試食のグルメ  vol.362

2016年10月22日(土)会社は休みですが、僕は毎週土曜日は出社して、カタログ&サイト掲載の校正、メルマガ配信LPの校正商品開発プランや行動計画などを行っています。今日のランチは、久しぶりに生まれ育った大阪市港区夕凪にある昭和42年創業のうどん屋「三福」に。。。最近話題になって遠方からわざわざ食べに来る人もいる噂の「カレーおじや」を食べに行きました。「三福」さんと言えば「出汁巻き」が名物、子供の頃から食べに通っていますがカレーおじやは初めてです。早速注文、約5分程で、グツグツと煮立っている状態で運ばれて来ました!凄いパフォーマンスです。舞茸の天ぷら、青ネギ、きざみ揚げ、ほうれん草、生卵、牛肉、玉葱、うどん、ご飯、が入っています。スゲェボリュームです。今年は去年に比べて不景気なので、もう少し濃さを落とす為に出汁で伸ばして食べやすくすればとも思いました、野菜も少し増やしたらと思いました!お値段は税込み850円はお値打ちだと思います。是非皆さんも一度食べてみてください!

堀田の試食歳時記  vol.265

3月21日(月)今日は春分の日で祝日ですが、弊社は仕事で、特に月曜日は朝一番から山脇取締役との刷り合せ後、カタログの校正、惣菜の販売結果の検証、試食、各部門とのミーティングと夜までみっちり予定が詰まっています。
さて本日の試食は、岐阜県下呂の精肉卸「天狗」さんから、飛騨牛の切り落とし肉などを使った合挽き肉は、色がすぐに変わるのでハンバーグやウインナーに加工出来ないか?と頼まれ、偶然にも同じ下呂で調理業者を知っていましたので紹介し出来上がった商品の(通販や地元のお土産でも良く売れている)飛騨合挽きハンバーグを久々に頂きました。前よりパン粉の量が増えたのかジューシー感が感じられませんでした。歯ごたえを出した方が良いので玉ねぎを大きく刻むなど改良をお願いしました。また、飛騨牛に次ぐ名産品として納豆を食べさせて飼育している納豆喰豚の味噌漬け、塩麹漬けのトンテキを食べましたが、予想通り塩麹の方は肉臭を感じるので豚肉が苦手な方には無理かもしれません。味噌漬けのほうは、漬け込み味噌の改善が必要なのではないでしょうか?

image

下呂の郷土料理けいちゃん、独特の味噌たれで鶏肉を野菜と一緒に焼いて食べます。僕も何回か御馳走して頂いたことがあります。天狗さんでも昔から店頭で販売されている商品で、さすが郷土料理だけあって柔らかくて旨い!・・・・自分でニラとかキャベツ、もやしなどお好みの野菜と一緒に炒めれば、たんぱく質が取れてヘルシーで美味しい炒め物が楽しめると思いました。

image

惣菜の方からは5月6月の初夏の食材メニューの試食が続々と上がって来ました。赤松鯛の南蛮漬、先週ワカメを加えるように指示しての2回目の試食です。ワカメを加えて大正解、見た目も良くなり、ワカメを加えたことでまろやかにもなりました。
大阪泉佐野産水茄子入りみぞれハンバーグ、水茄子が2切れしか入っていません。もっと大きくカットして3切れは入れて欲しいです。水茄子と大根おろしのあんかけ、凄く相性が良くて美味しいです。同じく水茄子入りの八宝菜、これも水茄子のカットが小さい、もっと大きくカットして3つは入れて欲しい。

image

兵庫県新温泉町浜坂漁港水揚げのハタハタの煮付けと梅煮の試作です。色の濃い方が梅煮であっさりと炊いたのが煮付けと言う事で提案頂きましたが、あっさりと炊いた方に梅の実を入れて炊いて欲しいと伝えました。小骨が気になるので、先にスチコンで骨を柔らかくしてそこへ煮汁と梅干を足して袋に入れて真空パック加熱仕上げするようにお願いしました。

image

京都桂茶屋から九条ネギ入り和風カレーが届きましたが、カレーうどんと同じルーではシャバシャバ過ぎてご飯には合いません。カレーのルーを加え、牛肉エキスに小麦粉とさつまいもパウダーを加えとろみがしっかり出るまで火加減を調整して混ぜてみて欲しいとお願いしました。

image

さぁ、これからは夏場のメニューの開発です。熱中症、夏バテ、食欲不振を解消する為に、食べたくなる旬の食材を使ったメニュー開発に挑戦していきます!

ちなみに先日3月19日の宝島社発行の女性雑誌「リンネル」さんにわんまいるが取り上げて頂けましたので是非ご覧下さい。

堀田の試食歳時記 vol.161

5月13日(水)午後、今日は商品企画部の佐藤課長と惣菜チームリーダーの吉川主任の二人が病室まで試食とカタログの校正にやって来てくれました!

一週間ぶりの試食です。本日は僕が最も注力している上州牛の冷しゃぶです!口に含んだ瞬間柔らかくとても上品な食感でさしのはいりかたが良くて凄く美味しい!と思い感想を言うと、近藤先生からも太鼓判を頂けたのと事でした!是非皆さん買って下さい。そして前々から京都の桂茶屋さんにお願いしていましたいなり寿司も持って来てくれました。見た目や食べた感じ、思っていたイメージとは異なり、油揚げが薄く出汁もそんなに効いてなくご飯が少し硬いように感じました。椎茸や胡麻などの具材も加えて、特にお揚げさんと煮汁こだわって欲しいと思いました。さらに京都の手作り銘菓、木下菓匠さんから祇園祭にちなんだ京都伝統ふくさ餅の提案を頂きました。京都ならではの白味噌を求肥餅に練り込み、クレープ状のふくさ生地で包んだ祇園祭限定品です。初めて食べましたが甘過ぎなくて、ういろのような食感で、冷たく冷やせばもっと美味しく食べられると思いました!よく冷えた抹茶との相性も抜群と感じました。もう一品小さな容器に入った水羊羹も提案頂きましたが別段普通の味で今一でした。。。

それにしても上州牛美味しいです!夏にかけてステーキや焼肉でもお召し上がりいただけるように商談していきたいと思います。本日は病室からの試食でした!