中小企業庁で離島の振興について協議して来ました!

2016年11月24日(木)朝一番の新幹線で東京へ、静岡ぐらいから凄い雪で一面真っ白に積もっています。11月中に初雪を観測したのは1962年以来54年ぶりだそうです。品川で総武線に乗り換えて新しく地域パートナーになっていただいた千葉県船橋のサイコウ薬局様へご挨拶に訪問しました。船橋駅を降りると気温が2度、先週出張先の沖縄と25度の差、風邪も治るどころか悪化しそう!
サイコウ薬局の佐竹店長も代表の僕が訪問して緊張気味なので早々に引き上げて最寄り駅まで送って貰いました。総武線も雪の影響で5分送れ、ホームで待つ時間も寒さで長く感じます。

乗り継いで経済産業省にたどり着き、担当の川嶋様へ今回お招きしたヤフーショッピング西日本営業部長の榎本様を紹介がてらランチを経済産業省地下の社員食堂「若松」へ
僕は「すき焼き鍋定食」の食券を買いました。少し脂身が多く肉も硬く白菜も少なかったですが玉ネギと焼豆腐は2コ入って味付けは東京の割には濃くなくて、娘がお産に里帰りして依頼3ケ月ぶりに食べるすき焼きは美味しかったです。

その後会議室に案内いただき、弊社取締役のリライズコンサルティング中山先生、地域経済活性化支援機構早坂様、三洋電機社長が生まれ故郷淡路島を元気にする為に立ち上げた株式会社塩屋土地広報担当の石田部長、株式会社ヤフーショッピング西日本営業部長榎本様、そして経済産業省中小企業庁参事官川嶋様に弊社山脇と僕と7人で、4月に新しく成立した国境離島新法を機に、現在約6千の離島が有りますが、人が住む有人離島はわずか418しか残っておらず、このままでは限界集落が進み益々減少していくのでヤフー様の協力を元に全国の離島のポータルサイトを立上げ、わんまいるやリライズコンサルティングも含め観光PRや6次化など離島振興の支援について話し合いました。課題は肝心の離島自治体そのものがどれだけやる気があるのか?観光や地域産品の販路拡大に意識が高いのか?消費者から高いニーズがあるのか?既に有名で繁盛している島の振興を図っても意味がない等・・・意見が交わされました。情報収集も図ってのやり直しとなり16時から豊洲のアスクルさんへ約束があるので会議は終了!
豊洲のアスクル本社へ向いました。今ではアスクルも会社名にもなっていますが、はじめは文房具卸のプラスさんの1つの屋号で20年前に、アスクルさんを立ち上げる際に、印刷機のデュプロの提携会社文房具卸のプラスさんが弊社の酒問屋のデリバリーを使うノウハウに興味を持たれて何度か相談に乗らせていただいた経緯があります。オフィスはオープンフロアーで会議室もガラス張りで丸見え!・・・アマゾンさんやヤフーさんなどサンフランシステコスタイルのオープン、フリーが流行っています。来年からロハコさんも出店者を募集形のモールに転身されるようです。過当競争に陥って来たモール出店競争!そろそろ限界で次ぎの何へ移行されそうです。ロハコを立ち上げた元伊藤忠商事の豊田氏と銀座で待ち合わせして元辻調理師専門学校の近藤先生から以前紹介され北新地にも店を持たれて銀座出店1周年の内海社長が経営する「穂の河」で近藤先生価格で会食をして最終の新幹線で大阪へ帰りました!

穂の河では内海社長自ら出向かえていただき、大阪のメンバー達も元気よくやっているようで皆さんにお気遣いいただき、久しぶりに本物の日本料理を召し上がらせていただきました。料理は旬の良質な食材と出汁が決め手です、ヤフーの豊田さんも満足いただけたようで、内海社長大変ご馳走様でした。