試食のグルメ  vol.379

2016年11月8日(火)今日は千葉県船橋市の株式会社光益「サイコウ薬局」取締役の佐竹部長様が、本部に研修に来られました。研修ではいつも一緒にランチがてら旬の手作りおかずセットと共に単品の試食をいただきます。

1品目は、京丹波の野菜を使って二種類のお雑煮を「京都庵」さんに作っていただきました。一つは京都の白味噌を使ったお雑煮、一つはすまし汁で、白味噌は地域により好き嫌いがありますので、オーソドックスなすまし汁の方にしました。
image

里芋や大根、人参など冬のめでたい根菜とほうれん草、お餅を入れた「京のお雑煮」です。元々はお正月に神様に供えた縁起の良い食材をその年の最初に井戸や川から汲んだ「若水」と新年最初の火で煮込み、元旦に食べたのが始まりだそうで、いろんな食材を煮て食べることから、雑煮となりお雑煮と呼ばれるようになったと言い伝えられています。関東の餅は切り餅を焼いて入れ、すまし汁に鶏肉と青菜を使います。青菜を持ち上げると「名を上げる」として縁起を担ぎました。関西では円満として丸餅を茹でてから白味噌仕立ての汁に和に通じる大根、人の頭なれるようにと親芋(ヤツガシラ)、名を残すとして水菜、勝つに通じる鰹節など添えます。昔はともかくやたらと何かに付けて「食」を楽しんでいたようです。それだけ現代とは異なり娯楽が無かった為かと思います。来年のお雑煮は関東風のお出汁が難しい「すまし汁仕立てのめでたい食材を使用した京作りお雑煮」を何と280円でのご提供!

2品目は函館山下水産様から僕の大好きな「たらこの旨煮」を提案いただきました。鱈は魚の中で多く卵を持つことから縁起を担ぐ食材として煮物にしてお節料理の一重の折に詰められて来ました。65g480円はお得です。ご飯のお供や酒の肴に最適です。
image

3品目昭和32年に青森県八戸市てせ創業武輸水産さんから旬の時に水揚げされた脂の乗ったしめ鯖を昆布で〆めた、昆布ごと食べて戴けるミネラル豊富な「鯖の昆布〆」です。合成酢甘味料は使わず、醸造酢だけでこの旨さを実現されています、肩身120g780円は旨い!の一言です。
image

関西を代表する高級スーパー「イカリ」にも定番で取扱われている島根県唯一の品質を誇る渡邊水産の干し魚の傷物を3種類詰め合せ300g保障、魚種おまかせ「旬の島根干し魚訳ありお買得セット」を何と680円税込みでの提案です。今日は特産品の丸々肥えた「どんちっち鯵」と「のどぐろ」に「エテカレイ」こううまくはセットに入らないとは思いますが、超お値打ち品です。是非お楽しみにしておいて下さい!
image

このように本部には日々冬の便りが届くようになって来ました!
熱燗で一杯!たまりまへんなぁ!
本部研修に千葉県から来られたサイコウ薬局の佐竹取締役も関東では獲れない超高級魚に感動されていました。

image