わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (8/28~9/3お届け分)

僕は23歳で大阪市港区弁天町駅前の勤めている酒屋が経営する居酒屋の店長に抜擢されて以来37年間に渡り、食材選びと作りにこだわり商品開発に携わってきました。稲作ではお米の品種改良・土壌改良・栽培方法や稲刈りのタイミングや、玄米保管に精米まで徹底してしまいます。どうもコレだと思うと石が珠になるまで磨き上げないと収まらない性格です。いまの事業においては、特に食材に向いた料理を作る事が最も大切だと思っています。食材を吟味し、これなら何に向いているのかを見極める事が重要です。だから餅は餅屋に聞けと言う諺通り、わんまいるではそれぞれの料理を得意とする専門会社に委託製造しています。それでは今週お届けする献立メニューを紹介させて戴きます。

1食目の主菜は、「宮城県産 はまちの塩焼き」です。宮城県石巻漁港水揚のはまち(関東ではイナダと呼びます)を地元の仲買い水産品加工食品製造業のみのりフーズさんにしっとりと焼き上げてもらいました。ハマチと言ってもぶりの手前の大きなサイズで脂が乗って旨味が詰まっています。副菜は、カロテン、ビタミンC、ビタミンB群を多く含むかぼちゃを使い、石見ポークとでほどよい甘さに仕上げた「かぼちゃのそぼろあんかけ」と、味がよく染み込んだ「切り干し大根の旨煮」をセットにしました。カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な切り干し大根は、貧血予防や便秘改善などにも効果があり、栄養たっぷりな一品です。

2品目の主菜は、「金華さばの味噌煮」です。世界三大漁場の一つ三陸で獲れた金華鯖を、高知市と大阪北新地で土佐料理・割烹・料亭・ステーキハウスなど展開するマークさんの南国市のセントラルキッチン ガイアさんで作ってもらいました。強火でサッと煮付けているので身が締り美味しく出来上がっています。日本で一番美味しい鯖の味噌煮付けと言っても過言ではないと思います。高級飲食店ならではの上品で繊細な味わいをご賞味下さい。副菜は、昆布の旨味が感じられる「大豆の五目煮」と緑黄色野菜の中でも栄養価の高いほうれん草を使い、人参を入れて彩りもよくした「ほうれん草と人参のお浸し」を箸休めとしてセットにしました。

3食目の主菜は、「石見ポークロース生姜焼き」です。焼くと肉の旨味が出て染込み抜群に美味しくなる石見ポークの極上ロースを使っています。生姜に含まれる辛味成分は体を温めてくれたり、胃腸の働きを整えてくれる効果があります。副菜には、ひよこまめ・青えんどう豆・赤インゲン豆にキャベツを使い、酸味あるさっぱりと味付けをした「3種豆とキャベツのサラダ」と、ビタミン類、カルシウム、鉄、食物繊維など、栄養満点な青梗菜を使った「青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮」をセットにしました。

4食目洋食メニューの主菜は、「ロールキャベツ トマトソース煮」です。国産豚肉100%使い、ひとつずつ手巻きして、トマトソースで煮込みました。トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用があり、カロテンのような働きを持つ為、キャベツと一緒に摂るとキャベツの効果も高めてくれて相性が良いんです。副菜には、サラダの位置づけとしてマヨネーズで味付けた「ひじきと枝豆のサラダ」と、ビタミンCを多く含んだじゃがいもを使い、バターで味付けした「じゃがバタ―コーン」をご用意。彩りもきれいなセットに仕上げています。

5食目の中華メニューの主菜は、「日南どりのからあげ』です。大分県の郷土料理「とり天」の名を全国に知らしめた鶏調理専門のデリカフーズ大塚さんに作ってもらいました。外はカラっと中は柔らかくてジューシーに仕上げています。副菜には、ごまの風味が香る「白菜と小松菜の中華風お浸し」と、甘酸っぱい味わいの「ピーマン、玉ねぎと人参の甘酢あん」をセットにしました。

来週もお楽しみに!

冷凍ミールキット「北海道産秋鮭のレモンペッパーオイル焼きセット」を夕食に【わんまいる

2021年8月26日(木)19時20分 今夜は、西日本最大規模を誇る大阪市中央卸売市場水産仲卸で”鮭のさんつね”と異名とる㈱三恒三代目三上社長に頼んで現地に行き買い付けて貰っている「北海道産秋鮭(白鮭)」のレモンペッパーオイル焼き」を主菜に、ひよこ豆・青えんどう・赤インゲンと「3種豆のトマトソース煮」と「コーン入りポテトサラダ」のセットを、いかりスーパー塚口本店で直輸入イタリア南部プーリアの地ワインで楽しみました。鮭は産卵の為に生まれた川に4年周期に戻って来る習性があり、日本では東北・北海道に生息する白鮭で秋に産卵に戻る為「秋鮭」と一般に呼ばれ、産卵時期だけ川を上りますが通常は海に生息する海水魚です。スーパーで「銀鮭」として販売されているのは海で養殖されている原産国はアラスカやロシアなどの紅鮭で、天然物は高く取引されます。又サーモンと呼ばれてるのは一般的に「トラウトサーモン」で「トラウト=マス」を意味する言葉でサケ科サケ属ニジマスの淡水魚です。それにアトランティックサーモン(タイセイヨウサケ)をサーモンと名付けられていますが、北大西洋に生息する海水魚で格安のお弁当などにも多く使われています。秋鮭と名付けられているのは日本で獲れる「天然の白鮭」です。わんまいるでは北海道産にこだわり肉厚の切身にして塩分3%を基本に薄塩に仕上げてしなやかに焼いて貰い、レモンピール、レッドペルペッパー、バセリ、マスタード、唐辛子、胡椒をブレンドして植物油で玉ネギとしめじを添えたソテーです。トーストやバケットとも相性が良いです。僕はいつもワインで楽しんでいます。家飲み最高。

