わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (11/26~12/2お届け分)

23歳で大阪市港区弁天町駅前の居酒屋の店長に抜擢され、食材の目利きを学びに福島区の大阪市中央卸売市場に仕入れに通い、産地から届いた新鮮な食材を調理していました。その経験を活かし、全国各地を訪問して、ご当地グルメを販売し、そしてオリジナルのご当地食材を使った冷凍惣菜に加え栄養バランスを管理栄養士に監修して貰った主菜・副菜のおかずセットを販売するようになり、多くのメディアから味と品質で高い評価を得るようになりました。美味しさの秘訣は自分で吟味した安心安全の国産食材を使用しているからと思っています。では今週の献立をご紹介させていただきます。

1食目の主菜は、「北海道礼文島 ほっけの塩焼き」です。北海道の北部、稚内の西方60kmの日本海に位置する最北の離島「礼文島」で獲れた真ほっけの半身干しを宮城県名取市閖上漁港で水産加工食品製造会社を営む海祥さんに焼きあげてもらいました。スーパーなどで見かける縞ほっけとは異なり、上品な脂質で繊細な淡白な身で旨味があります。鮮度が良いから身がポロッと取れます。薄塩でそのままでも美味しいですが、少し醤油かレモン汁を垂らすと最高です。副菜には、彩りも良く、優しい味わいに仕上げた「茄子、人参とかぼちゃの揚げびたし」と、「味付け大根おろし」をセットにしました。鬼おろしと言って粗目にすった大根おろしです。大根にはほっけに含まれる豊富なミネラル分の吸収を促す働きがあります。

2食目の主菜は、「北海道産 天然ぶりと大根の旨煮」です。天然のぶりは身が締っていて、出汁を染み込ませた大根と霜降りしたぶりの煮汁を一緒に袋に入れて、出汁が染込んだ美味しい鰤大根です。冬が旬のブリは、EPA、DHAなど不飽和脂肪酸の栄養や、カルシウムの吸収に役立つビタミンDが豊富に含まれています。副菜には、免疫力を高めるカロテンやビタミン類が豊富なかぼちゃを使った「かぼちゃとしろ菜のあんかけ」と、歯ごたえの良い「きんぴらごぼう」をセットにしました。

3食目の主菜は、「国産牛肉のすき焼き」です。明治初期淡路島で創業され多くのホテルやレストランに収めている沖物産さんに調理していただきました。出汁が乗りやすくすることと、柔らかくするのに薄さ1mmスライスにこだわった牛肉に、白菜、玉ねぎ、白ねぎ、ほうれん草と野菜もたっぷり入っていて、砂糖使わず本みりんと清酒と醤油だけで納得するまで何度も試作を重ねて作った自信作です。副菜には、免疫力を高めてくれるカロテン豊富な人参を細切りにして、鶏肉とで炒めた彩りの良い「人参しりしり」と、群馬県大田市特産の大和芋を使った「味付け山芋とろろ」をセットにしました。山芋は、カリウム・ビタミン類が豊富で、ネバネバ成分で疲労回復効果もあります。ご飯にのせてもおいしい一品です。北関東ではお正月3日に無病息災を願い山芋とろろを食べるそうです。

4食目洋食メニューの主菜は、「桜島どりのパンプキンチャウダー」です。鹿児島産のブランド鶏「桜島どり」に、南瓜・玉ねぎ・人参を加えてチャウダーに仕上げました。野菜の中でもトップクラスのカリウムを含むかぼちゃ。高血圧やむくみの予防にも効果があります。副菜には、ビタミンCや食物繊維などが摂れる「玉ねぎ、しめじとピーマンのソテー」と、低脂肪高タンパク質で、ビタミンやミネラルが豊富な栄養満点の3種豆を使い、胡麻ドレッシングで味付けをした「3種豆とキャベツの胡麻ドレ」をセットにしました。僕はパンを焼いて一緒に食べています。

