特厚「刺身」に、特厚「あわび」に感動!創作和風懐石「むらばやし」ご馳走様・・・

2019年1月19日(土)昨夜は役員会議後の新年懇親会という事で、弊社の社外取締役を引き受けていただいている食品通販専門のコンサルタント会社リライズコンサルティング株式会社中山社長と幹部の片山さんと弊社取締役山脇の4人で、これまた創楽舎の横井先生が店舗設計した北新地の創作和風懐石「むらばやし」 さんへ行きました。僕はオープンされた直後に一度横井先生とソニー生命の丸尾支社長と来た事があります。和歌山の食材を使った創作和風懐石として有名な「銀平」から独立され、本日もほぼ満席。最初に出て来たのは大きな信楽焼の器に豪快に盛付けられた刺身。黒鯛に真鯛そして真イカ、平目に大きなサザエの5種盛り、こんな贅沢に太く切った刺身これまで食べた事がありません。摺りたての山葵が4つ盛付けられている配慮も嬉しい。とんでもないド迫力の刺身を見て片山さんの顔がほころんでいます。そして林檎が運ばれて来たので何?と訊ねると口休めだそうです。なるほど刺身が分厚いので刺身と刺身の間に食べる 口休め!食べ歩き40年、刺身の間の口直し初めての体験しかも林檎とは。。。お次はぐつぐつと煮えたぎった土鍋が登場。ふたをあけると大根おろしが入ったとろみ汁で見た事もないとてつもない大きさの鮑に生のどんこ椎茸、お餅 にトマト、小芋かと思いきや、こしあんが包まれた団子が入っています!どう食べようか?一同一瞬無言に!・・・女中さんに尋ねるとそのままかぶりついて下さい!と言われるまま大きな鮑にかぶりつきました!鮑のかぶりつき、人生初体験!いやーいつもはお酒が進む中山先生も今日のこの料理に食べる事に熱中してお酒が進みません。箸休めか、お次はおぼろ豆腐に焼き穴子、メインディッシュの本日の梅煮の魚は季節外れのマナガツオでしかも小さい!最初にビビる料理を体験したので急にテンションが下がってしまいました。次に鱈の白子のみぞれ三杯酢和えですが創作料理にしては単に生の白子を大根おろしを三杯酢に入れているだけ。せめて炙るとか本当は天ぷらにしてみぞれ三杯酢和えを味わいたかった。海老の唐揚げが何故かこのタイミングにだされしかも塩だけ。出来ればレモンを添えて隠し味に山椒かカレーフレークかもっと言うならトリフに塩をブレンドしてもいいのでは?と思いました。コース料理の出す順番、メニュー構成は大切だとつくづく思いました。・・最後の〆は鯛めしでなく土鍋で炊かれた銀シャリをこだわり卵の黄身を先程の梅煮汁で溶いて銀シャリにかけて食べる提案。いやーこれは旨い!一同お替り!パリパリとしたおこげをデザート代わりにトマトジュースと一緒に楽しみ終了。

今日は、10時から難波のスイスホテル南海で弊社の物流センター業務を全て引き受けていただいている間口ホールディングスの年賀式に招かれました。正社員1,000人、パート・アルバイト・派遣社員約12,000人のイズミヤ・阪急オアシス・ライフ・万代・平和堂、関西スーパーなどの食品スーパーや日本アクセスや三菱食品さんなどの物流センターの庫内業務を受託され近年は農業分野にも進出人手不足が進む地方のJAから野菜作りを受託され市場までの物流や香港など海外への輸出まで行われています。ドローンを使った農薬散布や海中ドローンを使った海中調査など脱物流を図られています。僕の生まれ育った大阪市港区築港が本社約120年の歴史で、港湾荷役会社から進化を遂げられ成長されています。僕のテーブルには創業2代目のお嬢さんでグループ会社の株式会社花リンクの岡田社長が隣に。お歳暮に送っていただいた第45回日本農業賞「大賞」の胡蝶蘭は1ヶ月以上経っても花びら一枚も落ちないと言うより花が咲いています。わんまいるでも是非取り扱わせていただきたいと思いました。「花」のある生活いいですよね!前田会長も袋井COO、間口さんをご紹介いただいた恩師の株式会社大都間口会長とご子息の間口豪社長にもご挨拶をさせていただき、御年76歳の間口会長はまだまだお元気な様子で嬉しいです!31年前酒の免許申請が中々受理してもらえなくて困ったいた際に、僕の軽トラックの横に乗って西淀川税務署迄交渉に行ってくれたお蔭で独立出来ました!今でもその時の光景が脳裏から離れません。僕が今日商売出来ているのは多くの人に支えられて31年間続けてこれたと感謝しています。だから僕も少しでも恩返しが出来ればと思い全国を回り頑張っている皆様の商品を少しでも世に広げるお手伝いをさせていただいているのです。

