よさこい祭り開催 土佐清水ワールドお初天神店で藁焼き定食。

2023年7月30日(日)11時55分 
75日ぶりの梅田オフィス。少し寄って見ようと思いきや、メールの残務処理に追われあっという間にランチタイム。入院中夢にまで出た、土佐清水ワールドお初天神店の鰹の藁焼き定食を食べに痛い足を引きずりながらいった。

久々だが愛想の良い店長は居なくて残念。いつものお店奥の焼き台(龍宮)の前のテーブルに座り、タッチパネルには「よさこい祭り開催」と。もうこんな時期かと思い、高知の歌姫う~みちゃん元気にしているのかなぁ?と思いながら

定食の画面からご飯小、鰹の藁焼きを5切れ1,070円税込を注文。

目の前の焼き台で藁に火を付け、炎を出して炙り焼きする職人芸!見るだけで生唾が口の中に一杯でる!昨夜すき焼き沢山食べて先程までお腹空いてなかったのに急に腹が減って来た!

どか~んと木箱のお膳に焼きたての鰹節に藁焼きに薬味(ニンニク・みょうが・玉ねぎ・青ネギ・人参のつま)が沢山添えられ、ご飯にしば漬け、茶碗蒸し味噌汁を飾られ提供。

火柱で表面は焦がして中身はレアーで瑞々しくて旨そう!食欲湧き過ぎ!

玉子たっぶり使った茶碗蒸しに味噌汁も旨そう!

各テーブルに設置している店内で削る宗田カツオ節を摘んで味噌汁に入れる。

削りたての鰹節の風味が漂い絶品味噌汁が味わえる。ご飯おかわり出来るから鰹節沢山入れてご飯にかけるお客様もいる。

 

高知県産の酢橘入りのポン酢を並々かけるのが四万十流の食べ方!だから鰹が全く生臭くない。

 

ニンニクスライス、

 

青ネギ、

 

玉ねぎスライス、

 

みょうがを鰹藁焼き切身に乗せて、

 

大きく口を開いてがぶり!噛むと薬味と鰹の藁焼きの旨みが混ざり口の中で爆発!夢に出て来た味わいが脳天に昇る!う~ん。唸る旨さに目を閉じて味わう。

 

口直しの茶碗蒸しは、とろっとツルンとした食感でほんのり甘くで美味しい。高知県の郷土料理鰹の藁焼きが大阪駅前でリーズナブルな価格で楽しめるなんて嬉しい。美味しかった。

お中元に贈ってもらった 佐賀牛A5ランク牝ロース肉ですき焼き。

2023年7月29日(土)18時30分 
僕は黒毛和牛の中で一番好きなのが佐賀牛A5ランク牝ロース肉。きめ細かい刺しのきしむ食感にメス肉特有のモチモチした肉質と旨み!

一人ですき焼きなのにいつも具材が多い。焼き豆腐に白ネギ、千切り牛蒡、人参に椎茸、えのき、白菜、玉ねぎ、ほうれん草。忘れては行けないしらたきと10種具材。其々の野菜から旨みが出る!

滋賀県で唯一の天然醸造遠藤醤油さんからお中元に贈ってもらった割下。これ一本で旨いすき焼きが楽しめる!

先ずは鉄鍋に脂身を敷き、チンチンに熱して肉を敷く。瞬間に割下を肉にかける!

直ぐに箸で裏返しサッと焼いて

玉子に浸けて食べる!僕はこの焼き方を覚えに三重県松坂市の「和田金」を何度も通った。最初の何枚かを鉄鍋で焼いて食べる。

その鉄鍋に野菜や焼き豆腐を並べて割下をかけて煮込むと野菜から水分が出るので割下で味を整える。火が通れば弱火にしてコトコトと煮込みながらゆっくりとすき焼きを味わう。正に至福の時だ!

焼き豆腐を鉄鍋で表面をこんがり焼いて玉子浸けて食べる!実にうまい。

残りの肉を程よく煮込んで玉子に浸けて食べる。先程の鉄鍋で割下をかけて焼いて味とはまた違う味覚が楽しめる。

最後に夏の風物詩水茄子の糠漬けでご飯を食べてご馳走様。美味しかった。

お昼限定!に引かれて店の中へ!会席店仕出し料理「若新」で「豚ヒレカツ茄子のロース巻き」

2023年7月29日(土)12時45分 
退院後初めて病院で外来リハビリへ。阪急神戸線塚口駅まで自宅から約20分歩き、今朝も駅前のドトールでアイスコーヒーを注文して休憩!帽子とステッキと冷珈が様になる。