5食目中華メニューの主菜は、「対馬原木しいたけ入り八宝菜」です。栄養素をたくわえた原木で育ったしいたけには、ビタミンDや食物繊維など、栄養がたっぷり含まれています。長崎県対馬で栽培されている原木椎茸をはじめ、北海道噴火湾産の帆立貝に豚肉・白菜・玉ねぎ・青梗菜・人参・ピーマンと国産食材100%と贅沢な八宝菜に仕上げました。たくさんの食材が摂れる八宝菜は、栄養バランスの良い一品です。副菜は、昭和35年創業の東京都杉並区の中華食材製造卸の隆峯さんに作ってもらった「春巻き餃子」を大阪西区の吉フーズさんに揚げてもらいました。餃子好きの僕が納得した一品です。もう一品は、コクのある味噌仕立てにした「茄子、人参、こんにゃくの味噌炒め」をセットにしました。

来週もおたのしみに。

愛媛県四国中央市「青木蒲鉾店」と「一柳こんにゃく店」様へ訪問【愛媛県】

3月に愛媛県庁営業本部のご紹介でアテンドいただき訪問。地元の海老と雑魚をすり身にして自家製豆腐と練り上げた川之江名物「えびちくわ」の製造元青木蒲鉾店様。店内に入ると色んな食材をトッピングした魚肉天ぷらがずらりと並び、わんまいるの冷凍ミールキットの献立メニューとして愛媛県で獲れた特産品の鱧のすり身と自家製豆腐の「ハモカツ」に「北海道産助惣鱈の魚肉豆腐天ぷら」などを提供していただいています。



今日は担当バイヤーの竹岡主任を工場見学兼ねてご挨拶に訪問しました。お店に入ると相変わらずお昼過ぎだと言うのにお客さんがひっきりなしに来店され、相変わらず繁盛している様子。
名物の「えびちくわ」その下にご当地グルメの「じゃこカツ」昔懐かしい感じで美味しそう。是非献立メニューに提案欲しいとお願いしました。



蟹身をトッピングした「かに天」「えびのサクサク揚げ」「鯛ちくわ」「穴子ちくわ」「じゃこ天」「白えび天」「焼板蒲鉾」など豊富な品揃えです。是非季節に合わせた旬の食材をトッピングした魚肉天ぷらをわんまいるでも取り扱わせて欲しいとお願いしました。

その後、3月に愛媛県へ出張した時に、道の駅で購入した「コンニャクケーキ」を空港のラウンジで試食して美味しかったのでブログに投稿したところ、青木蒲鉾店さんから連絡が入りこんにゃくを使ってお惣菜も製造販売しているのでもし宜しければ親しくしているので紹介しますよと声をかけて下さり、早速電話とメールでバイヤーが商談して弊社から肉団子の甘酢あんかけのレシピを送り試作いただき、一発で試食合格して冷凍ミールキットの献立メニューに採用を決定しました。採用する以上は必ず現場に視察するのがルールなので初訪問。



株式会社一柳様本社工場の広い敷地内に立派なイートインも完備された手作り惣菜・お弁当・スイーツ持ち帰り専門店「空飛ぶくじら」の店内を見学していると、そこに一柳美枝子社長と弊社担当木村さんに大阪のなだ万でも修行を積んだ鈴木料理長がご挨拶に来ていただきました。

お昼過ぎだと言うのにお客さんが次から次へ来店され、こんにゃくを使った手作り惣菜がずらりと並び、コンニャクケーキ(シフォンケーキ)・こんにゃくを練り込んだ生地のクッキーを挟んだこんにゃく入りチーズケーキ・こんにゃくベーグルが広い売り場に並んでいます。



早速お願いしていた冷凍の「刺身こんにゃく」を酢味噌で試食。地元のこんにゃく芋を使用、一般で売られているツルンとした食感のこんにゃくとは一味も二味も違う。

そして「こんにゃくの田楽」を試食。田舎味噌が甘くて濃厚で旨い。七味をかけて熱燗でと想像するだけで生唾がゴクリ!そして売り場を見学して一番気になっていたこんにゃく生地を焼いたクッキーに挟まれたこんにゃく入りチーズケーキの試食を厚かましくリクエスト。