梅田オフィスに戻り残務業務を途中で終わらせ、塚口の駅前のスポーツクラブに立ち寄ろうと持っていた荷物をコインパーキングにとめている車に置きに行くとパンク!クラウン15年乗っていますが、初めての体験!スペアタイヤはあるがジャッキが無い!嫁さんに連絡してトヨタに来てもらい、そのままトヨタへ・・・スポーツジムどころか最悪。嫁さんに迎えに来てもらい自宅へ戻り、旬の手作りおかずセット健幸ディナー「すき焼セット」を食べました。このところ外食が多かったのでカロリーが実質350kcal以下のおかずセットは助かります!

「焼肉どんどん」「煮干しラーメン玉五郎」「博多串焼きバッテンうまとぉ」3業態の試食完了しました!

2019年1月18日(金)昨夜は昨年12月に29年ぶりに39年間のお付き合いになる日本で5本の指に入ると言われる飲食専門店舗デザイナー株式会社創楽舎の横井先生の仲介で再会した「焼肉どんどん」「煮干しラーメン玉五郎」「博多串焼きバッテンよかとぉ」を海外も含め全国展開している株式会社元気ファクトリー社長の今吉純一氏と弊社取締役山脇と4人で焼肉どんどん北新地店へ行きました。(帽子とメガネが今吉氏)小学校の特に博多から転向して来てお互い両親が離婚していて母親一人という同じ境遇から仲良くなり、中学校も同じで今吉は高校卒業後辻調理師学園へ、そしてバリへ修行に行き、帰国後大阪難波で喫茶店を開業。次にバーをオープンさせて更に焼肉どんどんを開業、焼肉店が当たり店舗展開へ、狂牛病が流行った際にラーメン店を展開し上海やマカオなどアジアへ出店し昨年はシンガポールに2店舗オープンさせ、10店舗を作る計画だと聞きました。先日煮干しラーメン玉五郎に行き、博多串焼バッテンよかとぉにも串料理を食べに行きました。どちらの店も働く従業員が元気よく愛想良く、最近の飲食店業界では珍しいです。食材というよりかは「だし」「たれ」にこだわっているようで、安くて旨いを追及しているように感じました。今吉に尋ねると社長自身が考案しているとの事。そらそうだ!

そして今日は、初の焼肉どんどんでの試食です!店内の内装は決してグレードは高くはありません。お任せコースでキムチとナムルセットが運ばれて来ました。 ナムルが美味しい!これまで食べたナムルの中で一番美味しいと言っても過言ではありません。今吉曰く、全て店内で調理しているから新鮮で美味しいとの事。以前はセントラルキッチンで作り店舗へ運んだり出来上がった商品を仕入れたりしていたが、評判はイマイチで各店舗で作るようになってから注文が増えたそうです。前菜は凄く大切だと思います!次にでてきたのがきざみネギが沢山乗った牛タンです。七輪で焼くのですがこのネギと牛タンの相性が抜群!口の中でシャキシャキした葱と牛タンの弾力が交ざり合いこら旨い!こうなるとメインの肉が待ちどおしい!ロースと三角バラとミスジの3点セット!そしてメインに細かなサシが入った極上のロースは柔らかくて肉の味がしっかり楽しめて久しぶりに牛肉喰った感じです。最後はサーロインが出て来て塩だけで十分美味しい!〆に冷麺を食べてくれと言われハーフサイズをいただくと本格韓国麺でコリコリとして喉ごしが良いスープにお酢を加え洋辛子を溶いて食べるのが僕は大好きで汁まで飲めます。デザイン部も社内に作っており、そのデザイン部の社員に横井先生が定期的に教える話となり盛りあがりました。このメニューは友人が来たからでなく普段からのコースメニューと聞きましたので社員を連れてまた来たいと思いました。

本日は役員会議です。
ランチに阪急百阪店梅田本店地下にも中華惣菜店を出店されている神戸本社のチャイナ厨房さんの海鮮あんかけ炒飯を役員全員でいただきました。


午後からは部門別戦略会議で夕方に牛肉消費量日本一の和歌山で精肉加工卸と肉の直売所、焼肉店を経営されている株式会社ミートファクトリー北川社長と上西専務様が年始の挨拶に来社いただきました。健幸ディナーで採用しているおかずセットに使用している国産牛肉や紀州うめどりに国産牛肉ハンバーグや国産牛肉と有機玉ねぎの牛丼の具など提供いただいています。帰りにオフィスの入口で記念撮影をしました。


わんまいるの「肝」は美味しい食材を提供してもらう事や美味しいお惣菜を作ってもらう事にあります!
生産者様、製造メーカー様があってこそ成り立っていますので、今年もどうぞ宜しくお願いします!・・・

例年より1ヶ月早く、太刀魚が大漁入荷!大阪市中央卸市場・・・春の訪れが早いかも?