人生初めて阪急神戸線園田駅で下車。

レトロな商店街を通り、一昨日まで入院していたはくほう会セントラル病院に到着。約1時間リハビリを受けました。

レトロな商店街を駅に戻る途中、リハビリ歩行訓練で毎日店の前を通っていて、会席店仕出し料理「若新」が気になっていた。

 

ふと黒板を見るとお昼限定「豚ヒレカツ茄子のロース巻き」800円税別に目が止まり店の中に。

民芸茶屋風の老舗で落ち着く。

やたらメニューが書いてある。。

おぉ、野菜サラダにドレッシングで無くマヨネーズがドバッとかけられている。子供の頃を思い出す。

ヒレカツに二つに茄子のロース巻き3切れ。カリッと揚がり冷凍をサッと揚げた感じ!

とんかつ定食に本格赤出汁が嬉しい。中からしじみ貝。

いやー懐かしい。大好物の黄色いお新香が2切れ。コレだけでご飯一杯は軽く食べられる。

ロース肉に片栗粉を塗すと衣は肉から剥がれ難い。だけどカリッと揚がってる。肉に下味をもっと欲しい。

トマトジュース毎日飲むと血圧下がるで!夏はロックで冬はホットでスープ代わりに飲んでいます。

2023年7月29日(土)5時30分 
今朝もトマトジュースと野菜サラダとバゲットを自分で焼いてモーニング。

蒸し鶏ととうもろこしとレタスと胡瓜のサラダに、いかりスーパーオリジナルチルドドレッシングサウンドをかけて食べる。

創業はパンと焼いていた焼き菓子店だった阪急神戸線塚口駅前のいかりスーパー一号店。自家製バゲットを焼いてバターを挟む。全体に塗るより挟む方がアイスコーヒーのミルクと同じで、掻き混ぜるよりメリハリがあって僕は好き。

 

この食感と何とも言えない年季を感じる深い味わい。最高!早く行かないと売り切れるから要注意。いかりはパンとワインはリーズナブル。

食塩無添加カゴメトマトジュースを毎日飲むと血圧が下がり安定する。僕も社員から聴いて5年程続けているが、入院中も上が95~118で安定。夏はロックで冬はホットでスープ代わりに飲んでいます。

2ヶ月半ぶりの健幸ディナー。さすがだと我ながら見直しました!

2023年7月28日(金)18時30分 
今夜は75日ぶりにわんまいるの健幸ディナーを食べる。主菜は大分県の郷土料理鶏と筍と白ねぎの煮炒め「がめ煮」、副菜は「大豆の五目煮」と「鳴門ワカメと胡瓜と玉ねぎの酢の物」に、ご飯と紀州南高梅の梅干しに枝豆とビールと甲乙混和焼酎の水割とお膳が賑やかだ!

冷凍の枝豆をサッと沸騰したお湯に浸けて水道水で冷やすと出来上がり。僕は塩はかけずに食べる方が枝豆本来の味が楽しめて好きだ。

この泡が堪らない!アサヒビールが開発したジョッキ缶、グラス無しで缶ごと飲めるのも嬉しい。

枝豆をかじる!何げ無い枝豆がこんなに美味しく感じるのは人生初!

主菜のがめ煮、戦前までは亀を使用していたから付いた名前、戦後ブロイラーが普及した事から鶏肉に変わったと聞く。大分特有の甘口醤油と味醂と清酒と砂糖で炒め煮して個包装真空パックしてあるので煮汁が染み込み旨い!さすが大分のデリカフーズ大塚さんだけのことはある。

皮がこんがり焼けてジューシーで程よい食感で弾力あり食べ応えある!柔らかい病院食とはレベルが違う。

この白ねぎのシャキシャキ感!特有の味覚。焼き鳥の定番「ねぎま」はあるが、鶏もも肉と白ねぎは相性抜群!

大分は筍の産地としても有名で、コリコリした食感が堪らない。筍にも出汁が染み込み美味しい。

なめらかな口当たりの徳島県鳴門産のワカメに、細く刻んだ玉ねぎと薄い胡瓜がシャキシャキしてツンと来ない程よいお酢の酸味が効いて冷たくて美味しい!さすが徳島県阿波市の徳冷さんだけのことはある。

鳥取県境港の郷土料理「ののこめし」製造元米山産業さんに作ってもらっている大豆の五目煮は、ねばーとしあ感じが無くて食べ易い。大豆と昆布本来の味が楽しめる!

僕はおかずで晩酌を楽しんだ後に、ご飯を漬物(今日は紀州完熟南高梅梅干し)で食べるのがパターン。



2ヶ月半ぶりの健幸ディナー。さすがだと我ながら見直しました!