クッキーが香ばしくて濃厚でしっとりしたこんにゃく入りチーズケーキ人生初体験。、愛媛県四国中央市(旧川之江市)の老舗こんにゃく店の裏に地元の人こそ知る人ぞ知るこんにゃくを使用した惣菜・弁当・スイーツ専門店「空飛ぶくじら」素晴らしい。

是非わんまいる・ボンキッシュでお世話になりたいと高級料亭「なだ万」で修行された鈴木料理長にお願いしました。

 

 

愛媛県四国中央市「一柳こんにゃく店」様ご訪問 【わんまいる】

2022年11月24日(木)14時15分
今年3月に愛媛県営業本部にアテンドいただき県内事業者様を一泊二日で訪問の道中、道の駅で購入した「コンニャクケーキ」を空港のラウンジで試食して美味しかったのでブログに投稿したところ、取引先の四国中央市(旧川之江市)の青木蒲鉾店さんから連絡が入りこんにゃくを使ってお惣菜も製造販売しているのでもし宜しければ親しくしているので紹介しますよと声をかけて下さり、早速電話とメールでバイヤーが商談して弊社から肉団子の甘酢あんかけのレシピを送り試作いただき、一発で試食合格して冷凍ミールキットの献立メニューに採用を決定しました。採用する以上は必ず現場に視察するのがルール。今日は担当バイヤー竹岡主任と一緒に初訪、株式会社一柳様本社工場の広い敷地内に立派なイートインも完備された手作り惣菜・お弁当・スイーツ持ち帰り専門店「空飛ぶくじら」の店内を見学していると、そこに一柳美枝子社長と弊社担当木村さんに大阪のなだ万でも修行を積んだ鈴木料理長がご挨拶に来ていただき、お店まで送ってくれた青木蒲鉾店の青木真理専務と一緒におさむちゃんポーズで記念撮影。皆さん乗りが良い。お昼過ぎだと言うのにお客さんが次から次へ来店され、こんにゃくを使った手作り惣菜がずらりと並び、コンニャクケーキ(シフォンケーキ)・こんにゃくを練り込んだ生地のクッキーを挟んだこんにゃく入りチーズケーキ・こんにゃくベーグルが広い売り場に並んでいます。




早速お願いしていた冷凍の「刺身こんにゃく」を酢味噌で試食。地元のこんにゃく芋を使用、一般で売られているツルンとした食感のこんにゃくとは一味も二味も違う。



そして「こんにゃくの田楽」を試食。田舎味噌が甘くて濃厚で旨い。七味をかけて熱燗でと想像するだけで生唾がゴクリ!そして売り場を見学して一番気になっていたこんにゃく生地を焼いたクッキーに挟まれたこんにゃく入りチーズケーキの試食を厚かましくリクエスト。



クッキーが香ばしくて濃厚でしっとりしたこんにゃく入りチーズケーキ人生初体験。もう少し早ければお歳暮に送りたいぐらいの高品質。ビックリ仰天、愛媛県四国中央市(旧川之江市)の老舗こんにゃく店の裏に地元の人こそ知る人ぞ知るこんにゃくを使用した惣菜・弁当・スイーツ専門店「空飛ぶくじら」素晴らしい。是非わんまいる・ボンキッシュでお世話になりたいと高級料亭「なだ万」で修行された鈴木料理長にお願い致しました。

愛媛県四国中央市「青木蒲鉾店」様ご訪問【わんまいる】

2022年11月24日(木)13時10分
今年3月に愛媛県庁営業本部のご紹介でアテンドいただき訪問。地元の海老と雑魚をすり身にして自家製豆腐と練り上げた川之江名物「えびちくわ」の製造元青木蒲鉾店様。