2019年1月17日(木)今日は朝一番に商品企画部の吉川課長に自宅まで迎えに来てもらい、大阪市中央卸売市場(本場)へ入荷状況と仕入れに行きました。真冬だと言うのに季節外れのツバス(ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ)の入荷が多く太刀魚が例年より1ヶ月程早く大量に入荷しています。本来は太刀魚はゴールデンウィークから初夏にかけて獲れる魚ですが、真冬の間海底で餌を食べなかった太刀魚が春を感じ餌を食べだす春先(2月)に一時期釣れます。なので今年は春の訪れが早いのではないか?と思いました。反対に今が旬の寒鰤や寒平目の入荷が少なく、天然物の水揚げが少ないと養殖物が値上りし、全体の相場が上がります。そんな意味では今年も魚は高値で推移しような気配です、まずは鮮魚仲卸大手の利州株式会社さんの店先へ新年の挨拶も含めお伺いすると上田社長が真いかが大量に入荷してお値打ちだと奨めてくれました。太刀魚も脂が乗ったのがあるのでどう?・・という事で奨められる通り抑えていただき太刀魚は梅煮用に切身にしてイカは内臓を取りリングフライや大根と煮付けられるように輪切りにするようにお願いしました。後は協力工場に持ち込み調理してもらいます。鮮魚を調理するので美味しいです。そして塩干仲卸大手の株式会社三恒さんへご挨拶に伺うと三上社長がカナダ産、アメリカ産、根室産などの紅鮭の塩焼きの試食を用意してくれていて、マル(1本物)で仕入れた本ちゃん(塩だけの酸化防止剤化学調味料無添加)の塩焼きを試食させていただきました。どれも脂が乗って美味しのですがコクがあり身もしっかりしているのはカナダ産でした、早速場外のカネスイさんに持ち込み焼いてもらうようにお願いしました。・・

仕入れを済ませいつものホットドックが美味しい市場内の喫茶店でモーニングを食べに立ち寄り、茹でたまごにサラダにホットドック2本と珈琲のセットが500円と名古屋の喫茶店にも負けないサービスで、7時だと言うのに満席です。キャベツの千切りをカレー粉で炒めてウインナーとコッペパンに挟んだ昔懐かしい大阪の喫茶店のホットドックに涙が出ます。丁稚で働いていた頃、朝飯も食べずにお店に出勤して掃除して倉庫を片付けで自販機を入れてから御用聞きに出かけます。お腹が空いているので得意先の喫茶店でホットドックのモーニングで腹ごしらえしてから御用聞きに出かけました。その喫茶店も今日ではマクドやスタバ等に押されてママもババになって昔懐かしい喫茶店は殆ど無くなりました。ところが大阪市中央市場にはまだ昔ながらの「めしや」や「寿司屋」さん等が残っています。早朝からやっているので一度いらして下さい。・・・年に4回市場と隣接している河川敷で子供さん達にもっと魚を食べていただこうと先程の三恒三上社長や利州の上田副社長など水産卸会社の若手経営者が集まり地方から漁業関係者を集めて「ざこばの朝市」を開催し毎回1万人以上が来場します、子供セリや屋台に沢山のイベントを用意してその場で安く食べられる市場食材グルメが人気です、朝日放送「めざましテレビ」等にも取上げられて来場者も増えています、

梅田オフィスに戻り取締役の山脇と一緒に年明けの挨拶に三菱UFJ銀行、おかずセットをメインに製造してもらっている西区で創業70年の株式会社服部恒様セントラルキッチン運営の株式会社吉フーズさん、そして浪速区で創業90余年の老舗惣菜製造卸の株式会社矢田健商店様へご挨拶。
丁度お昼になりましたので 生まれ育った港区の大衆食堂「赤丸」の特ランを食べに久々に行きました。僕は豚カツが苦手ですが赤丸の特ランに付いている豚カツだけが唯一食べることができて、昔は祖母によく連れて行ってもらいました。これまでも全国から来るお客さん達を連れて行きますが皆さん懐かしい味だと喜んでくれます。近頃は関西ウォーカー等の雑誌にもよく取り上げられるようになりました。僕の同級生の実家で弟さんが継いでいます。懐かしい赤丸の特ランを食べて元気モリモリ。

