グリーンリッチホテル出雲 選べる朝食を食べていざ出陣!

2023年11月17日(金)6時30分 
ビジネスホテルの楽しみは朝の朝食。中には何処とは言わないが、ショボいロールパンとおにぎりだけのホテルが有り、しかもマーガリンひとつ無いので泊まらない事にしている。一方、夜泣きそばまで無料で提供しているホテルも有り頭が下がるホテルも有る。大浴場も冬場は部屋と離れているから寒い。夏はシャワーで十分なのでそれよりは部屋の浴槽が少しでも広い方が嬉しい。そんな事から朝食の良し悪しはホテルを予約する判断として重要だと思う。そんな点ではグリーンリッチの朝食はいちいち取りに行くバイキング形式でなく、洋食と和食が選べてお膳で運んでくれるから嬉しい。僕は洋食派。スクランブルエッグにロースハムにウインナーにポテトサラダと野菜サラダ。地方の野菜サラダは旨い!それにコーンスープが付いて食パンにロールパンにジャムとマーガリンが添えられている。

ポタージュスープにはコーンフレークを加える

かき混ぜてすするとこの舌触りが旨い



そして向かったのはいつも大変お世話になっている出雲市で昭和2年創業の老舗製麺所米山萬商店様。と言うのも昨夜の懇親会の席で東京の百貨店でご当地麺販売個数全国2位の「島根県ソフトスパゲティー」がもしかすると販売中止になるかもしれないと聞き、それは買って帰らないとと言う事になり何処で買えますか?それなら直接米山萬商店さんに行こうと言う事になり久々にお母さんの顔も見られるとランチ時間を飛ばして訪問しました。


米山萬商店様に訪問するとわざわざ大女将自ら堀田社長が来るからと言って全国ご当地麺ランキング2位のソフトスパゲティを作って待っててくました。感謝感激雨霰!

いやー久々に食べる懐かしい味に目頭が熱くなる。野菜だけのシンプルな具材の方が旨いから不思議だ。聞くところによると、粉末のソース製造会社が大手に買収され、粉末ソース製造を辞めると言う。他社に試作を依頼するモノのの中々同じ味にならないとの事。長年販売するご当地スパゲティ。何とか無くさないで欲しい。

特産品の大きなさつまいもに柿も出してくれて無茶苦茶美味しい。久々に柿らしい柿を食べました。

県庁に向かいご挨拶。そして県内近郊の魚介類を加工して海外のホテルやレストランにも卸す松江市のSOL JAPAN様に訪問しました。田中社長が出迎えくれ、年間獲れる魚種、加工の仕方など丁寧に紹介頂きました。

縁結び出雲空港から島根を後にして家路に着き、自宅に戻り風呂に入り一息

神在月 島根県食材・グルメ発掘の旅へ。何が発掘できるか楽しみ。

2023年11月16日(木)
今日は6月に訪問する予定が術後のリハビリが長引き、丁度手術から数え6ヶ月後の今日「神在月」に平成17年に連結協定を結んだ島根県しまねブランド推進課のアテンドで県内の生産者は事業者様を訪問します。伊丹空港7時15分のフライト。凄い人です。

出雲空港行きでは珍しくジェット機

離陸後約30分で出雲縁結び空港に到着。ロビーでしまねブランド推進課の梅谷係長が出迎えてくれ、今人気の錦味噌のガチャを紹介されガチャ!

お目当ては錦味噌のシンボル馬。

それにしても空港ロビーのあちらこちらにガチャが設置されています。



一社目に向かったのは、島根県食肉公社様。わんまいるで人気の石見ポークが生産量が少ない為、県外の肉を使わざるを得なく、同じ脂肪が少なくクセがなくて赤身に旨みがあるヘルシーな本場イギリス原産のケンボロー種を生産加工している島根県食肉公社様にご挨拶。出迎えてくれたのが代表取締役専務の金築様と、大木戸常務様始め5名。驚いたのが18年前に島根県斐川町で新品種きぬむすめの販売に一緒に取り組んだ当時全農しまねの次長だった金築様が食肉公社の代表取締役専務になっているとはびっくり。施設見学後、わざわざ「島根ポーク」をスライスしたしゃぶしゃぶをご用意して下さいました。ピンク色の鮮やかなロース肉。さすが大自然の中で育っただけの事はある。柔らかさに驚き桃の木山椒の木だ。

そして自慢の旨みが強い肩ロース。しゃぶしゃぶも良いけどお好み焼きに使うと生地に旨味がじゅわーと滲み出て旨いだろうなと勝手に想像。

営業部次長の自宅地域で栽培している出雲柚子で作ったポン酢を提供していただき至れり尽くせり。みんな知らないと思うけど、柚子など柑橘類は古くはこの島根県が発祥。そこから風土気候に合う徳島県や高知県に渡り現在特産品になりました。

試食のしまねポークのしゃぶしゃぶを囲んで、しまねブランド推進課梅谷係長様、東京電力の春山部長様、弊社商品開発部の吉川部長に僕とで記念撮影。

まさか島根県食肉公社様で島根ポークのしゃぶしゃぶを食べられるなんて思いもよらなかった。昼食は、予約している出雲そば「神門」創業本店へ。

久々の割子そばだ。天ぷらも美味しそう!

