堀田の試食歳時記  vol.274

4月12日(火)、今日は幸南食糧さんから、マグロの養殖などで話題の近畿大学農学部と共同開発した北海道のご当地米「ゆめぴりか」を使い、新しい精米製法の栄養分豊富な健康米の提案頂きました。食感は若干パサツキ感があるように思いました。この所柔らかい炊き上がりの粘りのあるお米が人気の中、僕なら好んで食べないかなと思いました。

僕が18歳の頃、御用聞きの際に初めて食品を持ちまわって、試食してもらいながら注文を取り販売していた、三重県松坂市の朝日海苔本舗さんから、有明産の高品質な焼海苔の提案を頂きました。さっと火で炙って、少し醤油を漬け、ご飯に巻いて食べると味付け海苔にまさる美味しさが味わえます。また、お刺身とご飯を一緒に海苔で巻くと手巻き飯が味わえます。僕は漬け丼のタレを買って来て、手巻きにして食べるのが大好きです。また、ざる蕎麦に焼海苔をかけていただいてもおいしいです。全国の学校給食に採用されているスーパーやコンビニチェーンとの取引はされていないこだわりの海苔、現在では海苔の加工で有名だった松坂市内では唯一の海苔専門加工メーカーさんです。

image

元祖つぶれ梅でお馴染みの和歌山県南部の岩本食品さんから、久しぶりに紀州完熟南高梅と北海道の昆布を炊き合せた佃煮が届きました。昆布の甘さに梅干の酸味が利いてご飯のお供に最高と思いました。

image

尼崎で創業90年以上の製麺一筋の丸古食品さんから、熟練の職人が茹で急速冷却冷凍した、水で戻すだけで簡単に食べられるざる蕎麦のやり直しを再提案頂きました。さすが丸古さん、少し柔らかめですがこれぐらいの方が食べ易いと思いました。そのそばに山芋とろろに鰹節を混ぜたおかかとろろ蕎麦とかき揚げを付けた天ぷらセット、どれも麺160gです。鰹の昆布ベースのそばつゆが凄くおいしいです。

image

本日の試食の最後に大相撲大阪場所や花見の仕出し料理も峠を終えたと言う事で惣菜の老舗服部さんから9品も提案頂きました。大阪泉州4Hクラブ日納さんが作った朝獲りの水茄子を使った八宝菜です。全般的に柔らかいので、炒め具合をもう少し前で止めるようにお願いしました。同じく水茄子と鶏の胸肉に玉ねぎとピーマンをトマトソースで煮込んだラタトゥイユです。トマトソースが絶品でとても水茄子に合います!何ぼでもいけるぐらいおいしい!

image

豚肉とにんにくの芽のスタミナ炒めは、オイスターソースとにんにくの芽が絶妙で美味しいです。隠し味として少し黒胡椒を使用すると、ぐっとパンチが効いてさらに美味しさが増すでしょう!・・・・これからのビールの季節にスルメイカの唐揚を頼んでいました、何と、いかも手切りして自家製の衣をつけて、全て手作りしての提供にビックリ!尋ねると衣が付いた商品は殆ど中国加工だそうで、それだったら全部手作りした方が美味しいと思って作ってくれたそうです。・・・・当然美味しく何ぼでも食べられます!

image

かき揚げと特製天丼のつゆを別々に添えて頂いた天丼の具です。ご飯の上にかき揚げを乗せてつゆをお好みでかけて召し上がるタイプにしました。そうする事で出来たての天丼が召し上がって頂けます。いゃー本当に美味しいです。何が違うかと言うとつゆにあります。保存料を使っていないこの道40年のプロが作るつゆです。これは本当に美味しいです。

image

大阪市中央卸売市場三恒さんの協力により、赤魚の煮付けが、この価格で実現出来ました!もちろん味はバッチリです。そして塩焼きも明日届くそうで、前から念願だった赤魚の塩焼きがお客様にも召し上がって頂けます。うれしい!鯖の出汁が濃いとの要望を受け、少し控えましたが、鯖の脂で逆に甘く感じるので、刻み生姜を足して生姜煮としてやり直しをお願いしました。鱈にじゃが芋、人参、いんげんを添えてオーブンで焼き、バターソースをかけたムニエル風を試食しました。十分味が乗っていて美味しかったです。この味をキープする事をお願いします。少し黒胡椒を加えてもパンチが効いてより一層美味しくなるでしょう!

image

最後に小松菜と人参の卵とじ、先日僕が自宅で食べたら殆ど味がしなかったのでやり直して頂きました。しっかりと出汁を効かせて卵とじにして頂いているので美味しいです。ちなに、卵とじにせず、チャンプルー風に炒り玉子にした方が食感と食味が上がると思いました。

image