ザ・ぼんちおさむ師匠もギフトに使う静岡の鰻蒲焼を夕食に【わんまいる】

2021年9月5日(日)18時10分  弊社で長年働いていてくれた取締役の福崎さんが退職後も毎年お盆に実家の静岡から贈ってくれる鰻蒲焼。深焼きでパリッと焼けてタレが濃厚で旨い。

家族ぐるみでお付き合いさせて戴いているザ・ぼんちおさむ師匠も大変気に入ってお中元などギフトに利用していると言う。そして贈った人もギフトに使うなど広がる。。美味しいものは食べた人から次々に広がります。僕は鰻蒲焼を食べる時は米麹で漬けたべったら漬けを一緒に食べます。

濃厚な鰻蒲焼に対してほんのりと酸味があって口直しに良く発酵食品の米麹が夏バテを解消してくれます。さぁ夏もそろそろ終わりに近づきました。朝晩の気温が下がるので寝冷えして風邪を引かないように体調管理を万全に、規則正しくしっかり食べて適度に運動してゆっくり寝るのが良い、お休み。。。

「豚屋とん一」イオンモール伊丹店でランチ【わんまいる】

2021年9月5日(日)12時20分 今日は孫と一緒にイオンモール伊丹店へ。

ランチを食べにフードコートに行くとオープンキッチンで生パン粉に手際よく付けられ油が入った大きな銅鍋に次々と揚げるのが目に飛び込んで美味しそう。

見とれている間に思わず並んでしまいました。看板を見ると「豚屋とん一」。

アッそうか、丸亀製麺を運営するトリドールホールディングスの姉妹店「豚屋とん一」でした。ここの店はチキンカツがでかくてコスパが高いと聞いたことがある。さすが元鶏肉の卸をやっていたトリドールさんだけの事はある。僕はヘレカツ定食を注文。

超極細キャベツとお味噌汁が付いて沢庵フリーで890円は安い。かなり柔らかい肉質で少し水分が多いかも。フードコートのセルフ店、まぁこんなもんだと昭和30年40年頃の肉屋の味覚を追求している僕は少し物足りなさを感じました。

冷凍ミールキット「国産鶏の照り焼きセット」を夕食に【わんまいる】

2021年9月4日(土)18時30分 鶏肉消費量日本一の大分県大分市のご当地グルメ「とり天」の名前を全国に有名にしたと地元で知られている鶏肉専門食品製造会社デリカフーズ大塚さんに作って貰った契約養鶏場の「若鳥のモモ肉の照り焼き」です。臭みが無く柔らかくて弾力がありジュシー。こんがり焼けて美味しい。焼き過ぎると固くなるので難しく熟練の技が必要です。それに高温の電子レンジで解凍すると鶏肉の旨味汁が外に離水してしまい、身が堅くなるのでわんまいるでは湯せん解凍を採用しています。副菜の「南瓜としろ菜のあんかけ」も甘くて美味しい。「大根と人参のなます」も口直しに丁度良い。甘酢を作るコツはお酢と砂糖を一緒に混ぜて加熱するのではなく、酢を加熱してツンとくる酸味を和らげてから砂糖を混ぜるのがポイント。出来れば醸造用アルコールが入った穀物酢ではなく米酢がお奨め。いかりスーパー直輸入超お値打ちのイタリア南部プーリアの地ワイン(赤)で楽しみました。家飲み最高。

お好み焼き ゆかり 曽根崎本店で焼きそばランチ 【わんまいる】

2021年9月4日(土)11時50分 久しぶり”焼きそば”が無性に食べたくなり近くの大阪梅田曽根崎お初天神商店街にある昭和25年創業のお好み焼き「ゆかり」に行き、焼きそばにご飯と味噌汁のランチを食べました。

焼かれた焼きそばを鉄板の上に移し替え、ジューという音とソースの匂いが食慾をそそります。

ゆかり特製の甘くて濃厚なソースに鰹節を沢山ふりかけて貰いその上から特製マヨネーズと濃厚ソースを少しかけて箸で持ち上げてフウフウしてすする。。いやー旨い!思わずご飯を口に。久しぶりの焼きそばに感激。やっぱり濃厚ソースの焼きそばは旨い。我ながら大阪人だと再認識しました。

冷凍ミールキット「対馬の原木椎茸入り八宝菜セット」を夕食に【わんまいる】

2021年9月3日(金)19時20分 2010年9月に船井総研の当時副社長だった高島さんの出身地である長崎県五島列島のよしみで対馬(離島)の財部市長が来社され、地元産品のご案内と販売支援を頼まれまて訪問、日本から最も韓国に近い離島で大自然の宝庫、勿論水産資源が豊富ですが原木椎茸の栽培や地元の人は鶏肉を特製のかえしで煮炒めして食べるのが郷土料理と聞きました。簡単に言うと鶏肉のすき焼風です。大阪でも幼い頃は鶏を飼って卵を産なくなると捌いて煮て食べていました。基本は今で言う、かえし(醤油と砂糖を煮たタレ)で味付け。家によっては唐辛子や味噌を加えるなど様々です。そんな事からジビエハンバーグやソーセージに煮穴子や干し魚など色々と取扱いさせて戴きましたが、10年以上経過して残っているのは干した原木椎茸を使った各種おかずです。菌床栽培が増えて値段が安い事から一般的に使われていますが、三大旨味成分の一つ干し椎茸の「グアニル酸」は原木椎茸の方がはるかに多く、しかも対馬の椎茸は大きく滑らかな食感で食べ応えがあります。色んな椎茸を提案されますが僕は日本一だと思っています。なのでほうれん草と椎茸の卵とじはじめ、色んなミールキットのメニューに採用しています。中でも評判なのがこの長崎県対馬の原木椎茸と島根県邑南町の石見ポークと北海道噴火湾の帆立貝を使った「国産野菜の八宝菜」です。

抜群の味で大好きです。副菜は東京杉並区の点心の老舗製造会社隆峯さんに無理をお願いして提供して貰った「揚げ春巻き餃子」と

「茄子と玉ねぎとピーマンのチリソース煮」のセットです。

ビールで一杯いやー旨い。おうちごはん、家飲み最高。