冬の楽しみ吉野家「牛すき鍋膳」肉2倍盛ランチ【わんまいる】

2022年12月3日(土)11時40分
普段は、吉野家食べないけど気温が下がり寒くなると冬季限定「牛すき鍋膳」が食べたくなる。弊社前の新御堂筋高架を渡り旧寿司屋通り先の曽根崎お初天神通り商店街を右に下るとお初天神(露天神社)入口左隣りにある「吉野家 お初天神店」に行き、お目当ての「牛すき鍋膳」”肉2倍盛”がメニューに記載れているので注文。

早い・旨い・安いの吉野家。数分でグツグツ煮えた「牛すき鍋膳」が運ばれて来た。生卵を箸で溶いて早速いただく。



わんまいるで真似ている牛バラ肉薄切りスライス。創業時期に比べると随分と厚くなった。だから硬い。創業期は1.3ミリだった。薄いと多少硬い肉でも噛み切れる。熱湯でサッとボイルすると嫌な脂と臭みが取り除かれ肉を縮ませて出汁が乗るようになる。湯がきたての肉をタレに浸けて真空パック熱殺菌して各店舗に運び注文を聞いてから加熱して盛り付けると味が染み込んだ「牛丼」が出来上がる仕組み。僕も真似て自分が店長を務める店で「すき焼き」として売り出すと大好評。今でも「国産牛肉の牛丼の具」と「国産牛肉のすき焼き」と「国産牛肉の肉豆腐」はわんまいるの冷凍総菜売上ランキングベストテンに入る人気メニューだ。店長時代に天下の台所、食い倒れの街大阪の繁盛店を周り、勉強して再現してメニューに出した。ジャンジャン横丁の八重勝の先代から串カツを伝授、ミナミの某老舗おでん屋さんから出汁の取り方、港区夕凪の三福の出汁巻き、赤丸の特ラン、港区公設市場半田の肉屋のビフカツにメンチカツにコロッケ等、唯一再現できなかったのが三福の出汁巻き。玉子焼きがレア状態にならない。火力と火加減、出汁の量、卵の溶き方、コンロに原因があるのではと思う。吉野家を食べると居酒屋の店長時代を思い出す。生卵をお替りしてまだグツグツ煮えている牛すき鍋をつつく。少し味が濃いが体が温まって行くのが分かる。もう少し白菜と玉ねぎと白ネギは多い方が嬉しい。わんまいるではコレにごぼうとほうれん草を加えている。肉2倍さすが食べ応えある。さぁ元気が湧いて来た。今日のジムは頑張れる。ご馳走様。


尼崎五号橋線「豊丸」たこ焼きと焼きそばを試食してみた。【わんまいる】

2022年12月2日(金)18時40分
週末の金曜日、お客様と行く予定をコロナ感染拡大でキャンセル。2年前に自宅近くの尼崎五号橋線を北に上がり、伊丹市に差し掛かる塚口町2丁目角にオープンしたベビーカステラ・タコ焼き・焼きそば・お好み焼きお持ち帰りの店「豊〇」さん。お店の中でも食べられるので前から気になっていたのでジムの帰りに寄ってみました。

お目当ての”たこ焼き”に”焼きそばいか入り”に瓶ビールを注文すると、突き出しを出してくれた。少し硬いちりめん山椒だ。



たこ焼きがまだ焼けてなかったようで、焼きそばが先に分厚い鉄板のフライパンに乗せられて提供。ジュージューとソースの焼ける音がして旨そう。鰹節の良い匂いだ。やや細麺の中華麺、細く刻んだキャベツにもやしにアオリイカが沢山入った焼きそば。

甘くて濃厚なソースを多めに頼んで大正解。ホクホクのやきそばを箸で持ち上げてフーフーして口に運ぶ。う~ん、最近オープンした店なのに何故か昔懐かしい味がする。



屋台に近い素朴なお店で瓶ビールを片手に焼きそばを食べる。もうこんな素朴なスタイルのお店が時代と共に無くなっている。民家の中の素朴な店も味があっていい。ホッと一息すると焼き立ての”たこ焼き”が運ばれて来た。カリッとこんがり表面が焼けて中はトロっとした生地。たこ焼き中のたこ焼きだ。

小さい蛸がポロっと中から飛び出した。だけどこの小さな蛸から旨味が多くでる。国産の蛸よりアフリカ産の蛸の方が出汁が旨いと某たこ焼きチェーンを一代で築いた有名女将に聴いたことがある。弾力は明石蛸が旨い。いずれにして焼き立てをお店で食べるのが何より旨い。たこ焼きにビール最高の週末夜のご褒美だ。お土産にベビーカステラを持ち帰り。ご馳走様でした。

大阪梅田のしゃぶしゃぶぐるまん肉汁スープ体の芯から温まる!【わんまいる】

2022年12月2日(金)11時45分
今日は弊社取締役の山脇がコロナのホテル療養から開けて3日たったので回復祝いに食べた事が無いと言う、僕が学生時代から通う大阪ホワイティうめだノースモールにある一人用小鍋のカウンターしゃぶしゃぶ「ぐるまん」にランチを食べに行きました。