米子・境港商工会議所主催「食」商談会へ【わんまいる】

2021年8月26日(木)6時00分  2016年に鳥取県大阪事務所から米子商工会議所産業振興部を紹介頂いて依頼、年に一度開催される米子・境港の食材やご当地グルメの「食」商談会に毎年出席させて頂いており、今年も行ってきました。境港は、紅ずわいがにの水揚日本一で、わんまいるでも浜茹でされた蟹の身を使った「紅ずわいがにのちらし寿司」「かにグラタン」「かにめし」「かに玉」「かに雑炊」「かに炒飯」を商品化したり、「大とろイワシの梅煮」「オイルサーディン」「アヒージョ」など境港水揚の魚介類を使ったメニューも採用し、米子特産の「白ねぎ」を使った「やきとりのねぎま」「白ネギの旨煮」「大山鶏と白ネギの旨煮」等も商品化しました。今日は「大山ポーク」を使った創作グルメを作ろうと商談会へ。。大阪から休憩も挟んで車で約3時間30分で米子駅前の会場に到着。

全国から多数のバイヤーさんが来社されています。「吾左衛門の押し寿司」、「大山豚のロールステーキ」、「大山豚の味噌漬け」とご当地商品を提案頂きました。

米子の郷土料理「鯖のしゃぶしゃぷ」を米子駅前で提供されている「美酒佳肴 ゆらく」の 高井店長自ら故郷納税でも大人気の「鯖のしゃぶしゃぶ」を持参してご提案頂いたので試食してみました。鍋にスライスした玉ねぎを入れて薄い「さば刺し」を熱湯にサッと浸けて玉ねぎスライスと一緒に特製の「だし」で食べます。この「だし」が決め手でう~ん、ウマい!さすがコロナ下でも繁盛しているお店だけあります。急速凍結させて冷蔵庫で自然解凍して家で米子の郷土料理「鯖のしゃぶしゃぶ」を召し上がっていただきたいと思いました。

いつもお世話になっている境港の郷土料理「ののこめし」販売元のこめや産業さんも商談に駆け付けて下さり、自家製「イワシのつみれ」をリベンジとして持参。いやーかなり工夫されていて魚の子の煮付けのような食感と味に仕上がっています。後ひと味で完成だと思いましたので、弊社調理顧問の近藤先生にアドバイスを貰うように指示しました。ランチは商工会議所が用意してくれた地元「味屋」の仕出し弁当で、砂丘長芋白煮、椎茸甘露煮、蓮根・人参旨煮、地魚の磯部揚げ、いかの替わり揚げ、ブロッコリー黄身揚げ、島根牛のメンチカツ、刺身、こんにゃくと切干大根の酢の物、鶏南蛮、鯖の塩焼き、いかの雲丹焼き玉子焼き、五目御飯に白ご飯としじみ炊込みご飯の詰合せでした。

休憩中にお世話になっている天満屋百貨店様や全国通販様にご挨拶をさせて戴き、午後からも商談を重ね15時に終了。トンボ返りで大阪に帰路、お疲れ様でした。

冷凍ミールキット「淡路島産玉ねぎと四万十ポークの肉じゃがセット」を夕食に【わんまいる】

2021年8月25日(水)19時30分 今夜の夕食のおかずは単品で8月売れ筋ランキングベスト6位の明治初期淡路島で創業され現在関西のホテルや飲食店などに食材と中食を卸している沖物産さんに作って貰った「主菜:淡路島産玉ねぎと四万十ポークの肉じゃが」に、

徳島県阿波市で先代が食べられるのに捨てられる野菜をカット野菜にして製造販売をJA から独立創業され現在野菜の惣菜製造も行われている徳冷さんに作って貰った「副菜:ひじきと大豆の煮物」に

大阪の老舗惣菜製造販売服部恒のセントラルキッチ ン吉フーズさんに作って貰った「副菜:鳴門産わかめと胡瓜とちりめんじゃこの酢の物」の純和食セットです。

今日は、ジム友の上野さんに仕事で沖縄土産琉球グラスを貰ったので早速獺祭の純米大吟醸酒に氷一つ入れて楽しみました!

〆に梅干しでご飯を頂きました。和食を食べるとなんだかホッとします。今日も一日お疲れ様でした。

福岡県那珂川キッチン(㈱B Continue)試食【わんまいる】

2021年8月25日(水) 無添加国産食材にこだわり冷凍惣菜を福岡県那珂川の麓でセントラルキッチンを設立され製造販売されている「那珂川キッチン(㈱B Continue)」さんの鶏のから揚げに甘酢あんかけを施した「酢鶏」を試食しました。最近人気が上がって来た鶏むね肉の唐揚げは、カラっと揚り柔らかくてジューシー。酸味がある甘酢あんかけを絡ませて旨い。コレに玉ねぎピーマン人参を加えると「鶏から揚げ野菜甘酢あんかけ」になる。

牛乳に薄力粉と玉ねぎのみじん切りを菜種油、シュレッドチーズにバター、キビ砂糖、塩、ホワイトペッパーを加えたソースでパスタに混ぜて天然海老を乗せて焼き上げたグラタンを試食。優しい上品な味付けでとても美味しいです。

さつま芋を菜種油で揚げてサッとキビ砂糖に浸けた無添加の大学芋を試食。黒ゴマを加えて中華セットの副菜「中華ポテト」として献立に採用したいと思いました。