美味い店日記  vol.200

2016年9月7日(水)、今日は初めてご注文頂くお客様専用のコールセンターを委託している、大手通販会社や医療、健康相談なども手がける株式会社ドリームキャツチャーの岩本部長に来社頂き、お土産にスイスの名門プレミアムチヨコレート「リンツ」の詰め合わせを持って来てくれましたので、早速その場でいただきました!・・・全くチョコレートの重たさやコクは感じられず、まるで濃厚な生クリームと練乳を合わせたような味が口中に広がり、甘くてとても美味しいかったです。さすが今日本で話題となっている、知る人ぞ知る「リンツ」のプレミアムチョコスイーツでした。岩本部長ありがとうございました!

image

お返しにと言うと変ですが、たまにはランチを外でと思い、先日から無性に美味しいエビフライが食べたいと思っていたので、僕が一押しのエビフライをランチとしてリーズナブルな値段で提供してくれる、西淀川区唯一のフレンチレストラン「ビストロやま亭」に一緒に行きました!岩本部長は、海老のプリプリの食感とオリジナルの少し酸味が効いた甘口のタルタルソースにビックリされていました。

image

個人店なのですが12時を過ぎると入れなくなる下町の繁盛店です。以前、帝国ホテルの総料理長石川シェフをお連れしましたが、ここのシェフは結構きちんとした所で修行しているよ!駄目出しの多い石川シェフが褒めていました。日変わりランチ780円、エビフライ定食880円はお値打ちです!

試食日記  vol.339

2016年9月6日(火)、今日はわんまいる事業に興味を持ってお問い合わせ頂きました、ソリオ宝塚都市開発株式会社の岩田マネージャー様が本部見学に来社されましたので、お昼に旬の手作りおかずセットを試食がてら食べて頂きました!丁度僕も昨夜自宅で食べた、骨を取った秋刀魚の塩焼きセットが出て来ました!岩田マネージャーから「家ではこれだけ上手く焼きあがりませんよね」と言ってくれて、さらに「脂が乗って凄く美味しいです。これならそら売れるはずですよね」と言ってくれました。

僕は、どうしてもこれだけ試食して欲しいと頼まれた、小豆島小豆島町で400年も引き継がれた手延うどん。二日間で何度も熟成、引き延ばしされたコシの強い「うす家」の子きつね手延べうどんと、合鴨・牛蒡・絹さや・ネギ・人参・ゆば・油揚げの7種類の具材が入った、しっぽく手延べうどんを頂きました!・・・・

image

化学調味料使わず、鰹と昆布といりこの出汁は美味しく、うどんは多加水仕込51%、中力1等粉を使った太麺でした。麺が太いなぁと思った事、もう少し喉越しをツルッとさせた方が今のトレンド(消費者の口)には合うと思いました。出来たら、中力粉をブレンドして加水のタイミングを増やして5%~10%加水を増やして、練り回数を増やせば、喉越しと歯切れが良くなるのではと思いました! トリドールさんのように消費者の口の変化に対応した製麺が大切かと思いました!

試食日記  vol.338

2016年9月5日(月)、今日は、旬の手作りおかずセット10月のメニューを試食しました!
京都大原三千院の有機ジャス認定藤岡農園さんの里芋と人参と鶏むね肉のそぼろあんかけをいただきました!生姜ベースの味付けでは、折角の有機栽培の里芋の旨みが隠れてしまうので、豆腐ハンバーグに使っている大根おろしをベースとした和風あんかけに切り替えてもらうようにお願いしました!里芋の旨みが和風のみぞれあんに良く合うと思います。

同じく京都大原三千院産のおくらと黒豆がんもの炊き合せをいただきましたが、少し甘く感じます。食材の旨みと出汁だけで十分なので、砂糖は使わないようにお願いしました。有機栽培のオクラはとても甘くて美味しいです。一口厚揚げとのセットも食べ比べましたが、黒豆がんもの方がはるかに美味しいです。