いつもの牛肉ランチレギュラーサイズ1,400円税込を注文すると、オープンキッチン中央でオーナーが自ら手際よく牛肉をスライスして皿に盛り付け出してくれる。どこかの店のように作り置きのへたった肉スライスではないから嬉しい。



オーナーがカットする方が厚みがあり量も多いように感じるのは気のせいだろうか。。ご飯お替り自由、刻みねき・もみじおろし・沢庵にご飯に白菜とえのきともやしと豆腐二切れにきしめんセット。カウンターに備えてある粉末ニンニクを入れて鰹節が効いた特製ポン酢を小鉢に入れて準備OK。



小鍋に白菜と豆腐を入れて煮えるのを待つ。沸騰すると主役の牛肉スライスを小鍋でしゃぶしゃぶすると一瞬で肉が縮む。ラーメンと一緒で縮むとタレが肉に乗り美味しく感じる。口の中で噛むとタレが乗った肉の旨味が染み出て旨い。僕はしゃぶしゃぶを学生時代に食べるまでは肉嫌いで、脂身と肉臭のイメージがして食べる事はできませんでしたが、親友がしゃぶしゃぶの赤身肉なら脂身が無いので騙されたと思い食べて見ろ!とホワイティうめだのぐるまんに連れて来られ食べてから肉好きになり、ホルモンは苦手ですがそれ以外の肉はどんな部位でも今では大好きです。そして一般のご家庭でもしゃぶしゃぶをするようになり、23歳で居酒屋の店長に抜擢され創作料理の店として行列ができる繁盛店に育てた頃に飲食店に卸し、酒屋を得意先とする大阪ミナミ黒門市場のはずれに本社があった酒問屋の常務に牛肉しゃぶしゃぶ専用のポン酢の開発を頼まれ、徳島産の酢橘に丸天醤油に鰹節鯖節の出汁を使った「板前手作りポン酢」を開発。今でも多くのスーパーで取り扱われています。この話だけでも詳しく説明すると時間がかかるので省略しますが、しゃぶしゃぶ一つにも多くの思い出が沢山あります。出汁が染み込む木綿豆腐を使用しているのが老舗の証拠。チェーン店なら安い絹コシ豆腐を使う店が多い。最後にきしめんを食べると、〆に名物の肉汁スープは如何ですかと声をかけてくれて生姜が効いた肉汁スープをサービスで提供。ポン酢とねぎを加えて飲むとコレが堪らなく旨く、体の芯まで温めてくれてポカポカ。初めて食べた山脇さんも上機嫌、美味しかった。




わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (12/3~12/9お届け分)

筑波大学で糖尿病重症化予防に向けた健康改善プログラムの食事指導のひとつに健幸ディナーが活用され、その成果が5月13日に開催された学術集会で発表されました。特に夕食は栄養バランスの良い食事を食べ続ける事は凄く大事だと自分でも体験して思っていますので、みなさんもバランスのとれた食事を心がけましょう。それでは今週お届けの献立メニューを紹介させていただきます。

1食目の主菜は、「北海道産助惣鱈と魚肉豆腐てんぷら」です。北海道産の助惣鱈のすり身と自家製豆腐と玉ねぎ・人参・ひじきをパン粉と卵白で練り揚げました。タンパク質豊富で食感も柔らかです。お好みでわさび醤油やしょうが醤油でお召し上がり下さい。副菜には食物繊維豊富なごぼうに牛肉の細切れを甘辛く炊き上げた「ごぼうの旨煮」とさっぱりと箸休めとして「昆布白菜」をセットにしました。昆布白菜は、お好みで七味と醤油をかけるのがおすすめです。

2食目の主菜は、「三陸産 たらの煮つけ」です。三陸から北海道にかけて獲れる真だらを宮城県の水産加工会社で調理していただきました。タレがじっくり染み込んでいます。海外産の冷凍たらにはないふっくらとした食感をお楽しみ下さい。たらは、低脂肪、高タンパク質な魚です。また、ビタミンの働きを助けるミネラルが豊富に含まれています。副菜には、シャキッとした食感が楽しめ、ツンと来ないお酢加減に、あっさりして美味しい「大根と人参のなます」と、骨や歯を丈夫にするカルシウム、マグネシウムの補給に優れているちりめんじゃこを使った「ほうれん草としめじとちりめんの卵とじ」をセットにしました。

3食目の主菜は、「鶏肉と筍、白ねぎの炒め煮(がめ煮)」です。大分県産の白ネギと国産筍、国産鶏もも肉を使った照り焼きを地元の鶏肉調理会社デリカフーズ大塚さんに作ってもらいました。福岡県の郷土料理のひとつであるがめ煮は、食材から出るだしや旨みを生かした煮物です。筍は食物繊維が豊富で、便秘の改善や、コレステロール吸収を防ぎ、動脈効果の予防にも効果があります。僕は大分特有の甘口醤油ダレの料理が大好きです。副菜には、ごま油の風味を効かせた「じゃが芋と高菜の炒め物」と、箸休めとしてなめらかな食感を楽しめる「なめことこんにゃくの白和え」をセットにしました。

