試食のグルメ  vol.366

2016年10月26日(水)今日は、大好評の「いか天かす付きカレーうどん」に添付している「いか天かす」の供給をしていただいている、大阪市東住吉区が本社でホテルや料亭懐石、おせち料理・折詰弁当などを製造されていて、甲子園球場でも販売され、おつまみの「いか天」も製造している大市珍味さんが、岡山県に惣菜工場を設立されたということで、工場見学のお招きで来社いただきました。以前からレンジで簡単に食べられるトレータイプのランチの要望をいただいておりますので、大市珍味さんでこしらえて貰えばと思っています。午後からは奈良から京都にも寿司学校を経営されている「わさび葉寿司梅守本店」の社長と専務が来社、百貨店でも人気の懐石寿司セットや節分の彩り手巻き寿司などの提案をいただきました。一度試食をさせていただいた上で、工場見学にお伺いしたいと思います。

本日の試食は、①寒くなって来たので点心鍋です。海老餃子、肉餃子、小龍包、ワンタン、肉団子と白菜に菊菜をチキンスープで煮たものです。前回よりスープの味は上がりましたのでOK!後は量が多いので出来ればレンジで解凍して食べられるように、カップに変えて量を少なくしたものにした方が良いと思います。

②名古屋風味噌煮込平うどんは、かき揚げ、青ネギ、かまぼこ、ほうれん草、溶き卵など見た目は今一ですが、食べたら無茶苦茶美味しいです。出来れば、これもレンジで解凍するカップに変えて、量を少なくして欲しいです。

③キャベツやもやしなど野菜を多く入れて麺を減らした野菜ラーメンをレンジ解凍カップで作って貰いました。まだ麺が多く、野菜が少なく感じました。

④いか天かす付きカレー蕎麦を年越しにと思い、作って貰いました。麺が伸びているのでカレーと相まって、柔らかくて美味しい!偶然の出来にビックリ!ご飯を足して牛肉ミンチに変えて、「カレーおじや蕎麦」として販売したらと思いました。

⑤昔ながらのコロッケを某大手宅配カタログで見たので取り寄せてみましたが、着色料が入ったパン粉を使っているようで黄色い色のコロッケは違和感を感じました。僕の子供の頃のコロッケはラードで揚げていて、色が濃かった印象ですが皆さんは如何でしょう?

⑥北海道噴火湾の帆立貝の旨煮80gですが、結構入っているように感じます。こちらは薄味で美味しいです。化学調味料、保存料を使っていない味です。二枚貝は夫婦が固く結ばれ幸せな生活を送るという縁起を担いで、一年の大きな節目のお正月のお節料理に用いられます。これで680円はお値打ちだと思いました。

⑦棒鱈の甘露煮は、圧力釜で骨まで柔らかくなるように炊きましたと書かれていますが、実際には骨が固くて刺さります!これは危険です。今日では、多くの魚が骨処理されているのに、このように骨を残しているのは見た目からしても買わないと思います。魚体のカット、加工自体から見直される事をお奨めします。

⑧見た目で伊勢の伊勢屋餅さんだと最近わかるようになってきました。きな粉のおはぎです。国産のもち米を籠蒸し器で蒸している独特の食感で、甘過ぎない北海道小豆でを包んで国産のきな粉をまぶした一級品です。先日来られたヤフーショッピングの部長をも唸らせた味です。⑨更に昔、伊勢参りに来る方達が、街道の茶店で好んで食べたと聞く「伊勢の揚福餅」を再現していただきました。海苔作りが盛んな地元伊勢湾の海苔とこだわりの地元の醤油で作った特性甘辛ダレを絡めた揚げ餅です。県外には出廻っていないB級グルメです。何と1本140円はお値打ちです。お正月に子供からお年寄りまで喜ばれると思います。

⑩サツマイモ専門のスイーツ屋「まるととづか」さんのなると金時を100%使ったお芋のチーズケーキスイックを試食しました。小麦の生地に比較すると、はるかに芋らしく粘りがあって凄くチーズと溶け合い、ケーキというより焼き菓子に近い食感と食味で凄く美味しいです。⑪同じくまるととづかさんのお芋の生地で作った皮に、裏ごしされたこしあんと生クリームを包んだミニ大福です。凄く柔らかくてフワフワ、女性の方には堪らない食感では無いでしょうか?

本日も多くの試食を有難う!ご馳走様でした。