午後からは湾岸線で神戸深江浜に有る冷凍物流センターを表敬訪問しました。荷受け検品・在庫管理・セット組み・ピッキング・出荷と全ての庫内業務を引き受けてくれているのがイズミヤ・阪急オアシス・平和堂・ライフ・スーパー万代さんなどの物流センター運営を受託する庫内業務運営管理会社関西最大手の間口ホールディングスさんに委託しています。間口本社の片山グループリーダー、窓口の谷さんとセンター業務責任者の長瀬さんが出迎えて庫内を案内してくれました。マイナス20度の庫内は無茶苦茶寒いですがクリンネスが行き届き棚番ごとにきっちり品添えされています。各営業所、本店サイト、楽天市場、ヤフー、東急百貨店や三越さんなど複数社からの発注を受けて、出荷をいただいています。関わる皆様に感謝。

魚肉のすり身の天ぷらではなくフライ「サクッ・もちっ」食感に感動!淡路の玉ねぎと蛸のトッピングをおかずメニューに!

2019年1月16日(水)今日の試食は、兵庫県淡路島の南あわじ市(福良港)で創業明治40年の旧沖蒲鉾店の株式会社オキフーズさんからです。地元の食材にこだわった魚肉すり身の天ぷら専門店を福良港前の文化遺産認定の淡路浄瑠璃人形劇館前に「練物屋」を出店され観光客にも人気のお店で、地元のホテルやスーパーや三越日本橋店や東急百貨店でも取り扱われています。本日は、先月訪問した際にお店で試食をさせていただいた新商品「淡路島産玉ねぎフライ」「淡路島産玉ねぎフライ(じゃがバター)」「淡路島産玉ねぎフライ(タコ)」「淡路島産玉ねぎフライ(ベーコン)」を冷凍して真空パックしたものを送っていただきました。魚すり身の天ぷらではなくフライはこれまで食べたことがありませんが、サクッ・もちっとした食感で、いくらでも食べたくなります。日本一と言われる淡路島の玉ねぎを練り込んであり、サクサク感があり、魚のすり身のモチモチと感同時に味わえます。ウスターソースがケチャップと一緒にご飯のおかずに。お弁当のおかずに、ビールのおつまみに最適!淡路島周辺で獲れる蛸も加えておかずセットのメニューとしても採用をしたいとお願いしました。


元祖牛丼の吉野屋さんから新商品の「焼鳥丼の具」が届きました。柔らかくて臭みがなく上手に作られています。甘口のたれが食慾をそそります。生卵を溶いて熱いご飯の上から乗せれば「焼鳥親子丼」が楽しめます。352円はお値打ち価格!人気の豚丼の具の30%減塩バージョンも提案いただきました。カナダ、メキシコ産の豚肉ですが、1mmスライスでボイルしてから味付けされていて、臭みも無くて美味しいです。豚丼として食べるよりかは、そのまま汁と一緒に野菜を加えて七味か生姜を加えてフライパンで炒めた方が良いかもと思いました。


中華の鉄人陳健一さんが取締役を務めるKK企画株式会社さんからエビ、カニ、イカの入った海鮮炒飯が届きました。エビは見えますがカニとイカが見当たらないような…玉子も少しだけしか確認できません。だけど陳健一さんの名前で売れるのだろうな?と思いました。


鹿児島県の種子島から安納芋の干し蜜芋が届きました。皮も取り除かれ食べ易くカットされ、冷凍の状態でトースターで焼くと干し焼き芋が出来上がります。薩摩芋の干芋や焼き芋は多く出回っていますが、柔らかい安納芋の干し芋は珍しいです。スティック状で食べ易くて香ばしく、ダイエットとしてもお奨めです。


大正16年創業の神戸中央卸売市場の水産仲卸会社株式会社財木商店さんにお願いしたカラスカレイの煮付けが届きました。見る限り美味しそうです。煮汁が綺麗です。カラスガレイは今や大人気の魚で、身がポロッと取れて淡泊な白身で食べ易いのが特徴です。頬が落ちそうでこの煮汁をご飯にかけて食べると美味しいやろな?と想像すると唾が口の中で洪水状態!2切れの試食が一気に無くなりました。・・