薬味にそばつゆをかけて一枚目。

かき混ぜてズルズル。旨い!

1枚目の残り汁を二杯目にかけて。。

同じ要領で3杯目。段々美味しくなるから不思議。残り汁は自分のだから気にならない。この独特の食感最高

ここまで来たなら近くにある創業から今でも出雲大社門前でぜんざいを販売している老舗の人気創作和菓子店「坂根屋」さんのカフェに立ち寄りました。

若女将が出迎えてくれてご挨拶。神在月限定の羊羹があります。

早速お勧めの自家焙煎コーヒーと神在月羊羹と名物の「ぜんざい餅」をいただきました。わんまいるで販売している2024年島根食材使用のおせち料理「神いづる」をお買い上げに坂根屋さんの門前ぜんざいをプレゼントしています。

次に訪問したのは、僕が全国訪問して来た中でもトップクラスの干し魚製造の渡邊水産様へ。

名物の今では希少な”笹カレイ一夜干し”しかもこんなに立派なのは珍しい。


丸々太った鯵の開き!脂が乗って旨そう!これだけな鯵は中々お目にかかれない

島根名物といっても過言ではない蓮子鯛も肉厚だ。

そして何と何と燻製の機械を導入されたと聞いてビックリ。まさかまさか燻製機械導入。探していたのが出雲渡邊水産さんにあった。しかも出雲の桜の木を使用とのこと。北海道のニシンが南下して山陰沖で獲れ、北海道より脂が凄く乗っているとのこと。

そして島根食材を使ったおせち料理「神いづる」を作ってもらっている出雲の老舗仕出し・折詰料理・お惣菜のふるかわ様に訪問。

 

ロックフィールドに勤めていた4代目にあたるご子息も戻り名刺交換。ふるかわさん所でも冷凍惣菜がズラリ。お持ち帰りのお惣菜お弁当屋さんでも冷凍惣菜売れるんだ。買い置き出来て便利だと評判との事。中でもスープ、シチーが売切れるそう

 

本日の懇親会は出雲駅前の「神在月 印」へ

先ずは、前菜3品、

うわーまぐろ?かつお?よこわ?とろがかってるのは何だ。尋ねると島かつお正式名は「すまかつお」。こんなかつおは初めて食べる。イサキにカンパチ。う~んモノが違う

石見ポークのロース肉と肩ロース肉。ご本人のディブロ服部社長も邑南町から懇親会に参加くださりありがとう!本人の解説付きで出汁しゃゃぶをいただきます。

これはご機嫌になる。

山陰名物のアオリイカの天ぷら。

雪解けの良質な伏流水が多く人口七千人の町に造り酒屋が3軒もある邑南町の池月酒造の純米吟醸酒。コレは三重県鈴鹿の「作」みたいに悪酔いしない良い酒だ。

そしてノドグロの塩焼きがドーンと登場。これ立派過ぎる!

最後にデザートの超滑らかプリンを食べて

おさむチャンポーズで記念撮影。



今日も一日お疲れ様でした

ファベックス関西2023 インテックス大阪「食の専門展示会」に招かれ商談

2023年10月12日(金)9時50分 
今日は、日本食糧新聞社主催の惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界の業務用専門展「ファベックス関西2023」に招かれ、特別ブースでの個別商談会に山脇取締役と行きました。



偶然、弊社社外取締役の中山社長が代表を努めるリライズコンサルティング株式会社の中口先生がセミナーをされると言う事で、先に出展ブースに挨拶に行くと、早くも準備万端。ご指導先の成功事例や美味しそうな写真が展示されています。マツコの知らない世界に取り上げられたロート製薬さんが石垣島で作るあぐーの背脂を巻いたハンバーグ!いやー写真見ただけで生唾ゴックン。。

楽天市場だけで年間2億円売る岐阜で暮らす母が高島屋で並んで買う岐阜県中津川の南陽軒の栗きんとん。

名古屋の回転寿司チェーンもコロナ禍で通販参入との事。彩り見栄えするパッケージデザインの「三河みりん粕漬け」。昨年11月サイトオープンしたにも関わらず3,000万円を超えたとの事。凄い!


