だと言います。昨日のたこ焼きに続き、今夜もカレーおじや美味しいからつい食べ過ぎてしまいました!

朝一番の新幹線で農林水産省様へ六次産業化支援の相談、昼から経済産業省様へ買い物弱者対策事業の相談朝一番の新幹線で農林水産省様へ六次産業化支援の相談、昼から経済産業省様へ買い物弱者対策事業の相談

2017年11月9日(木)今日は、朝一番ののぞみで東京へ。9時30分のアポで農林水産省食料産業局産業連携課様へ、六次産業化支援に関して相談にうかがいました。国として6年間取り組んで、ようやく各県自治体で成功事例が出て来ていると、具体的な事例もおうかがいしました。
弊社からは、山形県や宮城県熊本県、島根県の取り組みをお伝えしさせていただきました。
同じく食料産業局食品流通課様へもご挨拶。買い物弱者対策事業として、新聞販売店様や調剤薬局様、スーパーオーケー様や東急百貨店様との取り組みのご報告を行い、農業競争力強化支援法に関しての意見交換をさせていただきました。
昼から経済産業省流通対策室様との面談の間に、農林水産省の社員食堂でランチを食べました。北海道の業者(北の大地)さんが食堂を委託運営されているようで、農林水産省らしい社員食堂に感激。僕は「イカフライタルタルソース丼」510円を食べました。

昼からは経産省流通対策室様と買い物弱者事業の取組に関して情報意見交換を行いました。やはり都会ほど、人間関係が希薄でフードデザート(食の砂漠化)が進んでいると再認識しました。
霞が関から浜松町へ移動し、医療・介護事業者を対象とした経営支援を行っているヘルスケアマネジメント様へ。先日、NHKプロフェッショナルで放映された白鵬の主治医でもある杉本先生(整形外科医)が主宰される診療連携ネットワーク協会様を紹介しにおうかがいしました。国の社会保障費が問題となる中、杉本先生は医師と地域の鍼灸や接骨院と連携した術後のリハビリなどのケアを推奨し、その仕組みを拡大させていこうとされています。弊社の事業、高齢者や食育健康寿命延伸とも関係があると思い、協力させていただきたいと思っています。
東京駅丸の内側の有名専門店惣菜コーナーでは先月のステーキ弁当から豚めしが売れ筋ランキング1位に入れ替わっていました。さらにマカロニクツキーとポップコーンが売り出されていました。試食しましたが、小麦粉100%なので通常のクッキーとポップコーンに比べて味がしませんでした。

今日は昼から長男に初めての子供(娘)が生まれたので初対面に・・・・堀田家の顔だ!

2017年10月8日(日)今日は、昼から長男努に子供が生まれたので、顔を見に奈良の産婦人科へ行きました。朝は久しぶりゆっくり寝て、池の水を替えて生まれ育った港区弁天町の嶋本の散髪屋へ行き、時間があったので中村へ寄ってそば乗せ(モダン焼き)を食べました!
凄くデカイですが全部食べられました!もちろん、するめいかを生地に練り込み、そばも載せて、その上から生地を塗り、豚バラを乗せカリカリに焼きます。豚バラの味がお好みに染込み、中でするめいかが蒸し焼きになり、こりゃ、大阪下町ならではの絶品の味覚です。まだ11時だと言うのに、ひっきりなしに電話とテイクアウトのお客さんが次々と。昔ながら
の木の船(写真)に入れてのお持ち帰りです。

アッと言う間にお昼が来て、2日間の出張はきついです!・・・

2017年4月7日(金)やっぱり大阪と北海道の気温の差が年齢のせいか結構こたえます。今日も5時に起きて6時過ぎには出社、二日間出張するとメールが溜まり過ぎて・・・新年度に付き、メーカーさんご担当者の移動のご挨拶も重なり、それに面接もあり、バタバタです。・・・

アッと言う間に、試食の時間となりました。1食目は京都桂茶屋さんに作ってもらった夏のちらし寿司「蛸と8種類の具材」です。楽しみに箱を開けるとご飯の量が少なく、すし飯の間に何も挟んでなく錦糸玉子や椎茸などの具も少なく今一! 販売価格を見ると560円と春のちらし寿司より120円安い、原価にすべて跳ね返るので安易に価格を下げない方が良いです。無駄なみつばや蓮根などは使用せず食味に関係する味付け椎茸やちりめんじゃこ、錦糸玉子の量を増やしてもらうように伝えました。

2食目のキャベツ焼きはイメージが全く異なるので、山芋パウダーを10%程小麦粉に練り込んで刻み、生姜に鰹節粉にキャベツの千切りを混ぜて練り込んで薄めに焼いてもらうように指示、3食目の玉子とポーク(沖縄スパム)の炒飯は凄く美味しかったです。4食目のとんぺい焼きはこれも価格の設定を安く依頼したため、本来の豚1枚肉ではなく通常のスライス肉を使用されているのでとんぺい焼きには仕上がっていません。再度一枚肉を使用したとんぺいを作っていただく事にしました、5食目の阪神名物イカ焼きデラ版は美味しいです。

6食目の串カツセットはまだ衣が薄くて材料が大きく新世界の串カツを再現出来ていません。山芋パウダーを加えて衣も具材に多めに絡ませてふっくら仕上げる新世界の串カツを目指して作り込むように依頼しました。

7食目のアスパラのカレードリアはアスパラの食味が凄く感じられて美味しかったです。1センチ四方にカットした鶏のむね肉を4切れ程加えていただければ更に美味しさが増すものと思いました。8食目一味を加えて再度揚げ直してもらった竹輪の一味天、ピリッと辛くてそのままでなんぼでも食べられそうです。9食目の南瓜の天ぷらは一つ増やして80gに増量するようにお願いしました。10食目茄子と合挽ミンチのピザ380円はリーズナブルで美味しくてワインの肴にピッタシです。本日も10品、しっかりと試食させていただきました。