お米屋さんが作る「米飯」を食べ比べ【わんまいる】

2021年6月28日(月)12時02分 今日は日本一のもち米処佐賀県で昭和26年創業された唐房米穀さんが作るレンジで簡単「お米屋さんの助六寿司」を試食。「巻き寿司」と「いなり寿司」のセットの事を物心ついた時から「助六寿司」と呼んでいる。調べてみると、江戸時代歌舞伎に使われていた物語の主人公の名前が助六で、その愛人は遊郭が軒を連ねる吉原の花魁で「揚巻」と言い、揚巻の「揚」を油揚げの「いなり寿司」と、海苔で巻いた「巻き寿司」になぞらえてこの二つを詰合せたものを「助六寿司」と名付け販売され舞台の幕の間に食べられるようになったとのこと。舞台の幕間に食べられるお弁当を幕の内弁当として今でも名前は広く使われています。

そして神奈川県鶴見区で昭和26年に創業されたミツハシライスさんのレンジで簡単「鶏五目中華ちまき80g×5個」を試食しました。醤油ベースの出汁で鶏肉などの具材ともち米と一緒に炊かれた米飯で、ちまき風に笹に似せたビニールで包まれています。モチモチした食感で醤油ベースの出汁が効いて美味しいです。

そして、15年ほど前に長崎空港内の直営店で食べて美味しかった事からお土産で販売していた冷凍タイプの「長崎で作った具付皿うどん」を検食。久々に食べました。ボリュームたっぷりでパリパリした食感の揚げ細麺に具沢山のとろっとした八宝菜がトッピングされて僕はお酢とウスターソースをかけて洋辛子を付けて食べています。長崎皿うどん久しぶりに食べると旨い!

居酒屋メニューで家飲み 冷酒が旨い【わんまいる】

2021年6月27日(日)18時30分 岐阜から帰り自宅最寄り駅前のスポーツジムで汗を流し家に帰り、夕食は軽くわんまいるで購入した「三重県尾鷲金盛丸4代目村瀬家必伝のタレが旨いまぐろのど旨い漬け」と

鳥取県鳥取市で串カツのだるまはじめ全国の飲食店に串刺しの鶏肉を卸す串惣さんの鳥取県産鶏肉のねぎま、もも、ムネ肉の6本セットをレンジで解凍してトースターで炙り山椒をかけて越乃寒梅純米吟醸酒で楽しみました。

昨年よりタレを少し濃くして焼き加減を強くして貰って凄く美味しくなりました。マグロの漬けもコスパが高く超人気、初夏の夕暮れ家飲み最高。

3カ月ぶりに岐阜で一人暮らす母とランチ フレンチレストラン フォーティースリー【わんまいる】

2021年6月27日(日)9時40分 緊急事態宣言が解除されたので3カ月ぶりに岐阜で一人暮らす母を見舞いに新大阪駅で大阪土産一番売れている「ええもんちい:黒豆マドレーヌ」を購入して新幹線で名古屋乗り換えJRで岐阜駅へ着くと既に改札口で待っている。

母の日にと予約して緊急事態宣言によりキャンセルした駅に直結してる隣の商業施設43階にある展望フレンチレストラン フォーティースリーに行きランチコースを食べました。

本日の前菜は初夏の岐阜らしく「鮎の米粉焼き バジルの蔵日と茄子とスイカのガスパッチョ」香ばしく焼けた鮎のフィレを抹茶をあしらったような炒った米粉をふんだんに塗して下にはバジルのグラニチソースが敷いてあり前菜から手の込んだ料理に感動。

お次は岐阜県産の枝豆をあしらった冷製ロワイヤルで日本語で言うと冷たい茶碗蒸しの洋風あんかけだ。

コリコリした食感の枝豆とプリンのように滑らかな茶碗蒸しが相反する食感で冷たくて旨い。そして真打は天然の桜鯛の塩焼きに絹さやとわかめを添え鯛の骨からとった出汁と貝の出汁を掛け柚子を少し香り付けした洋風お椀物。

フワーとこんがり焼けた淡泊な薄塩の真鯛に出汁を付けて食べるとかなり美味しい。メインはほうじ茶ムースのソースと醤油ベースの2種類のソースでいただく三河豚のロースト玉ねぎ添えで柔らかくて弾力がある臭みも脂身も無く豚肉が苦手な僕でも美味しい。

80歳を迎える母もペロリと平らげ元気そう。食べ方を観ると健康状態が分かる。デザートはバニラアイスの冷製抹茶スープ山椒の香りにパイ2個添えに、珈琲を飲んでご馳走様。これで5000円しないランチメニューコスパ高い。

冷凍ミールキット「対馬原木椎茸入り八宝菜セット」を夕食に【わんまいる】

2021年6月26日(土)18時30分 土曜日は通うスポーツジムの帰りにイカリスーパー塚口本店に立ち寄りパンとワインや日本酒を物色してお気に入りのいかりオリジナルとチルドドレッシングを買って帰ります。今日は前からよく売り切れている一斤780円の食パンを買って見た。果たしてお味の方はどうだろうか?。。自宅に戻り夕食のおかずセット冷凍ミールキット「健幸ディナー」を作って貰いました。今夜の献立は「主采:長崎県対馬の原木椎茸と島根県邑南町の石見ポークに北海道噴火湾産帆立貝と国 産野菜の八宝菜」に「副菜:みやぎ森林鶏のチキンボール」「副菜:茄子と玉ねぎとピーマンのチリソース」セットでした。先ずはビールを一杯いやー旨い。日本三大旨味成分の一つ干し椎茸から出るグアニル酸が石見ポークと帆立貝の旨味と混じり野菜に染込んで美味しい。

阪急うめだ本店「香りや」で「鶏五目飯弁当」をテイクアウトランチ【わんまいる】

2021年6月26日(土)12時02分 先日人生最低価格の1万円スーツを購入、裾直仕上げを阪急うめだ本店に引き取りに行ったついでに地下食料品売場の釜めし専門店「香りや」さんで鶏五目飯弁当が美味しそうだったので試しに購入して梅田本社オフィスに持ち帰りランチ試食した。

小さく刻んだ鶏肉に彩りよく人参、牛蒡が混ぜられて鰹出汁がかなり効いて鶏肉の食感も硬くでこだわっている。芝漬けを刻んで混ぜるとサッパリしておいしくなると思いました。沢庵を添えてそれてくれていると嬉しい。おかずは出汁巻き玉子と鮭の塩焼きと南瓜とオクラにに茄子と玉ねぎ人参のマリネの詰合せです。茄子のマリネは初めて喰ったが案外美味しいので献立に採用したいと思いました。鶏肉の食感多分親鳥を使うと細かく刻んで混ぜてもこのように食感があり美味しく感じるので早速試作を作ってみたいと勉強になりました。焼き鳥のタレを塗した「鶏五目混ぜ飯」美味しそうだ「混ぜ飯」ブームの予感がする。