10時過ぎから特設ブースで商談開始。一社20分間なので話しが盛り上がる頃にチンと商談終了の鐘が鳴る。。後は再度来社するか訪問するかと言う事だと思い、あっという間に午前中4社と商談をこなし、腹ペコペコ。スタッフがお弁当を持って来てくれました。

真ん中にちらし寿司も入ったおかず8品の豪華「幕の内弁当」



昔は酷く不味い弁当も多かったけど年々美味しくなっています。先ずはかぼちゃとレンコンの天ぷらから

白身フライかと思いきやトンカツだ。赤身で脂身が無いから食べ易い

ちっちゃな魚の塩焼きは多分さわらの幼魚さごしだと思う。

いんげんを添えた鶏の炒め物、鶏の臭み無くて柔らかく弾力がありまぁまぁ行ける


がんもと人参と昆布巻きの炊合せは、薄味で上手に炊いていて年季を感じる。



千切り大根と人参の紅白なます胡瓜添え。酢の物も優しい酸味で旨い

ひじきと大豆煮、こなれた味覚で素朴な感じでホッとする。


ポテトサラダ練り過ぎだけど甘くていいね


蟹カマに、少し大き目の鶏そぼろも乗ってその下にご飯が見えない殆ど錦糸卵が敷かれてる

お弁当を食べ終わると丁度、中口先生が登壇する日本食糧新聞社主催の特別セミナーが始まったので参加しました。会場はほぼ満席。日本の食品通販の利用者は海外に比べ少ないのでまだまだ伸びる。自社サイトに注力する事で企業からの問合せも増え、おろし(B2B)事業アライアンス事業に発展すると言っていた事が印象的でした。セミナー終了後、各ブースを一回りして会場を後にしました。

 

行列ができるA&W 那覇空港店でランチ【わんまいる】

2022年12月16日(金)11時10分
那覇空港でお土産を買い、12時05分のフライトの前に那覇空港で絶対に食べたいのが修学旅行生にも大人気の空港3階の左端一番奥にある知る人ぞ知る、A&W那覇空港店へ沖縄ハンバーガーを食べに立ち寄りました。



11時だと言うのに店内満席で行列が出来ている。待合ロビーの修学旅行の女子の手のA&Wのフライドポテトが目に付く。相変わらず凄い人気だ。一番人気の「モッツァバーガー」と約14種類以上の天然薬草から作られたA&Wのルートピア(早く言えばコーラ)を頼み、



無償のアメリカ輸入のトマトケチャップに洋からしをもらって、



ハンバーガーにたっぷり浸けていざガブリッ。



玉ねぎの苦さがビーフハンバーグとチーズの濃厚な甘さとまざり、シャキッとした食感に洋がらしのツンと来る辛さがビーフハンバーガーに馴染み堪らなく美味しい。



マクドナルドでもバーガーキングでもモスバーガーでもない味覚に感動。三年ぶりに味わいました。初めて食べた商品企画部長の吉川さんも大満足。これで心置きなく大阪へ帰れます。又食べに来ると心に誓い、24番ゲートに向かいました。

沖縄県那覇市おもろまち アルモントホテル那覇でモーニング【わんまいる】

2022年12月16日(金)07時10分
いやー久しぶり朝までぐっすり眠れていい気持ち。さて出張・旅行の楽しみの一つ朝のモーニングだ。コロナ前までは「法華クラブ」だったが「アルモントホテル那覇」に名前が変わっています。さてと2階のレストランに向かうと入口正面にドーンと沖縄郷土料理「チャンプルー」の鍋が四つメニュー紹介のパネルの前に並んでいます。



一目で食欲全開。食べる気満々。「おきなわ麻婆」は、郷土食材の島豆腐使用で、ビタミンB1とタンパク質が含まれ健康的。「ラフティー”豚の三枚肉を下茹でしてだし汁、泡盛、砂糖の炒め物(チャンプルー)」。「麩チャンプルー」は、少し硬め郷土食材沖縄麩を野菜と一緒に炒めています。そしてお馴染みの「ゴーヤチャンプルー」。僕は麩チャンプルーとゴーヤチャンプルーをお皿に取って、スイーツコーナーには沖縄県産「塩キャラメル」「安納芋のロールケーキ」「ココナッツぷりん」「沖縄ぜんざい」。



僕は沖縄ぜんざいを取って「アサリ入りのクリームチャウダー」に、



「島豚の粗挽きウインナー」「スクランブルエッグ」にトーストでモーニング。



焼き魚やおばんざいもまだまだありますが昨夜食べ過ぎたので控えめに食べてご馳走様。



モーニング付きでリーズナブルな宿泊代に最上階に大浴場も有りコスパ高く大満足。僕の沖縄の定宿です。沖縄料理に飽きたら近くの沖縄飲食店大手海援隊が経営する沖縄の旬の幸が楽しめる「わさび」がお薦め。炉端から割烹・寿司まで楽しめます。