試食後は今年3月からおかずセットに採用させていただく大阪富田林で有機野菜の栽培も手掛ける青果卸業とホテルや有名料理屋さんに下ごしらえした野菜の卸販売、有機野菜の直売所を谷町筋でそして有名料理屋や大手百貨店からおせち料理も受託されてホテルにも惣菜を納めている株式会社大つるさんへ新年のご挨拶にお伺いしました。普段は農園に出ており、ほとんど大つるさんには出社しない25歳から八百屋一筋40年の津田社長に、だしソムリエでメニュー開発から調理を取仕切っている澤井専務に第1級衛生管理者の島路常務取締役が出迎えてくださいました。最近ではお惣菜のみならず銅釜を活かした和スィーツの京丹波大納言と和三盆で炊き上げた甘さ控えめの「あずき」をこしらえて売り出されていて、試食させていただくと、甘たるくなく正に和スィーツです!夏は凍った状態で崩して食べるのも美味しいとの事!わかる気がします!・・・バニラアイスやミルクジャムと一緒に食べるのもお奨め!初めての味覚に感動しました!母の日や敬老の日、出産内祝いとして最適です・・・

鎌倉時代から伊勢神宮に千鯛を奉納!愛知県知多半島篠島漁港の蛸を使用した夏の炒飯に焼きそば完成!

2019年1月15日(火)今日の試食は大阪西成区で創業90余年、北の家族など大手飲食店チェーンやホテル等に中食や食材を納めている老舗の矢田健商店さんに愛知県知多半島篠島漁港水揚げの真蛸を具材にした「夏の炒飯」を作っていただきました。全て手作りで化学調味料は使用していません!隠し味の濃口醤油が香ばしく美味しい、手溶き卵も沢山入ってふわふわの食感が味わえます。レンジで簡単に食べられるから買い置くと便利!・・


2品目は同じく篠島漁港産の蛸を使用した「夏の焼きそば」を細麺に切り替えキャベツも1センチの千切りに変えての再試食です。細麺に切り替えるだけで見た目に量感が出て千切りキャベツが焼きそばに馴染んで美味しそうです。試食すると思った通りソースが細麺に変える事で濃厚に味わえて美味しくなりました!・・天かすが少ししか入っていないのでで増やすようにお願をしました。


次に新規メーカーさんで香川県観音寺でうどん屋から創業した30年のだいや食品さんです。うどんを打つ要領で餃子の皮を作ったのが始まりで冷凍餃子を主体に中華丼の具やお粥さん、煮込みハンバーグ、チキンのフープカレー等の冷凍食品を製造販売されています。国産食材100%の餃子は、具の食感がサクサクと味わえて美味しいですが、10個で598円(税抜)は高いです。中華丼の具はだしがイマイチ薄くて美味しくありません。お粥さんも不味くは有りませんがだしが弱く鶏肉が臭いました。煮込みハンバーグのハンバーグは、粗挽き感が弱くて大手業務用で取り扱いされているような食感に感じました。焙りチキンのスープカレーは鶏肉、玉ねぎ、人参、オクラ、南瓜、茄子、馬鈴薯と7種類の食材が入ってカレースープにだしが染み渡り食べ応えはありますが、739円で購入するか?疑問に思いました。


午後からヤフーショッピングさんと打合せ、営業ミーテイング、商品企画ミーテイングと行い、1月生まれの社員の誕生祝い会を行いに先月29年ぶりに再会した小学校の友人今吉純一が経営する株式会社元気ファクトリーの「博多串焼きバッテンよかとぉ」北新地店へ行きました!初めての挑戦ですが12月は2回トライしましたが満席で入れませんでしたので、今回は今吉社長に事前に予約してもらいました!。。。6時15分まだ店内にはお客さんはチラホラ、とりあえずビールで乾杯して名物の「しろ」を注文、要するにテッチャンをタレに漬けて炭火でじっくり焼いた串焼きです。繰り返し漬けては焼いてを繰り返しているのでテッチャンとは思わない!寒い冬にパワーが出る!胃袋全開!病みつきになりそう!豚バラも炭焼で脂を落しているので臭みも無くて絶品!焼きとうもろこしは蜂蜜を塗っているのか?と思うような甘くて濃厚なタレで、他に展開しているラーメン店煮干しラーメン玉五郎もそうですが、元気ファクトリーは「たれ」に秘訣あり!です。鶉卵焼きにミニトマトのベーコン巻き焼き、山芋フライは特製タルタルソースをつけて食べるのですが、このタルタルソースが酸味があって良く合います。これはわんまいるでもメニューの参考にさせていただきます。鶏皮、砂ずり、ももの山葵焼き、ムネ肉の梅肉焼き、いやーかなり食いました!見た目より3倍旨い炭火マジックに大満足!〆にお奨めの板蕎麦を食べて終了。博多串焼きバッテンよかとぉ北新地店でした。税込飲み放題3,500円からコースがあるのでお奨め!帰る頃には満席でした!・・・