同じく京都大原三千院産の平いんげん(通称モロッコいんげん)と脂身の少ない豚肩ロースのオイスターソース炒めです。これは凄く美味しいです。これだけ贅沢に京野菜を使えるのも生産者から直接仕入ているからです。藤岡君に感謝です。

黒豆がんもが入った、じゃが芋、竹輪、ごぽう天、大根と5種類の具のおでんを試食しました!上級な牛すじエキスをふんだんに使用しているのでしょう!凄く美味しいです。

この出汁をベースに炊き合わせに使えば何でも美味しく仕上がると思いました!例えば、玉葱、牛肉、白菜、畑菜、大根、じゃが芋、牛肉、茹で卵、水菜、青梗菜などですね。おそらく偶然だと思いますが、この出汁、応用しましょう!

同じく京都大原三千院産オクラのおかか和えですが、もう少しオクラを刻んで欲しいです。また、おかかだけでなく竹輪かこんにゃくを一緒に煮浸しにして欲しいです。白和えでも美味しいと思いました!青梗菜と薄揚げのお浸しもいつもの如く美味しいです。

先週訪問した、神戸と姫路の境目に位置する東播地域はいんげんの隠れた産地と聞きました。是非使って欲しいと思います。

最後に、矢田健さんから少し大きめサイズのたこ焼6ケ入りが、ソース、粉鰹、青海苔がセットされて届きました!

380円と聞きましたので、ソース、粉鰹、青海苔を省いて何とか280円にならないか?交渉するようにお願いしました。280円なら値打ちがあると思います!・・・・

美味い店日記  vol.199

2016年9月3日(土)、出産の為に千葉から里帰りしている娘のリクエストで串カツが食べたいと言うので、串カツと言えば、新今宮ジャンジャン横丁の 「八重勝」か阪神尼崎駅高架下の「あさひ」かと思っています。八重勝さんは、ふっくらしたネタでそのネタが何とも言えなく美味しい!あさひさんのはネタがふっくらしていなくカラッと揚がっていくらでも食べられます!娘は「あさひ」の方が好きだと言うので、久しぶりに夕方スポーツジムの帰りに立ち寄って、持ち帰って来ました!自家製ソースとキャベツも付けてくれています。僕ももう2年以上食べていませんが、久しぶりに凄く美味しかったです。ちなみにわんまいるで販売している串カツは、あさひさんに似せて作っているので、是非どうぞ!・・・・

image

訪問&美味い店日記  vol.198

2016年9月2日(金)、自宅に帰ると、創業当初から27年と10ヶ月間、弊社で勤務してくれた広島県呉出身で、僕が丁稚していた近所の酒屋さんで、同じように働いていて、僕が独立して忙しくなったということで、手伝って欲しいと頼んで、最初の社員として活躍してくれた石崎君(親父さんが亡くなられて広島で一人で暮らすお母さんの認知症がひどくなったこともあって、長年大阪で一人暮らしをして来たので親孝行をしたいと申し出があり、9月一杯で退社して広島に帰る事になったのだが)が、自宅へ出産で里帰りしている長女と孫の顔を見に挨拶に来てくれていました!
帰りに、僕のお気に入りの近くの寿司屋の「奴寿司」さんに二人で行きました。ここの刺身が新鮮で誰を連れて行っても皆さん驚かれます。今日も、今が旬のカンパチ・剣先いか、蛸、赤貝、鯛の刺身、美味しいです。そしてカンパチの塩焼きに鱧と野菜の天ぷら、いつもの玉赤で〆となりました。

image

石崎君、28年間お疲れ様でした。独立当初、軌道に乗せることが出来たのも酒屋の経験がある石崎君の存在が大きかったと感謝しています。年始年末に休暇が取れれば、顔を出してください!今度はみっちゃん(古くからの加盟店「みつ弥」)でも誘って、昔よく行った「つるや」でも行こう!