店内に入ると色んな食材をトッピングした魚肉天ぷらがずらりと並びわんまいるの冷凍ミールキットの献立メニューとして愛媛県で獲れた特産品の鱧のすり身と自家製豆腐の「ハモカツ」に「北海道産助惣鱈の魚肉豆腐天ぷら」などを提供していただいています。今日は担当バイヤーの竹岡主任を工場見学兼ねてご挨拶に訪問しました。お店に入ると相変わらずお昼過ぎだと言うのにお客さんがひっきりなしに来店され、相変わらず繁盛している様子。名物の「えびちくわ」その下にご当地グルメの「じゃこカツ」昔懐かしい感じで美味しそう。是非献立メニューに提案欲しいとお願いしました。蟹身をトッピングした「かに天」「えびのサクサク揚げ」「鯛ちくわ」「穴子ちくわ」「じゃこ天」「白えび天」「焼板蒲鉾」など豊富な品揃えです。





是非季節に合わせた旬の食材をトッピングした魚肉天ぷらをわんまいるでも取り扱わせて欲しいとお願いしました。

さぬきの海の幸が楽しめる「ねこ海レストラン」で初試食【わんまいる】

2022年11月24日(木)11時10分
今日はわんまいるの冷凍ミールキットの献立メニューを製造いただいている香川県東部さぬき市津田の松原で昭和40年創業の安芸水産さんが”海の恵みにありがとう” と香川県庁と連携して地元の活性化食産業の振興に自社敷地内の瀬戸内海が一望できる絶景のスポットで地元の海の幸が楽しめる「ねこ海レストラン」をリニューアルオープンしたとご案内を頂いたので祝いかねて試食に訪問しました。

先ず本社の応接間で安芸麗子社長、弟の安芸専務様はじめ皆様にご挨拶させていただき、



早速裏の津田の松原の砂浜に面している「ねこ海レストラン」へご案内いただき、安芸水産が創業以来メインに四国のスーパーから始まり全国の水産仲卸会社、レストラン、飲食店などへ販売している「アオリイカの天丼」と、香川県・岡山県・九州の 有明海・橘湾海域の2ケ所だけで漁獲・販売が許されている”ナシフグ”の中で香川県海域で獲れる「讃岐でんふぐの炙り漬け丼」に瀬戸内海の水温が低下する12月~約5ケ月かけて育成する「讃岐さーもん燻製とアボカドのサラダ丼」を軽くついで提供頂きました。

僕の大好物の”いかの天ぷら”しかも昔は姫路の沖合に浮かぶ家島周辺から小豆島にかけて良く釣れた”あおりいか”今では希少価値になり中々食べる事が出来ません。わんまいるで扱っている日本海で獲れる”あかいか” に比べ小さくで身は薄くコリコリして柔らかくて甘く噛めば噛むほど旨い。カリッと揚がり食べると衣はサクッ。いかは柔らかく弾力があり地元の甘口醤油の天つゆが染み込み旨い。



久しぶりに味わうアオリイカの食感と甘みに感動。そして「ねこ海レストラン」のホームページにも大きく紹介されているここでしか味わう事が出来ない「讃岐でんふぐの炙り漬け丼」一度食べてみたかった。



身が締まり凄い弾力、噛めば噛むほど甘みが出る、味醂が効いた甘口醤油ベースの漬けが食欲を掻き立てる。恐るべき讃岐でんふぐの魔力だ。家で炙って熱燗でと想像しただけで生唾が、そして初めて頂く名前だけは以前から聞いていた「讃岐さーもんの燻製とアボカドのサラダ丼」。うちの娘アボカドと刺身が大好きなので食べさせてやりたい。



少し酸味があるイタリアンホワイトソースがかかり食味を向上させてくれる。臭みなくしっとりした身でもっと沢山食べて見たい。玉ねぎソテーを添えた讃岐さーもんのムニエルも喰いたいと思いました。ノンアルスパークリングワインと共に、ねこ海レストランおすすめランチ初試食。イヤー美味しかったです。お持ち帰りやデリバリー出来れば繁盛間違いなし。ご馳走様でした。