冷凍食品 夕食のおかずセット健幸ディナーもご当地食材にご当地グルメ使用とメニューが充実!

2019年4月21日(日)今日はすこぶる良い天気で、汗ばむ陽気です。斜め前の家の桜が殆ど散ったので、桜の花びらがうちの庭にも飛んできているので、年末以来の大掃除と洗車をしました。そしていつもの如く、梅田オフィスに通販で購入いただいたお客様へ同梱するご挨拶文とコンセプトブックとご利用ガイドのリニューアルを行いに出勤しました。夕べスポーツジムでスクワットをしたので、腰が痛くて歩きずらい。軽めにしたのに痛い。もうスクワットはしない方が良いかもです。健幸ディナーも当初は「主に国産材料を使用」だけから「国産100%使用」に切り替え、更に若手こだわり農家の4Hクラブや京都大原三千院の有機JAS認定農家の藤岡農園さん、そして昨年から山形県庁の紹介で、最上郡のきのこや野菜を使用、更に今年から大阪富田林で有機栽培を手掛け大阪市東部市場で青果仲卸業を営む大国フーズ様のグループ会社で一流ホテルや有名料理屋さんへ前菜などを納めている大つるさんも加わっていただき、こだわり野菜が充実。石見ポークに紀州うめどり、日南鶏、金華鯖などご当地のブランド食材も使用するようになり、豊後の鶏天や山形の芋煮などご当地グルメもメニューに採用出来るように充実して来ました。そして店頭販売も視野に入れた健幸ディナー1食セットを5月13日より発売する予定です。神戸牛や明石鯛などプレミアム食材を使った健幸ディナープレミアム(プレ菜)も開発する予定です。働くシニアや保育所無償化などによる働く主婦の増加に合わせ、買い置きが出来て簡単に出来て、美味しくて、健康的な夕食のおかずセットは正に時流にピッタシの冷凍食品だと自負しています。そんな事を想いながら初めて購入いただいたお客様への挨拶文を思考、アッと言う間にランチタイム。
今日は大阪王将が美味しくなくなったので、前から餃子の王将を食べたいと思い検索すると、第三ビルにあるので出かけました。弊社オフイスビルの前の新御堂筋を渡ると昔は寿司屋街で有名だった「曽根崎ごて地蔵通り」が今では「亀寿司」さんと「縄寿司」さんの2軒だけとなりましたが、外国人観光客からも人気でいつも行列が出来ています。交差点角にあるラーメンの「麺哲」さんも行列が出来ています。


そしてお初天神筋を抜け、御堂筋で信号を渡ると向いが第三ビル。地下1階のレストラン街へ。降りると目の前に「餃子の王将」がありました。2軒隣りの「大阪トンテキ」さんは凄い行列が出来ています。正に豚肉ブームです。真ん中のカレー屋さんは空いています。「餃子の王将」さんも満席ですが、タイミングよくカウンター1席だけ空いていて座れましたが、次々にお客さんが来店されます。手際よく調理が作られ運ばれています。餃子2人前に炒飯の小を注文。ラー油の底のたまり粕をどっさり入れて、餃子のたれをタップリ注ぎます。待つ事約10分。美味しそうに焼かれた少し大きめのサイズの餃子が運ばれ来ました。これこそ昔ながらの王将の餃子です。ラー油たっぷりのたれを漬けて口の中に入れると、にんにくパンチの効いた味覚が口の中に広がります。元気100倍!これでなくては王将の餃子ではない。食べに来てよかったー。少し残念だったのは、炒飯をもっとしっかり焼いて欲しかった。調味料が多くて濃い味付けですが、餃子に免じて許してやろう。サラリーマンでゴッタ返す大阪ビルの地下飲食街も休日は穴場かも。安くて美味しいそうな店が多くありそうです。



夕方はスポーツジムに立ち寄り、阪急塚口駅前で土曜、日曜しか出店していない人気のベビーカステラをお土産に購入。自宅へ戻り冷凍夕食おかずセット健幸ディナー「青森県八戸水揚のヤリイカと熊本県産小芋の煮付け」に「茄子の石見ポークのそぼろあんかけ」と「小松菜と厚揚げの炊合せ」のセットを食べました。刺身に使うヤリイカは柔らかくて美味しいのですが、煮付けると半分に縮んでしまい残念。薄味なので全体的にもう少し味を濃くした方が、ご飯が進むと思いました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です