4食目洋食メニューの主菜は、「ロールキャベツ トマトソース煮」です。国産豚肉100%使い、ひとつずつ手巻きして、トマトソースで煮込みました。トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用があり、キャベツと一緒に摂るとキャベツの胃腸を守る働きも高めてくれて相性が良いんです。副菜には、ビタミンCを多く含んだじゃがいもを使い、バターで味付けした「じゃがバタ―コーン」と、大豆イソフラボン、ビタミンなどが豊富なミックスビーンズをサッパリした酸味に仕上げた「ミックスビーンズと玉ねぎのマリネ」をセットにしました。

5食目主菜は、「天津玉子の中華あんかけ」です。高級寿司屋から学校給食まで玉子焼きを納めている、富山市の玉子焼き専門調理会社の三和製玉さんに作ってもらっていて、トロっとして滑らかな玉子と細かく刻んだ椎茸とねぎのピーマンをオイスターソースで仕立てたあんと絡み合って満足いただける一品です。副菜は神戸市元町の中華街を主に関西の中華料理店に卸されている点心専門のタイカイさんが作った豚の旨味がぎゅっと詰まった「国産ポーク焼売」とピリッと辛みを効かせ味の変化を楽しんでいただきたく、「茄子、玉ねぎとピーマンのチリソース」をセットにしました。

来週もおたのしみに!

おでんは冷凍真空パックが旨い!熱燗との相性も抜群【わんまいる】

2022年12月1日(木)19時20分
今日はグッと気温が下がり寒くなって来た。こんな日はおでんで熱燗を一杯やりたいなぁ!..。そう言えば冷凍ミールキット定期お届けコースに同梱で注文したおでんが冷凍庫にあったよなぁと思い出し、LINEで家内に今日の晩ご飯は「みやぎ森林鶏の筑前煮セット」に、ご飯は要らないからおでんを付け加えて熱燗を頼む!帰宅時間は7時過ぎと伝え、仕事帰りに自宅最寄り駅前のスポーツクラブに立ち寄り、サウナで汗を流してから自宅に戻ると途中寒くなく丁度いい。スエットに着替えている間に湯煎で加熱して出来上がる。我が家の晩ご飯はわんまいるの時短料理、お膳に乗せて和室に運び録画を見ながら晩酌を楽しむが日課だ。牛すじエキスを加えた黒豆がんもに煮込み竹輪・大根・じゃが芋・ごぼ天入りの大阪おでんを再現。



昭和18年創業大阪西区の老舗惣菜製造販売会社に下茹で軽く炊いた具材を出汁と一緒に小袋に入れて真空パック冷凍すると真空圧力で出汁がおでんの具に染み込みます。食べる直前に沸騰した状態で加熱すると袋の中で煮られるのでより出汁がしゅんで美味しく仕上がります。僕が酒屋に就職して一番最初に覚えたのが立ち飲みで販売していた「おでん」です。関東とは異なり牛筋エキスと薄口醤油が決め手、がんもと煮込み竹輪が昭和の思い出。練り辛子を付けて食べるとツンと来て鼻から抜ける。そこに熱燗を口に含むとう~ん。おでんと熱燗ならではの堪らない味覚が襲う。



宮城県唯一のブランド鶏みやぎ森林鶏を使った筑前煮は、東北一の繁華街国分寺町に旨い焼き鳥やがあるからと宮城県食産業振興課の連中に誘われて試食兼ねて行くと柔らかい身で臭くなくやきとりより鍋や煮込むと良い出汁が出ると伝え、早速東松島市にある大手百貨店や高級スーパーに惣菜を卸している石川食品さんに頼んで試作してもらうとぴったしカンカン。思った通り良い出汁がでて柔らかく美味しい。大根・ごぼう・人参と根菜と一緒に炊合せた「みやぎ森林鶏の筑前煮」を献立メニューに採用。



多くのお客様から大絶賛いただいています。山形県と宮城県にまたがりそびえ立つ豪雪で有名な蔵王の宮城県がわりなだらかな斜面で育てられているみやぎ森林鶏、良質な伏流水を飲んで育っているから旨い。鳥も人間と一緒で70%が水分、同じ餌でも水と環境によって全く肉質が違う。鶏肉の旨味と根菜の旨味が染み込んで抜群に旨い。大自然の味わいに汁まで全部平らげる。おでんに筑前煮最高の熱燗の友だ。副菜は茄子の揚げ味噌に七味をかけてがぶりっ。




とろっとして堪らん。今夜は熱燗に合う料理のオンパレードだ。昭和36年創業の玉子を使った冷凍総菜のパイオニアとして知られる東京のすぐる食品さんの五目厚焼き玉子も冷凍とは思えない食感でふんわりして旨い。




今日はご飯無しの晩酌でした。ご馳走様。明日の朝は寒いぞ。